劇場公開日 1952年10月9日

稲妻(1952)のレビュー・感想・評価

全6件を表示

4.5清濁の世界で腐敗せずに生きること

2025年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

音と音楽が効果的な映画だった。バイクの音はお金と男セットの小沢栄太郎が嫌ったらしく登場するテーマ音だ。母親(浦辺粂子)の家の二階に下宿している上品な若い女性の部屋ではレコードのピアノ曲が流れる。部屋の中には本棚があって本が沢山きれいに並んでいる。彼女は働きながら家ではいつも勉強している。元気で明るくて両親は大恋愛の上、結婚したという。その話に主人公の清子(高峰秀子)は、憧れと尊敬の思いで耳を傾ける。

自分の家族と大違い!喧嘩ばかり、一番上の姉はきつくてだらしない、その次の姉は優しすぎてイライラする、兄は南方帰りを理由に就職活動も真面目にしてるのかなんなのか。四人きょうだい全員父親が違う!逞しい母だけど。

清子の二人の姉の性分の違いが着物の衿の合わせ具合から分かる。清子はいつも洋服、白いブラウスが似合ってバスガイドの仕事をしている。

清子が一人暮らしを始めた先は東京郊外。下町のガチャガチャ喧嘩から抜け出たくて「香川京子さん、早く出てきて~!」と念じていたら、清子が住まう家の隣人として現れた!清らかな風が吹いた、兄である爽やかな青年と共に。ピアニストの妹、その妹の手が荒れないように洗濯は兄の仕事。その兄は妹を先生にピアノも弾く。ピアノ曲が隣から聞こえてくると心が清められるよう。兄妹から自分の目を誉められ、清涼な山の話を聞き、清子は何を思ったろう。優しさと笑顔と仲の良さと品の良さへの憧れかな。

清子の住まいを訪ねる心配症のおかあちゃん。パーッと口喧嘩して清子もおかあちゃんも泣いて、後はすっきり、にっこり。二人並んで夕焼けの道。ルビーの指輪は本物だって。清子の父親は嘘をつかない誠実な人だっておかあちゃんは言ってくれた。

若い娘にはそれしか話題がないのかと思われる程に結婚話がつきまとう世間。女なんてつまらない、男はくずばかり!ではない世界もある。経済的に自立して理想と夢を持って生きていける世界もある。女を巡る両方の世界を滑らかに一つの映画にした成瀬監督。見ることができて本当に良かったと思える作品でした。

Gustavさん(お名前出して申し訳ありません)のレビューに尽きます。

コメントする 3件)
共感した! 4件)
talisman

5.0とても面白かった

2023年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

家族親族間の文句の言い合いがずっと続く感じの、こじんまりとした話ではあるが、俳優のお芝居と当時の東京の風景を見続けて全く飽きることがない面白さ。女に悪辣な小沢栄太郎をはじめ、男連中が皆どうしようもなくて良かった。そして散々色々あってからの浦辺粂子と高峰秀子のクライマックスが、見ているこちらの気持ちをぐっと引き込む演出で凄い。そしてスッと終わるのが素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
どんぐり

4.5特異な家族構成の家庭崩壊劇に観る成瀬巳喜男監督の演出力が絶品

2021年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 3件)
Gustav

4.0夏の夕立の稲妻は直ぐに収まるのです

2019年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

庶民派の成瀬監督作品らしく、
下町の母と長男と三人姉妹の物語は下世話な世界です
その兄妹は全部父親が違う家庭という具合
高峰秀子は一番下の妹清子を演じます
彼女は家族全員どころか、一家に関わる男も女もみんな駄目駄目な連中だと嫌っています
まだ若い清子はこんな駄目連中と一緒に居たら自分まで駄目になると世田谷に下宿を借りて逃げ出します

とはいえ彼女だってお供えのブドウを行儀悪く食べて食べた皮と種を庭に放り投げるのです
地金はこの母にしてこの娘なのです

世田谷の下宿の大家の未亡人や隣家のピアノを弾く兄妹はまるで小津安二郎作品の登場人物のような衣装と上品な言葉遣いと物腰なのが面白いです
わざとや狙ってやってる風に思えます

稲妻は最後に光ります

なんでみんな駄目な人ばかりなのか
それはお母ちゃんがズルズルベッタリでだらしないから、そうなるのよ!と言い放ちます
私、産まれてこなければ良かった!とまで言います
きつい言葉で言いあって二人は泣きだまします

その時隣の家からピアノの音が流れて来ます
その時自分だってこの言動は隣家の兄妹とは大違いの所詮この母の娘だと気がつくのです

夏の夕立の稲妻です
直ぐに収まります
二人はケロリと泣き止みます

清子は浦辺粂子の演じる母を駅まで送ります
二人は夜道を歩きます
父が母に買って与えたルビーの指輪は本物だったと娘は母にいいます
母はお前のの父親は誠実な男だったと応えます
二人の歩く夜道は未舗装の道ながら、雨降って地固まったようです

下町の一家の家のある商店街はまるで三丁目の夕陽の街角です
参考にしたひとつかも知れません

高峰秀子28歳美しいです
しかし浦辺粂子の凄さがみんな持って行ってます
凄い女優です
この人のポジションは現代は誰が引き継いでいるでしょうか?
樹木希林さんだったかも知れません
しかしその次は?
残念なことに思い当たらないのです

コメントする 1件)
共感した! 4件)
あき240

4.0女という生きもの

2019年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅうへい

4.5成瀬巳喜男恐るべし

2015年3月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
松井の天井直撃ホームラン