大奥(2006)
劇場公開日:2006年12月23日
解説
江戸城大奥の女たちの壮絶な愛憎劇を描いたフジテレビ系の人気ドラマを、仲間由紀恵主演で映画化。江戸幕府7代将軍・家継の時代。大奥総取締の絵島は女中たちから信頼を得ていたが、歌舞伎役者の生島新五郎と運命の出会いを果たし、禁断の恋に落ちていく。共演はTVドラマにも出演していた松下由樹、浅野ゆう子ら。監督もTVシリーズ同様、林徹が担当。
2006年製作/125分/日本
配給:東映
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2023年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
愛欲と謀略、溺れる恋心、男気に女心…色んな感情が埋め込まれていました。
西島秀俊、熱演でした。とても良かったです。
2023年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
江戸城・大奥
将軍に仕える正室や側室が
住む場所で
将軍以外の男性が
立ち入る事は禁止されていた。
作品は、江戸幕府
7代将軍家継の時代
「絵島・生島事件」をベースに
展開される物語。
主役には
大奥総取締・絵島を
仲間由紀恵さんが
歌舞伎座の看板役者
生島新五郎を
西島秀俊さんが演じます。
二人の禁じられた恋が
切なくて・・・。
大奥は、
女の園と言われていますが
身分と立場の違いも様々で
愛と命を賭けた女の闘いの場
女の牢獄とも言われ
切ない場面も多く
女優さん達の
素晴らしい演技と
豪華絢爛なお衣裳
上品な色打掛姿に魅せられます。
テレビシリーズも
全て鑑賞していますので
その豪華なキャスト陣も
見応えあり
映画版では、それぞれ違った
役職=肩書で登場されるところも
面白かったです。
時代劇の台詞も様々で
「なれど」 「そなた」等
とても、美しく品がありますね。
他
衣裳・美術・セットの豪華さ等
時代劇の奥深さを感じられる
「大奥」感動しました。
2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
幕府の勢力争いの渦中にある大奥。
その中で起こる「絵島生島事件」は切ないラブストーリー。
わずか4歳の7代家継が沙汰を下すシーンや、純愛を貫く想い合う二人は2人はじんと来る。
昔の大奥は雰囲気といいキャストといい色気があって良いなぁ。
西島秀俊がすごく綺麗でカッコ良かった!
2022年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
大奥物は好きです。
西島秀俊さんがどうしても、
少年隊の東さんに見えてしょうがなかったです。😁
藤田まことさんが出演されており
何となく嬉しかったです。