ロッキー5 最後のドラマのレビュー・感想・評価
全7件を表示
何故、ロッキーが好きか? 銃声が無いから。
ここで終わらせておくか、同じテーマでも、別のキャラで作れば良い作品になったと思う。
素直に親ウマシカやっているのが良い。
何故、ロッキーが好きか?
銃声が無いから。
暴力的ではあるがが。
スタローン親バカ日記。 ロッキーはいつ何時、誰の挑戦でも受ける!
『ロッキー』シリーズの第5作。
ドラゴとの死闘により身体に重大なダメージを負ってしまったロッキーは、第二の人生を歩み始める。
そんな彼の前に、ハングリー精神に富んだ若者トミー・ガンが現れる…。
○キャスト
ロッキー・バルボア…シルベスター・スタローン(兼脚本)。
アカデミー作品賞を受賞した『1』と同じ、監督:ジョン・G・アヴィルドセン×脚本:シルベスター・スタローンという座組みで制作された、シリーズ堂々の完結作(だった)!
この座組みを見るだけで、本作がスタローンにとって如何に意欲作だったのかが見てとれる。
自分のキャリアそのものとも言えるロッキー・バルボアとの別れ。そりゃ気合も入っていた事でしょう。
しかし、その内容はというと…😅
いや、決して嫌いじゃないんです!
むしろ普通に好き。
だって、トミー・ガンのことが好きすぎてウキウキしてるロッキーが可愛いんだもん💕
しかし、いくらなんでもこの脚本は出鱈目すぎるっ💦
親子の絆の再生とか、疎ましかった故郷への念の雪解けとか、やりたい事はわかるのだがそのプロセスがあまりにもカオス🌀
偉大な世界チャンピオンが路上ファイトでケリをつけるって…。
こういうのを「カタストロフィ」っていうのかしらん?
普通にリングの上で白黒はっきりつけるという展開ではダメだったのでしょうかねぇ…。
『ロッキー2』ではスタローンの次男セルジオが演じていたJr.を、今回は長男のセイジが演じている。
これが家内制手工業ちゃんですか?
ハリウッドスターとなり、多忙を理由に家庭を顧なくなっていたスタローンが、自戒の念を込めてこの脚本を書き上げたのだろう。
…が、これは流石に公私混同が過ぎる!😅
ホームビデオでやれホームビデオで!
そして、『ロッキー4』から『5』の間でJr.成長し過ぎてる!!
作中の経過時間は多分2ヶ月くらいだよね?ソ連とアメリカでは時間の流れが違うのか…?
自分の息子を出演させたかったのはわかるけど、そのためにシリーズの時空が歪んでしまっている。
キリスト教の熱烈な信者であるロッキー=スタローンらしい、「赦し」の物語。
破産のきっかけを作ったポーリーを責めず、自らを裏切ったトミーの勝利にも全力で喜ぶ。
決して他人を責めることはせず、ただ愛のみを信じる。
まさにロッキーは現代のキリスト〜🧔🏻♀️✨
…と思っていたら、最後は普通にぶん殴ってた。この物語は一体なんなんだ…?
『クリード』の名演により、最高の栄誉の一つであるゴールデングローブ賞を受賞したスタローン。
今でこそ皆んなに尊敬される映画人だが、80年代中盤〜00年代中盤まではとにかくコケにされまくっていた。
そりゃあ、自身の代表作の最終章でこんな映画を作っていたら、みんなにバカにされてもしょうがないよなぁ…😅とか思ったり…。
いや、俺は好きだよ『5』。好きだけどさぁ…。
弟子の育成失敗、というロッキーの傷。
この設定が『クリード チャンプを継ぐ男』では伏線として生きてきた。
これにより黒歴史と化していた『5』に存在意義が生まれたのである。
シリーズ最低評価の作品まで救済。
つくづく『クリード』は名作だなぁ、と思うね💥🥊
素晴らしかった
公開当時から最期があれじゃしまらないとか、つまらないなどと言われていたけど、オレはすごく好きだった。
結末が路上での喧嘩だったり、ロッキーが試合をしないというのに納得がいかないというのがその理由のようなのだが、路上で現役の世界チャンピオンと彼を育てた元世界チャンピオンが殴り合いをして、さらには悪徳プロモーターまでぶっ飛ばすのだから、こんなロマンあふれる話はない。路上のロマンを感じられない人がそのような批判をしているのだろう。
そもそもロッキーはそのような、どこでもないその辺の路上を走ったり路上で借金取りをしていた男が世界王者と互角に戦うところにロマンがあった。原点回帰でシリーズは終了とされていたので、非常に納まりがいいと思った。
それより、ロッキーの、弟子や息子をかわいがったり、ポーリーと戯れたりといった非常にキュートな側面をたっぷり描いていて素晴らしかった。朴訥でピュアでユーモラスなところがたくさん見れてとても楽しかった。
弟子のトミーもすごくよかった。
『ロッキー・ザ・ファイナル』もよかったけど断然こっちの方が、1作目の次くらいにが好きである。
『ランボー』の最新作として『バトルフロント』が企画されていたというのだが、それも非常に慎ましい映画で、もしあの内容で『ランボー』シリーズの最新作として公開されていたらきっと『ロッキー5』のような批判がされていたであろう。スタローンはこのような等身大の慎ましい話が本来すきなのではないだろうか。
Rocky V
ロッキーは引退、そして自分がマネージャーに。
トミー・ガン、もっといいやつなら・・というか、トミーを受け入れてロッキーがマネージャーとなった時点でもう、トミーとロッキーが闘うことになるんだろう・・ということは想像できてしまったので、もう少し、二人の関係に捻りがあると面白かったな。
ロッキー・ジュニアは実際、シルヴェスター・スターローンの子供なんだって後から知ったが、ロッキーとそっくり(当たり前だけど)で、それも見所だと思う。
今回はリングではなく、ストリートファイトするところが初期のロッキーを思わせてくれて良かった。
ラブロマンス映画としては愛情たっぷりの素敵な作品。
無理やり原点回帰したロッキー
総合70点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:75点 )
ロッキーの連作もだんだんと質が低下していって、「ロッキー4」でいったん見切りをつけてそれ以降の作品は見る気になれなかった。柄にもなく変にかっこつけてみたり冷戦時代の国家を代表したりして原点からずれていったからだが、今作は原点に近い形になって帰ってきていた。
だが大傑作だった第1作の影響をあまりに受けすぎていて新鮮味があまりないし、突然の破産やら体のことやら、原点に帰るための結構無理な設定に不自然さも感じた。それにロッキー本人の試合がないというのはやはり冒険というか危険な賭けだったと思う。だからかつての栄光を地位や金銭的なものも含めて必ずしも取り戻したとは言えなくて、自分は完全にすっきりとはしなかった。一人は試合を終わらせたばかりで体力を消耗、もう一人は何の準備もしていなくてバーで遊んでいた状態、後ろからいきなり殴りかかったりでは公平とは言えない。でも「ロッキー3」「ロッキー4」に比較すると本来のロッキーらしさは出ていた。悪くはなかったが、でもロッキーはせいぜい2まででも良かったのではないかという気持ちが覆るほどではなかった。
全7件を表示