キューポラのある街 : 関連ニュース
「昭和100年映画祭」昭和を彩った名作・ヒット作42本を一挙上映 配給会社の垣根を超えたラインナップ
2025年は"昭和100年"の記念すべき年。このほど、東映最後の直営館であり、7月27日をもって閉館を迎える丸の内TOEIで、「昭和」の時代を彩った名作・ヒット作42本を一挙上映する「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」が開催され... 続きを読む
2025年2月17日吉永小百合&ケラリーノ・サンドロヴィッチが語る「北の桜守」で挑んだ異色の“映画内演劇”
吉永小百合が主演する映画「北の桜守」の撮影現場が6月28日、東京・大泉学園の東映撮影所で報道陣に公開された。この日行われたのは、演劇界の鬼才ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が演出を務め、吉永演じる江蓮てつの心情を象徴的に表現す... 続きを読む
2017年7月20日桃井かおり、悲願の毎日映画コンクール・田中絹代賞「明日事故に遭っても未練ない」
第70回毎日映画コンクールの表彰式が2月16日、ミューゼ川崎シンフォニーホールで行われた。作品賞に当たる日本映画大賞は橋口亮輔監督の「恋人たち」に輝いたほか、昨年の日本映画界を彩ったスターが顔をそろえた。 橋口監督は、前作「ぐるりのこ... 続きを読む
2016年2月16日吉永小百合、若手共演陣を絶賛「これからの日本映画を担っていって」
吉永小百合が10月22日、主演最新作「北のカナリアたち」の公開を記念した「吉永小百合展 一生生徒で…」の開催を受け、同展が催される東京の西武池袋本店で会見した。今年で女優デビュー55周年を迎える吉永は、「お話をいただいた時は悩んだ。現... 続きを読む
2012年10月22日日活100周年記念手型モニュメント完成、裕次郎さんら64人が一堂に
日活の創立100周年にあたる9月10日、記念の手型モニュメントの除幕式が東京・調布市の日活撮影所で行われた。 日本最古の映画会社として1912年(大正元年)に日本活動写真株式会社として発足した日活。これまでに6000本以上の作品を生み... 続きを読む
2012年9月10日「日活映画100年の青春」ラインナップ決定
日活は、1912年に横田商会、吉澤商店、福宝堂、エム・パテー商会の4社が合同で創立した日本活動写真に由来し、日本最古の映画会社として2012年9月10日に創立100周年を迎える。 100周年記念事業の一環として、11年10月に開催され... 続きを読む
2012年8月5日全6件を表示