レオン 完全版のレビュー・感想・評価
全137件中、81~100件目を表示
オリジナル版より納得
寂しき魂のレクイエム
少女に出会って、止まっていた男の時間(とき)が動き始めた。
男に出会って、少女は初めて大切にされるという居場所を知った。
そんな二人が過ごした時間(とき)を紡いだストーリー。
そこに、命を命とも思わない”もの”を、噛み合わせることで、二人の時間に緊張感がみなぎり、無限であってほしい時が有限となり、永遠となる。
プリミティブな愛。
お互いの存在を必要とし、必要とされる愛。
親子愛にも、恋愛にも似ているし、そういう形をとる場合もあるけれど、生きるために最も必要な根源的な愛。
「愛している」
そんな二人の”愛”だから、私達は胸の奥に大切に仕舞っておきたくなるのだろう。
様々な顔を持つマチルダ。
ローティーンの瑞々しさをこれでもかと振りまいてくれる。
対して、朴訥とした顔を見せるレオン。
白い靴下。豚の鍋つかみ。チョイスが最高。
スタンスフィールドは、玉すだれ越しに見える目ですら、あれだけの狂気(凶器)。
トニーのイタリアンファミリーっぽさが、人生ままならぬことを教えてくれて、切ない。
マチルダ可愛い
二人の絆
最高に最高!そして泣ける!
もっとも過大評価されている映画の一つ
L・ベッソンのロリコン性
大地に根を張る
通常版と完全版の違い
VODで完全版があったので久しぶりに観ました。
完全版は22分の未公開シーンが含まれています。
通常版と完全版の違いは
■マチルダが殺し屋の訓練するシーン
■マチルダの初仕事祝杯でシャンパンを飲むシーン
■マチルダがレオンに初体験をしたいと告白するシーン
この22分がいかに重要か・・・
それは通常版では分からなかった2人の心情が見えます。
私は通常版では恋愛でなく、2人の絆・・家族愛的な『愛』と思っていたけど
完全版を見るとそうでは無かったのかも・・と思いました。
ロリコン映画だと言う人もいます。
確かにマチルダが初体験をレオンとしたいという要望がありました。
ませてる女の子という設定ですので。
でもレオンは拒否します。性的描写はありませんけど2人が惹かれ合っていたのは確かですね。
通常版で思っていた絆のような・・家族愛的な『愛』ではなく
プラトニックな『愛』でした。
最後のエンディングで、STINGの「Shape Of My Heart」が流れて( つω;`)ウルウル
観葉植物を地に植えたように
マチルダも地に足つけて強くたくましく生きて欲しい・・。
最後は、ただただ切ない!!
そして、やはり私の㊥でレオンで一番印象に残る俳優さんがゲイリー・オールドマンです。
彼の演技は素晴らしすぎます。
マジキチすぎる演技が凄い・・
薬をカリッ・・と砕いて飲むシーン・・・やばいよねw
こんな魅力的な悪役いますヵ!!
何が言いたいかというと・・
心に残る映画でした。観終わった後、切なくなりますね・・
また忘れた頃に観たいと思う映画でした。
全137件中、81~100件目を表示