劇場公開日 1953年3月26日

  • 予告編を見る

雨月物語のレビュー・感想・評価

全43件中、41~43件目を表示

3.0背筋が凍る、、

2015年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

幸せ

京マチ子の幽霊が正体を現し始めるシーンは本当に恐ろしい。観ていて背筋が寒くなり、後ろに何かいないか振り返ってしまった。
「八つ墓村」で小川真由美が豹変するシーン、作品名は分からないが小鳥をむさぼっているところを人に見られ化け猫の正体を見破られた女が「見ぃたぁなぁ~」と叫ぶシーンに並ぶ恐ろしさである。
魔性の女ではなく、魔性そのものを体現するこの女優の正体は一体何なのだろう。近日中に観る予定の「羅生門」でもそこに注目してみよう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
佐分 利信

3.5話に説得力ある人生訓

2015年2月15日
iPhoneアプリから投稿

人(男?)の欲深さを戒める救いのない内容で、ビターな後味が忘れ難い。溝口健二監督作は初めて鑑賞したが、シンプルな物語だけにセリフで訴えるような説教臭さが無いのが素晴らしい。(黒澤明は結構セリフで言っちゃうところもあるので尚更そう思う笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えら

5.0人間の愚かさと欲望の深さを描いた傑作

2015年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

知的

戦国時代の場を借りて、弱い人間の愚かさと欲望の深さを描いた傑作。 今、観ても古さを全く感じさせない内容。全編にわたって白黒画面も美しい(撮影…宮川一夫)し、音楽も良かった(「七人の侍」の早坂文雄)。
亡霊の美女である京マチ子の登場していた場面は大人でも恐怖感を覚えるほど迫力あるものでした。
欠点の見つからなかった映画で、溝口監督に脱帽でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
chakurobee