男の顔は履歴書のレビュー・感想・評価
全1件を表示
これは一連のあのシリーズの違う形か
クリックして本文を読む
一連のあのシリーズよりもこれの方が面白いと思った 内容的にテーマがあるし クライマックスには驚いた そして今の我々にも こういう映画を見ることは意義があると思った
私だったらどうしたか・・
以下 ネタバレ注意ネ
戦争は常にビジネスだ 大きな戦争も小さな戦争も 私だったら相手のビジネスにダメージを与えるようなプレッシャーをかけながら うまく交渉するね こんな時代に戦っても意味ないから 部下を殺したって新しいやつを雇うだけだし ボスを殺したって違うやつが来るだけだ マーケットは渡してしまってその後 従業員として使ってもらったほうがいい もちろん マーケット建築の間は土木工事とか建築工事とかで雇ってもらってね
ここでは韓国人が徹底的に悪役に描かれてるが実際の在日韓国人は非常にかわいそうである 最後の方にちょっと出てきてるけど子供は学校に行って韓国人だと言っていじめられていたんだと思う 私はその時代は知らないけどね そして 学校卒業した後は 就職がない 結局ヤクザになるしかない もしかして風俗の女性の多くは・・・少なくとも俺が若かった頃は・・そういった女性たちじゃなかったのか 布袋寅泰がその著書の中で「普通に日本人として生きていくことは不可能」と書いてたと記憶している 俺が18で初めてトルコへ行った時のあのコは、この子の妹だったかもしれない・・今はそういう状況でなくなってることを祈る
コメントする (0件)
共感した! (0件)
全1件を表示