「川の流れのように」リバー・ランズ・スルー・イット リボンさんの映画レビュー(感想・評価)
川の流れのように
クリックして本文を読む
せっかくのリバイバル上映なので鑑賞。
若き日のブラット・ピットがひたすらカッコいい映像でした。そして生真面目なお兄さんが恋に落ちるところ、分かりやすくて良き。
タイトル通り、川の流れとかその川での釣りの場面も沢山ありましたが、人生を川の流れに例えているのかな?と思いました。
長生きしてると多くの身近な人達は亡くなっていったりもしますが、それでも人生は進むし流れてゆく。だから主人公のように例えば釣りとか些細なことでいいから何か「一人になっても楽しめる趣味など」を持っていることは大事だな。。と改めて思いました。
時代なんでしょう、若者達がつるんでちょっと危ない冒険、度胸試し?っていうのが川下り。何かもっと凄い悪さ?をするのかと思ったら健全寄りの遊び。まぁ、軽く滝もありかなり危険なものでしたが。。基本的に自然も多く、田舎の古き良きアメリカっていう感じでした。
「大草原の小さな家」の男子メインバージョン。
弟、末っ子特有の奔放さ明るさ、陽気で話も上手く。。っていうキャラクターがブラット・ピットに合っていました。
語りをしていたお兄ちゃんは本当に「あぁ、ちゃんとしてる長男っぽいなぁ~」と、こちらも地味ながら長男らしい良い演技でした。
コメントする