劇場公開日 2021年4月2日

  • 予告編を見る

時をかける少女(2006)のレビュー・感想・評価

全191件中、21~40件目を表示

2.5「いっけぇぇぇ~!」

2023年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
いぱねま

3.0細田版「シン・時をかける少女」という感じかな

2023年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「時をかける少女」と言えば何度もリメイクされている作品。
映画の原田知世版とテレビドラマの内田有紀版は見たことがあります。
この作品もだいぶオリジナルからアレンジされており、共通なのは理科準備室で倒れてまた戻って来るところくらい。
賛否両論あるみたいですが青春映画の切なさが良く表現されており個人的には結構好きでした。
例の日本画がタイプリームとどう関係しているのか良く分からなかったのがちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
canghuixing

5.017年後の未来にまたまた劇場にて鑑賞

2023年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
tkyk

5.0名作は色褪せない

2023年7月9日
Androidアプリから投稿

2023年劇場鑑賞163本目。
細田守監督作品で実は唯一未見で、家に録画したものもあるのですが、今回のリバイバル上映を機に遂に鑑賞。いやぁ、さすが細田守監督作品でも1、2を争う人気作なだけあって、新作と言われても不思議ではない面白さ。
実は原田知世版も観たことがなくて、内田有紀のドラマ版と、今作の声優もつとめている仲里依紗の実写映画版しか観たことがなかったので、こういう話だとは思っていませんでした。あっ、原作の主人公の姪なんですね。道理で話が違うわけだ。仲里依紗版のはかなり切なかっただけに、今作の終盤までのコメディタッチと、終盤の切ない感じのバランスが絶妙でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガゾーサ

3.5わたしは彷徨い人になる

2023年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

「待ち合わせに遅れてきた人がいたら、迎えに行くのがあなたでしょう?」

残念ながら今日までタイムマシンは開発されていない。この作品が発表されたとき、アルキメデスのダイヤルもまだガッチャンコされていない。
そんな人々が、過去も未来も星座も超える唯一の方法は何か?というお話。
「粗削り」-だけれども細田守はこのくらいがもしかすると丁度良かったのかもしれない。
「サマー・ウォーズ」(2009)、「おおかみこどもの雨と雪」(2012)までは良かったが、段々とカエル顔が顕著になってきてその後は手をつけてすらいない。
本作もツッコミどころがなかったわけではない。タイムリープした世界で、どうして「その時間帯の本来の自分」が一切出てこないのか?タイムリープはいいが、タイムリープ先の時間をどうやって指定しているのか?等々解せない部分もあったし、結末に至っては正直「反則技では?」と思ってしまった。
でも粗削りを取り繕うことなく粗削りのまま観せているから、作品として成立している。そう、青春に秩序など必要ないのだから。後年になるにつれ、エッジが効かなくなってしまったのは少し残念。本作みたいに割り切って走っていけば、それこそ違う世界線が見えたかもしれない。
ただね...タイムリープのきっかけになるアイテムがクルミだったのは不満が残った。そこは誰が何と言おうとラベンダーでしょう?(一応ラベンダー自体は少しだけ出てくるのだが)
それにしても「魔女おばさん」の正体が気になる...あの人、まさか…?と思ってしまうんですよ、ラストのセリフを聞くと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ストレンジラヴ

5.0主人公がアホすぎて笑った!昔とは違った見え方もある、、、

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆうと

5.0時をかける少女

2023年6月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

面白かった。

夏に見たい青春ストーリー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Y&M

4.0【”未来で待ってる・・。”筒井康隆の名作ジュブナイル小説⇒数々の実写化⇒最良のアニメ化作品。今作は、日本を代表するアニメーション監督の細田守氏の才能が遺憾なく発揮された作品であると思う。】

2023年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
NOBU

4.0少女は未来を見て、少し大人になる。

2023年3月20日
PCから投稿

繋がりの不安定さと、見えない未来。
このアニメで描かれている現状維持と行動も
その時には分からない何かが有ると思うから。

アニメは原作の映画化の時代の約20年後の未来。
原作を読むか、原田知世版の映画を観ていれば
鑑賞者としてアニメ版の気持ちに近づけられると思う。

渋谷の交差点のシーンと
堤防の道のシーンに涙。
絶望と希望が見える。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
星組

4.0原作から20年後の話

2023年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

原作小説は未読ですが、

1983年の原田知世さん主演の実写映画を小学生の時にテレビで観て、

まだ子供だった自分には、言葉で言い表せない、悲しいような、もどかしいような、複雑な感情を抱きました。

大人になってから、その時に感じた感情は“切ない”って感情だったんだと分かりました。

そんな僕は原田知世さん版のファンであり、そんな僕の感想です。

かなり頑張った、そうとう頑張ったな、と思いました。

あの名作のリメイクって、かなり難しく、相当プレッシャーあったろうな、と。

観終わってから知った事だけど、リメイクだと思ってたら違ってて、原作から20年後の話だそうです。

主人公は、原田知世さん演じた芳山和子の姪の設定で、

芳山和子は、この作品に出てきて、主人公に叔母さんと呼ばれてます。

まあ、リメイクじゃなく続編って事ですね。

この映画の後、この映画より時間軸が前の実写映画も作られたらしく、そっちも観なきゃ(笑)

この映画の話だけど、昭和っぽさも少し残しつつ、かなり良かったです♪

原田知世さん版のファンの方にも、オススメです。

『君の名は。』や『ハッピー・デス・デイ』に、最近のマーベルにも影響を与えてそう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
RAIN DOG

5.0大好きな作品です!

Mさん
2022年10月1日
Androidアプリから投稿

追記(2023)
改めて、脚本、音楽、映像、声優さんたちの頑張り、監督の意志等、全ての関わった人達の努力のおかげで成立した映画であることを確認。
特に仲里依紗さんの声優としての素晴らしさを再認識しました。彼女あっての本作品でした。
なんと素敵な作品でしょうか。

コメントする 5件)
共感した! 23件)
M

4.0ノスタルジー

2022年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2006年。監督:細田守。原作:筒井康隆。脚本:奥寺佐渡子
あの日に帰りたい。
17歳の女子高生に戻って学園生活をもう一度。
(戻りたいですね)。
男の子2人に女の子1人。
このトライアングルにも憧れます。
紺野真琴。石田卓也。津田功介。
無二の親友。なんでも話し合える。

ある日。ひょんなことから大きくジャンプすると過去へ「タイムリープ」する技を
身につけた、女子高校生の真琴。
小さな時間移動で戻れる過去も、1日とか何時間前とか、
ごく僅かな時間。
可能にすることも、ささやかなことばかり。
試験の問題をあらかじめ知ってたり、
カラオケをぶっ続けで10時間したり、
でもでも、大きな事故を防ぐことも・・・
それは踏み切りを自転車で飛び越えそうになった時。
真琴は咄嗟に過去に戻ったのです。

夏です。
校庭でキャッチボール。
理科室の実験。
男の子も女の子も、好きな子に「告ります」
卓也の告白を真琴は、必死でずらしちゃうんですよ!!
これってズル・・ですよね!
照れ?

爽やかです。
鼻の奥がツーンとします。
一番驚いたのは、卓也の秘密。

時をかけていたのは真琴・・・だけではなかった。

ラストが大林宣彦監督の映画と大きく違います。

こちらが、好きですね。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
琥珀糖

3.5不思議な展開

2022年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

紺野真琴は少々にぎやかな高校2年生。でも恋愛についてはかなり奥手。自転車で踏切事故を起こした時、過去に戻った。

時をかける少女と言えば実写版の原田知世だが、ストーリーは忘れてしまっていた。なかなか不思議な展開だったね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
重

3.0本当に面白かったけど、ね(汗)

2022年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ダークブライト

3.5雰囲気の違いに別の題材かと思った

2022年7月13日
iPhoneアプリから投稿

何度も何度も繰り返しリメイクされているこの物語に、最初に出会ったのは 大昔のNHKドラマ。

なんだけれど、昔って 予約録画なんて出来ないし、偶然つけた場合のみ見られるのと、オトナが傍若無人にチャンネル変えない場合。もちろんその時に家にいなければ当然見ることは出来ない。

だから、一回も逃さず初回から最終回までを連ドラで見るっていうのは 今よりもとても大変な事だった。
から、 すごく惹きつけられる内容だった事の記憶はあっても いったいどんな話だったのか 全容を知ったのは 多分 原田知世の映画でだった気がする。しかも地上波放送の。

それでも最初から最後までじっくり見たという記憶はなく、ただぼんやりと「ながら見た」んだと思う。

理科室のラベンダーの香り
正体不明の同級生の男の子
タイムリープ

このモチーフが いつの時代も 同年代の少年少女を惹きつける。

日本のアニメ業界が それを担う製作者たちのやる気の搾取によって非常にブラックな就業態勢をとり続けているまま、世界で大きく評価されている。

(現在の状態は知らないが 改善されてるとは聞かない。少しでも良くなっている事を願う)

今現在 アニメを牽引する二大巨頭は
もちろん 宮崎駿含めジブリ を除けば だが
新海誠 と 細田守、という認識です。

細田守は おおかみ〜 以外はどれも苦手。
これはストーリー設定ありき なので 苦手意識はなかったが、はじまってしばらくは その空気感の違い甚だしく
題名だけ同じで別の話なのかと思ったくらい。

概ね面白く見たんだけれど
これを見て非常に納得したのが

コロナ前だが 来日して来る アニメ好き外国人の多くの日本人のJKのイメージをこれが担っているんだ

という事。

外国人たちが 遅刻しそうになって慌ててる女の子に憧れてる感じが不思議だったんだけれど、そういえばそういうシーンって これに限らず よく出て来るのかもしれないと思ったのだった。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
asica

5.0ノスタルジックな作品。

2022年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
なの

4.0やり直せない瞬間は誰にでもあるのかも

2022年7月5日
iPhoneアプリから投稿

Time wait for no one. これって最初は何の意味かもわからない構文なのに最後は本当に色々考えられますよね笑笑
時をかける少女。小学生の修学旅行以来に久々にテレビで見たけど全然覚えてなくってびっくり仰天。千秋とこうすけの様子だけでなく信号機やその他諸々の演出は流石のもの。正直消化器の子はかわいそうで戻って良かったと思ったけどね笑
そしてネットで見たけどやっぱり色々考察されてる最後の一言。個人的には直感的に思った絵を待ってるの説を押したいけどね笑笑でもそれでもそれも美しいなと思う。千秋のためにって千秋を忘れないことに目的は無いと思う。最後まで理系と文系どっち行くか迷ってたしね笑笑やりがいとかそんなんじゃなくて単純に単純に友情と信頼と親愛のこもった一言だと思う。最後に言った一言があれって本当に考えられてると思う。でもね。それでもね。切なさは残るよね。セツナレンサ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コミコミ

3.0迷惑をかける少女‼️❓恥をかける少女‼️❓街をかける少女❓‼️命をかける少女❓‼️

2022年7月3日
PCから投稿

作風は今も昔も変わらないんだ、そう感じた。
筒井康隆の原型は留めてないし、時空間移動の効果がほとんどない、ナンセンスもの。
ただ、青春の一コマを表現する力はさすが、愛と青春の旅立ち、そんな感じ。
もう、時間を操作できても、自分が変わらないと、何も変わらない、それはわかりました。
なんか、意味なく爽やかな、引き込まれる、良い気分になる。
テレビの録画、雨天時の暇つぶしには、ちょうどいい。
では、また。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
アサシン5

4.5絵を持たせてあげてほしかった、、

2022年7月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

悲しい

夏といえば細田守監督作品。主人公が自己満足ではなく周りに対して思いやりを持っていく所や、自分の本当の思いに失敗をしながら気がついていくところに胸を打たれた。

青春ってこんな感じにうまくいかないことの連続だったよなぁって思う。

魔女おばさんの自分が良い思いする分、誰かが犠牲になってしまってるのでは?という発言にはハッとさせられた。

魔女おばさんの言うことが何回も変わるシーンでは、時と場合によって見えるものが異なってくるということなのか、大人の言うことにそこまで耳を傾けなくて良いということなのか、。

タイムリープ物ならではの、他に解決策があったのではないかというモヤモヤ感や最後に絵を持たせてあげれば良かったのでは!?という安易な考えが浮かんでしまう。

何が言いたいかと言うと、今年も私の夏が始まった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちょっと共有したいだけ