ルネッサンス : 関連ニュース
【「ミッキー17」評論】原作以上に高密度な“クリーチャーもの”としての構え
ポン・ジュノが長編商業監督デビューを果たした「ほえる犬は噛まない」(2000)は、彼のフィルモグラフィを俯瞰するうえで的確なガイドを担う。マンション内での小犬失踪をめぐる住民らの喧騒を描いた同作は、笑いと緊張をミックスさせた演出や、コ... 続きを読む
2025年3月30日人気ドラマ「ホワイトカラー」続編、間もなく実現へ
天才詐欺師とFBI捜査官のコンビを描いた米人気ドラマ「ホワイトカラー」の続編が間もなく始動することが明らかになった。米Deadlineが報じている。 シリーズクリエイターのジェフ・イースティンが主導する同企画は、今後1~2週間以内に各... 続きを読む
2025年2月25日第20回大阪アジアン映画祭 全ラインナップ&スケジュール決定 カザフスタン映画、アジアのクィア映画、ムエタイコメディまで全67作品
3月14日から開催される「第20回大阪アジアン映画祭」の全ラインナップが決定した。 今年、第20回の節目を迎える大阪アジアン映画祭は、万博開催を控えた大阪の街を舞台に、世界初上映作品や国内未配給作品を含む話題作を多数紹介する国際映画祭... 続きを読む
2025年2月14日「ライオン・キング」公開30周年記念映像が披露 新たな“超実写版”は12月20日に日本上陸
「ライオン・キング(1994)」の公開30周年を記念した映像が、このほど披露された。同映像は、「ライオン・キング」のシンバの父・ムファサ王の始まりの物語を描いたディズニー映画「ライオン・キング ムファサ」の特別映像(https://w... 続きを読む
2024年6月27日ビヨンセの音楽映画が首位 「ゴジラ-1.0」が堂々の3位デビュー!【全米映画ランキング】
12月第1週の北米映画市場の興行成績は、サンクスギビング休暇と重なり好調だった前週を経てゆるやかに下降し、ひと段落しました。週末3日間の興行収入ランキングのトップ10の首位は、ビヨンセの2023年の世界ツアー「ルネッサンス」における熱... 続きを読む
2023年12月5日ビヨンセ史上最高のライブ「ルネッサンス」ツアー、映画館で日本初解禁! 12月21日から公開
ビヨンセの世界ツアー「ルネッサンス」における熱狂のステージと、公演までの軌跡を追いかけた音楽映画「Renaissance: A Film by Beyonce」(「Beyonce」最後の「e」正式表記は、アキュート・アクセント付したも... 続きを読む
2023年11月28日第36回東京国際映画祭で城定秀夫監督特集
第36回東京国際映画祭(10月23日~11月1日)は、「Nippon Cinema Now」部門で精力的に作品を発表し続けている城定秀夫監督を特集することを発表した。 同部門は、この1年の日本映画を対象に、特に海外に紹介されるべき日本... 続きを読む
2023年9月19日「ハムナプトラ」俳優が“復活” 新作「ザ・ホエール」監督がゾクゾクした新たな魅力とは?
ダーレン・アロノフスキー監督(「レスラー」「ブラック・スワン」)の最新作で、A24が製作・配給をする「ザ・ホエール」が、4月7日から公開される。衝撃的な巨体の主人公チャーリー役を演じたのは、「ハムナプトラ」シリーズなどで知られるブレン... 続きを読む
2023年2月28日コロナ禍で中止からの復活! ミュージカル界の実力派・中川晃教と岡幸二郎が熱く語る「チェーザレ」“浜町ルネッサンス、開幕!”【若林ゆり 舞台.com】
2020年の早春、筆者はミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」の稽古場を訪れていた。この作品は、ルネッサンス期のイタリアで権力争いに身を投じたチェーザレ・ボルジアが、16歳だった頃の青春を描く歴史大作。惣領冬実氏のコミックを原作とし... 続きを読む
2023年1月7日石坂健治氏が語る、特集上映「東南アジア映画の巨匠たち」見どころと開催意義
日本と東南アジアの文化交流の一環として国際交流基金アジアセンターが主催している「響きあうアジア2019」プロジェクト。映画に関しては、公益財団法人ユニジャパン(東京国際映画祭=TIFF)がアジアセンターと共催で、東南アジアにおけるワー... 続きを読む
2019年6月24日【世界の映画館めぐり】エジプト、カイロの老舗劇場とシネコンを体験
ピラミッドにスフィンクスなど世界で最も有名な古代文明発祥の地のひとつとして知られる神秘の国、エジプト。しかし、日本からはるか遠いアフリカ大陸に位置し、気軽に訪れるのはなかなか難しい国でもあります。ピラミッドのほかには何があるのか? そ... 続きを読む
2018年12月27日「3D彼女 リアルガール」芹澤優と新鋭・上西哲平がダブル主演
テレビアニメ「3D彼女 リアルガール」のメインキャストが発表された。2014年の第8回「81オーディション」で優秀賞を受賞し、これが初主演作となる上西哲平が主人公・筒井光役に抜てきされ、五十嵐色葉役を担当する芹澤優とダブル主演を務める... 続きを読む
2018年3月4日使った砂の量、実に150トン!鳥取に「ジャスティス・リーグ」巨大砂像完成
鳥取砂丘砂の美術館の10周年記念事業「砂のルネッサンス2017」の目玉企画として選ばれた「ジャスティス・リーグ」の巨大砂像がこのほど完成し、11月2日に鳥取駅前の風紋広場でお披露目式が行われた。現地には、バットマンの衣装に身を包んだモ... 続きを読む
2017年11月2日「ジャスティス・リーグ」、砂の美術館10周年記念事業の目玉に!巨大砂像製作決定
アメコミ界の元祖超人チームの戦いを描く「ジャスティス・リーグ」が、鳥取砂丘砂の美術館の10周年記念事業「砂のルネッサンス2017」の目玉企画として選ばれ、鳥取駅前の風紋広場に巨大砂像が展示されることがわかった。高さ3.4メートル、幅7... 続きを読む
2017年9月19日【パリ発コラム】リュック・ベッソンが3D映画化! 人気SFコミック原画展覧会がパリで開催
パリのシテ科学産業博物館(La Cite des sciences et de l'industrie/ http://www.cite-sciences.fr)で、「ヴァレリアンとロールリーヌ」展が始まった。といっても、日本には翻訳... 続きを読む
2017年7月2日オールメディアプロジェクト「マジきゅんっ!ルネッサンス」テレビアニメ化決定
さまざまなメディアで展開されるプロジェクト「マジきゅんっ!ルネッサンス」のテレビアニメ化が、Web配信番組「マジきゅん放送委員会 2きゅんっ!」内で発表された。制作は「機動戦士ガンダム」「ラブライブ!」のサンライズが担当する。 同作は... 続きを読む
2016年6月1日バットマンが未来に対じする“ペンギン”、「GOTHAM」での役作りのキーワードは「親近感」
映画「ダークナイト」(2008)でバットマンとともに犯罪と戦ったジェームズ・ゴードン刑事の若き日を描く米ドラマ「GOTHAM ゴッサム」。同シリーズに、やがてバットマンの前に立ちはだかるギャングの部下、オズワルド・"ペンギン"・コブル... 続きを読む
2015年7月16日「ターミネーター」生みの親ジェームズ・キャメロンは最新作をどう見た? 特別映像が公開
「ターミネーター」シリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロンが本作の感想を語った特別映像が、シリーズ最新作「ターミネーター:新起動 ジェニシス」の本編映像とともにこのほど公開された。 キャメロンは、「ターミネーター」(1985)、... 続きを読む
2015年6月11日大泉洋「駆込み女と駆出し男」撮影中のセクハラ暴露されタジタジ
井上ひさし氏の時代小説「東慶寺花だより」を原案とする映画「駆込み女と駆出し男」のプレミア試写会が4月27日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われ、主演の大泉洋をはじめ共演の戸田恵梨香、内山理名、陽月華、神野三鈴、武田真治、橋本じゅ... 続きを読む
2015年4月27日新宿東宝ビルが歌舞伎町に完成! 長澤まさみ、ゴジラがレッドカーペットに登場
東京・歌舞伎町の「新セントラルロード」および「新宿東宝ビル」の完成を記念し、4月16日同所でセレモニーが行われた。セントラルロードに用意されたレッドカーペットには、女優の長澤まさみをはじめ東宝の島谷能成代表取締役社長、ゴジラらが登場。... 続きを読む
2015年4月16日全37件中、1~20件目を表示