劇場公開日 2006年12月23日

鉄コン筋クリート : 関連ニュース

【入場特典リスト 4月最新版】「鬼滅の刃」今週末からの特典を紹介 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章」も注目

【入場特典リスト 4月最新版】「鬼滅の刃」今週末からの特典を紹介 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章」も注目

コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメ、2.5次元作品、特撮、漫画原作の作品を中心に今後配布される主な入場特典(入場者特典、入場者プレゼント、来場者特典)を紹介する。先週から引き続き、今週末も「鬼滅シアター」に注目。4月11日から... 続きを読む

2025年4月11日
アニメ「怪獣8号」なぜ話題? 原作漫画がとにかくすごい スタッフ・声優・見どころも紹介

アニメ「怪獣8号」なぜ話題? 原作漫画がとにかくすごい スタッフ・声優・見どころも紹介

新作テレビアニメ「怪獣8号」の第2話が4月20日に放送されます(毎週土曜午後11時放送)。アニメ化発表時から大きな反響があり、今期注目タイトルのひとつである「怪獣8号」。なぜ話題なのか、アニメではどこに注目すべきなのか。そんな疑問に応... 続きを読む

2024年4月20日
宮沢りえ「ぜひ参加したい!」と出演即決 「火の鳥 エデンの宙」で1300年生きるヒロイン役、コメント独占入手

宮沢りえ「ぜひ参加したい!」と出演即決 「火の鳥 エデンの宙」で1300年生きるヒロイン役、コメント独占入手

手塚治虫氏の名作漫画「火の鳥」望郷編を、STUDIO4℃が映像化したアニメーション超大作「火の鳥 エデンの宙」(全4話)が、ディズニープラスで配信中だ。同作は、荒廃した地球から脱出し、1300年の眠りから目覚めたヒロインが、再び故郷・... 続きを読む

2023年9月21日
乃木坂46・若月佑美×三戸なつめ 松本大洋の代表作「鉄コン筋クリート」初舞台化

乃木坂46・若月佑美×三戸なつめ 松本大洋の代表作「鉄コン筋クリート」初舞台化

松本大洋の代表作を初めて舞台化する「鉄コン筋クリート」で、「乃木坂46」の若月佑美が主演を飾り、三戸なつめが共演することがわかった。原作漫画は、1993~94年に「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載され、暴力と陰謀に満ちた町で生き抜... 続きを読む

2018年10月1日
「海獣の子供」STUDIO4℃制作で映画化 五十嵐大介の漫画が初めてアニメに

「海獣の子供」STUDIO4℃制作で映画化 五十嵐大介の漫画が初めてアニメに

五十嵐大介氏の漫画「海獣の子供」が、長編アニメとして映画化されることが決定した。アニメーション制作は、「鉄コン筋クリート」「マインド・ゲーム」のSTUDIO4℃が手がける。同作は、小学館の漫画雑誌「IKKI」で連載され全5巻で完結した... 続きを読む

2018年7月16日
STUDIO4℃×群馬アニメ「スキヤキフォース」17年1月9日スタート

STUDIO4℃×群馬アニメ「スキヤキフォース」17年1月9日スタート

テレビアニメ「戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン-」(以下「スキヤキフォース」)が、2017年1月9日午後6時35分から群馬テレビで放送をスタートする。制作を担当するのは劇場用アニメ「鉄コン筋クリート」「ハー... 続きを読む

2016年12月29日
「鉄コン筋クリート」10周年記念展、大阪でも開催決定

「鉄コン筋クリート」10周年記念展、大阪でも開催決定

劇場アニメ「鉄コン筋クリート」の公開10周年を記念し、今年4~6月に福島・さくら遊学舎で開催された同作の原画展が、大阪でも開催されることが決定した。「鉄コン筋クリート」は、1993~94年に「ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊行)に... 続きを読む

2016年9月7日
「鉄コン筋クリート」公開10周年記念アプリがリリース キーボード入力画面にクロとシロが登場

「鉄コン筋クリート」公開10周年記念アプリがリリース キーボード入力画面にクロとシロが登場

「鉄コン筋クリート」の公開10周年を記念したアプリ「鉄コン筋クリート・キーボード ~さわりたくなるキーボード~」が、AppStoreでリリースされた。1993~94年に「ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊行)で連載された松本大洋氏の... 続きを読む

2016年4月20日
「鉄コン筋クリート」公開10周年記念原画展が開催決定!各種資料を収録したアートブックも発売

「鉄コン筋クリート」公開10周年記念原画展が開催決定!各種資料を収録したアートブックも発売

2006年の公開から10周年を迎える劇場用アニメ「鉄コン筋クリート」の記念原画展が、4月6日から福島・さくら遊学舎で開催されることが決定した。同作は、1993年から94年にかけて「ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊行)に連載された松... 続きを読む

2016年2月18日
アカデミー長編アニメ賞、本命は「レミー」ライバルは「鉄コン」?

アカデミー長編アニメ賞、本命は「レミー」ライバルは「鉄コン」?

11月14日に日本でもDVDがリリースされた、ピクサーのアニメーション「レミーのおいしいレストラン」(ブラッド・バード監督)はすでに全世界劇場興収5億ドル(約559億円)突破。早くも今年度のアカデミー長編アニメーション賞の大本命という... 続きを読む

2007年11月12日
天才クリエイターが集う「Genius Party」に参加した湯浅政明監督に聞く

天才クリエイターが集う「Genius Party」に参加した湯浅政明監督に聞く

7人の監督が短編で競作する、STUDIO4℃(「鉄コン筋クリート」「アニマトリックス」)のオムニバス・アニメーション「Genius Party/ジーニアス・パーティ」に参加した湯浅政明監督が、自分の作品「夢みるキカイ」について語った。... 続きを読む

2007年7月3日
STUDIO4℃最新作「Genius Party」完成。菊地凛子、声優業に快感?

STUDIO4℃最新作「Genius Party」完成。菊地凛子、声優業に快感?

「鉄コン筋クリート」で世界を席巻したアニメーションスタジオ、STUDIO4℃の最新劇場用アニメで、7人の監督によるオムニバス「Genius Party/ジーニアス・パーティ」の完成披露試写会が、6月18日、東京・秋葉原の東京アニメセン... 続きを読む

2007年6月19日
「鉄コン筋クリート」を「RESFEST」で見よう!

「鉄コン筋クリート」を「RESFEST」で見よう!

革新的な映像を集めたデジタルフィルムの祭典「RESFEST」が、今年も開催される。10周年を迎える今回は6大陸45都市を回り、日本では従来の東京(11月23日~26日/ラフォーレミュージアム原宿)、京都(12月1日~3日/京都アートコ... 続きを読む

2006年11月14日
「鉄コン筋クリート」の作品トップへ