劇場公開日 1998年10月31日

「観客動員数塗り替え? バブルだったんだなあ。」踊る大捜査線 THE MOVIE とみいじょんさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5観客動員数塗り替え? バブルだったんだなあ。

2021年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

寝られる

とってもバブリーな映画。大仰な設定・台詞はあるけど、中身がない。
万人受けする演出を優先しているので、真面目に見ているとあほらしくなる。カッコつけだけの映画。
 中2病?
 TVシリーズ観ていないからかしら? 映画としては、う〜ん。

 TVシリーズファンには、帰ってきたオールスターって感じで大受けするのだろう。内容以前に”彼ら”が見られればいいのだから。
 映画も、その場のノリで確かにバカらしくて、世の中を風刺している風の所もあっておかしい。わかったふりして、でもちゃんと考えてもおらずにちゃかすだけ。だから日が経つにつれてだんだんとバカにされた部分が腹黒いオリのようになって不愉快になってくる。

言ってみたい、言ってもらいたい言葉満載。そこは胸躍る。
 でもなあ、言葉だけがカッコよくって中身が伴っていない。「あんたの言葉に従う」って言われてみたい気もするが、現実にかえると、責任を室井さんに丸なげかい?って実際そんなことされたらちょっとねえ。ま、部下によるけど。
 「現場でぇ~」なんてほざいているんだったら、自己責任で動けよ!和久さんや、『太陽にほえろ』『あぶないデカ』をはじめとする有名な刑事達は自己責任で動いていたぞぉ!!!(それでも有名刑事達の上司は容認していたという、今考えると器のでかい人でした)
 室井さんの野望の邪魔になることをするのが信頼?一蓮托生。お友達ごっこにしか見えない。1人だけじゃ嫌だから「一緒に、左遷されようぜぇ!」って。
 言っていることと、やっていることが矛盾だらけ。

有名な映画の場面のパクリもあり。(皆さんも指摘されている以外には、本庁の会議場面で『博士の異常な愛情』を思い出しましたし、そもそも作品名が『会議は踊る』がベース???)
 でも、オマージュ?っていうより、安易な受け狙いにしか見えない。元ネタの作品を尊敬しているって言うより、バカにされている気分。教員の真似をして、喜ぶ小学生~中学生のよう。
 う~ん…。映画ファンとしては腹が立ってきた。

そんな突っ込みだらけの中で、唸ったのは、犯人のお母さん。ああいう”愛”をはき違えている人いるよねぇ。そこそうくるかと思いました。でもそのあとが現実味がなくてシラケた。
 あと”組織”を取り上げたのは初めての視点かな。顔チェック、お札ナンバー控えとかも妙に親近感ありました。そうですよね、ああいう地道な作業が必要なんですよね。着眼点は良いんだけどねぇ。だけどそこも受け狙い?
 あとスリーアミーゴス。北村さんてあんなお芝居する方だっけ?と新たな発見。そこだけは職人芸を堪能させていただきました。

まあ、茶の間で他のことやりながら鑑賞する分には最高のドラマですが、私はお金払ってまでみないなあと思います。

とみいじょん