劇場公開日 2006年9月16日

「泣ける理由がある」出口のない海 マーティさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 泣ける理由がある

2025年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

知的

さめざめと泣けました。万人がというわけでは無いのでしょう。すでに終戦から80年が過ぎて、戦争体験者はおろか体験者を両親に持つ人すら減りつつあるからです。私の母には4人の兄がおり、長男はアリューシャン列島沖で戦死。次男は海軍兵学校、三男は海軍予備学生、四男は海軍予科練習生で終戦を迎えました。母は終戦の年には高等女学校一年。毎日勤労奉仕で軍事工場に自転車で通い、勉強もできず、空襲時に米軍の戦闘機に追い回され、機銃掃射を受け、田んぼに自転車ごと突っ込んで逃げました。
日々の食事もろくに取れず、お国の為と必死で生きていた当時の日本人のことを
想像できる、忘れない現代人ばかりでいて欲しいものです。今の価値観や倫理観が通用する時代では無かったことを想像し、伝え続けることでしか恒久平和を続けることは出来ないと思います。
亡き母や叔父達と主人公の家族がダブって涙が溢れました。

マーティ