網走番外地 荒野の対決のレビュー・感想・評価
全2件を表示
定着したひたすら格好いい健さん
クリックして本文を読む
初作のシリアルさから飛び出したシリーズ展開、超娯楽作品になってきた感じ。健さんのカッコよさが際立って、キレも良く明るく強いヒーロー像。脇を固めるのは、大御所嵐かんさんに、何ともニヒルで納まりの悪い杉浦さんと完全に定着したかな。若き大原麗子さんの乗馬姿にちょっと感動した。
そんなこんなだけど、ストーリ展開は雑すぎる。刑務所シーンなんか取り置きの次はじゃないかと思ってしまうし、脇役陣の登場の仕方も唐突すぎて、こりゃ笑っちゃうしかないかなあ。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
この作品でアドレナリンを上げてはならぬ
クリックして本文を読む
出鱈目な話なのは良いが、脚本に矛盾がある。
1966年、世界が混迷を極め始める時期に、こんな話を作っている。日本映画の奈落が見えてくる。前時代の俳優を使った最後の人情劇なのだろうが、このあと、あの『男は○らいよ』が後を継ぐ。『天保水滸伝』なのだろう。マカロニウエスタンには似ても似つかない。
全2件を表示