大奥(2006) : 映画評論・批評
2006年12月26日更新
2006年12月23日より丸の内TOEI1ほか全国東映系にてロードショー
じりじりと迫り来る大奥オールスターズの歩みっぷりに鳥肌!
TVシリーズの成功により、劇場版へとスケールアップした「大奥」。シリーズ成功の秘密は、「大奥」を単なる色事や愛憎の場とせず、ひたすら将軍家存続の機関として、そこで働く「それぞれのオンナの心意気」を取り上げているところにある。
「昨日の友は今日の敵」という陰謀うずまく園にあって、力及ばず、おのれの存在意義に悩み、もがきまくる女子の姿には、時代を超えた共感がある。そのあたりは、映画「NANA」の脚本を担当した浅野妙子の構図の取り方がいい。セレブ集団の末端にいる女子の孤独をたくみに描き出しているのである。
映画版の舞台は7代将軍家継の治世。大奥を揺るがした大スキャンダル「絵島生島事件」をきわめてロマンチックな解釈で描いているのだが、TV版でおなじみの「大奥オールスター」と呼ぶべき女優たちがこぞって大奥総取締の絵島(仲間由紀恵)に向かっていくくだりは鳥肌モノだった。想像してみてほしい。史上最悪の花いちもんめを。廊下の向こうから「浅野ゆう子+高島礼子+松下由樹+木村多江+杉田かおる」といったお姉様軍団が、そろって眉を吊り上げ、何か言いたそうな情念フェイスでもってじりじり迫ってくるのだ。
1億円を投じて作ったという江戸の町並みのオープンセットや、TV版よりワイドになったお鈴廊下などもたしかにすごかったけれど、このお姉様軍団たちの迫力こそ、ぜひともスクリーンで味わってみてほしい。
(小泉すみれ)