劇場公開日 2000年1月22日

「12人の人格・・・『スプリット』より少ない」ISOLA 多重人格少女 kossykossyさんの映画レビュー(感想・評価)

1.012人の人格・・・『スプリット』より少ない

2019年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 被災地の避難所でボランティアをする由香里。戦争体験のトラウマのじいさんの気持ちが伝わり、慰めて心の救済をしたと思ったら、翌日自殺。心の闇の部分は簡単には解決できるものではないと訴えてくる。人の心が読み取れたらいいなぁ~などと思ったこともあったが、聞きたくもない雑念がいぱい飛びこんできたらうつ病にもなっちゃいますねぇ。

 問題の多重人格少女は漢和辞典を読むのが好きだ。各人格には名前がついているが、その漢字にそれぞれ意味があり、その意味に沿って行動する。問題のISOLAは『雨月物語』の登場人物からきていて、呪い殺す意味が含まれていた。

 大学で体外離脱の実験中だった高野弥生と真部。この二人の行為によって、ISOLAが千尋に乗り移った。恐怖感が沸き起こらないわけではないが、体外離脱を信じていないと物語が成り立たない弱さがある。幽霊と科学を一緒にしてしまうことで恐怖感が半減してしまう弱さなのだ。また、千尋の12人の人格という設定が活かされてない。誰だって良かったんじゃないかと思えるほどだ。これならばホラー映画にするよりも、阪神大震災での心のケアの裏テーマを深く追求したほうがよかった。

 最後に「200の人格に分裂しちゃって・・・」という台詞には笑ってしまった。

kossy