劇場公開日 1964年11月21日

鬼婆 : 関連ニュース

【北米で異例の大ヒット】「スキナマリンク」監督、好きなジャパニーズホラーは「怪談」 「週に1回は必ず観ています」

北米で異例の大ヒットを記録したイマジネーション・ホラー「SKINAMARINK スキナマリンク」が、2月21日から公開される。新鋭の映像作家として注目を集め、本作で長編映画監督デビューを果たしたカイル・エドワード・ボール監督が、好きな... 続きを読む

2025年2月19日

M・ナイト・シャマランの娘、監督デビュー作「ザ・ウォッチャーズ」は「恐怖と発見の旅に連れて行ってくれる」

M・ナイト・シャマラン監督の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」が、6月21日から公開される。ガラス張りの部屋で、主人公が見知らぬ3人とともに"謎の何か"に毎晩監視される恐怖を描く本作。... 続きを読む

2024年5月30日

「ザ・ウォッチャーズ」シャマラン監督、影響を受けたのは宮﨑駿監督「とても神聖」【父とイベント共演】

M・ナイト・シャマラン監督の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」が、6月21日から公開される。ガラス貼りの部屋で、主人公が見知らぬ3人とともに"謎の何か"に毎晩監視される恐怖を描く。4月... 続きを読む

2024年5月15日

【世界初解禁】黒澤明監督の名作「乱」 注目デザイナー・黄海が手掛けたポスター入手

世界的に有名なデザイナー・黄海氏が、イギリスの手作りポスター制作会社「Dark City Gallery」とコラボを果たしたことがわかった。題材となったのは、黒澤明監督の名作「乱」。こだわり抜かれた2種のポスターは、映画.comで"世... 続きを読む

2021年12月25日

「妖怪人間ベム」再放送不可・お蔵入り回収録のコンプリートDVD ブック全3巻が発売

1968年に誕生し、放送50周年を迎えたアニメ「妖怪人間ベム」を全3巻に分けて完全収録する「妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK」が6月28日から発売される。 vol.1は6月28日、vol.2は7月26日、vol.3は8... 続きを読む

2019年6月4日

「ヘレディタリー」はホラーではなく“嫌な家族映画”!? 町山智浩が別アングルから解説

批評家たちから絶賛レビューが相次いだ米ホラー映画「ヘレディタリー 継承」(公開中)のトークイベントが11月30日、東京・TOHOシネマズ新宿で行われ、映画評論家の町山智浩氏が出席した。 家長である祖母の死をきっかけに、さまざまな恐怖に... 続きを読む

2018年12月1日

ベトナムNo.1監督ビクター・ブーに聞く、同国の映画事情

ベトナム映画「草原に黄色い花を見つける」が8月19日、新宿武蔵野館ほかで順次公開される。同作は2015年ベトナム映画興行収入第1位となる大ヒットを記録し、第89回アカデミー賞外国語映画部門の同国代表にも選ばれた。米カリフォルニアで生ま... 続きを読む

2017年8月15日

YouTubeで人気の恐怖ドッキリ映像に日本生まれの鬼婆などが登場

街ゆく人に恐怖のサプライズを仕かけ、その様子を撮影したエンタテインメント動画を配信して人気のYouTubeチャンネル「PRANK PIRATES」(https://goo.gl/2FIqUe)に、日本生まれの恐怖を融合させた動画が誕生... 続きを読む

2015年8月11日

映画を超えた!? 名作がずらり チェコの映画ポスター展開催

東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで8月28日から開催される展覧会「チェコの映画ポスター テリー・ポスター・コレクションより」に先立ち24日、同館で内覧会が行われた。 展覧会では、プラハの映画ポスター専門ギャラリー「テリー... 続きを読む

2013年8月25日

ポーランド映画祭2012が開幕 イエジー・スコリモフスキ監督が息子ミハウと来日

渋谷・シアターイメージフォーラムで開催中のポーランド映画祭2012の監修を務めるイエジー・スコリモフスキ監督が11月25日来日し、開幕舞台挨拶を行った。スコリモフスキ監督のふたりの息子ミハウとユゼフの監督作「イクシアナ」が日本初公開さ... 続きを読む

2012年11月25日

ニール・ジョーダン審査委員長、第23回東京国際映画祭を総括

ハリウッド・メジャーの大作から、作家性を前面に押し出したインディペンデント映画まで、ニール・ジョーダン監督は"守備範囲"が広い。第23回東京国際映画祭でコンペティション部門の審査委員長として、その多様性が選考にいかなる影響をもたらすか... 続きを読む

2010年11月2日

佐藤慶さん肺炎で死去、81歳

俳優の佐藤慶(本名・慶之助)さんが5月2日、肺炎のために都内の病院で死去した。81歳だった。 福島出身の佐藤さんは、大島渚監督作品をはじめとする映画、舞台、テレビドラマで悪役として存在感を発揮。1965年には「鬼婆」でパナマ映画祭主演... 続きを読む

2010年5月6日

「エクソシスト」のW・フリードキン監督を怖がらせた最強ホラー映画13本

ハロウィン前夜、エンターテインメント・ウィークリー誌が、ホラー映画の金字塔とも言うべき「エクソシスト」(73)のウィリアム・フリードキン監督が、「見るたびに悪夢にうなされたような気分になれる」と太鼓判を押したホラー映画13本を紹介して... 続きを読む

2008年10月30日
「鬼婆」の作品トップへ