「愛しなさい。」エディット・ピアフ 愛の讃歌 さぽしゃさんの映画レビュー(感想・評価)
愛しなさい。
クリックして本文を読む
シャンソン歌手エディット・ピアフと言えば、タイトルにもあるように「愛の賛歌」や「バラ色の人生」が有名だと思います。
ですが私は、劇中にも少しだけ登場する「Padam Padam(パダム パダム)」が好きなんです。パダム、パダム……と、逃げても、逃げても追いかけて来る、運命の足音。まるで、ピアフの人生を表しているような、ドラマティックで悲しく美しい、そしてとても恐ろしい調べです。
不幸な出生、成功と挫折、愛する人の喪失と怪我。心を病んで、ドラッグと酒に溺れ、晩年は歌うこともできなくなる。それが、冒頭の台詞に繋がります。
歌手として、詩人として、稀有な才能を持ったピアフは、47歳で病に没します。パダム、パダムと追って来る運命から、ピアフは逃げられなかったのでしょうか。
「Padam Padam」
パダム、パダム、パダム
それは私の後を追いかけて来る
パダム、パダム、パダム
それは覚えているか?と私を小突く
パダム、パダム、パダム
それは、私をあざける調べ
奇妙な間違いのように、私に従い付いてくる
全て諳んじているこの調べを
ピアフ(マリオン・コティヤール)は愛するマルセル(ジャン=ピエール・マルタンス)を、飛行機事故で失います。マルセルの夢から覚めて、「さっきまで、ここにいたのよ」と、叫びながら部屋中を探す。現実と夢の狭間で、マルセルの名を呼ぶピアフの、恐怖に引きつった顔に息を飲みました。愛する人を失うのは悲しいと同時に、恐怖です。二度とその人に会えない、恐怖。私も時に夢から覚め、叫び出したくなる時があります。
ラスト、雑誌の女性記者にこう質問されます。
「女性の読者に一言」
ピアフはこう答えます。
「愛しなさい」
コメントする