劇場公開日 2017年4月1日

  • 予告編を見る

乱のレビュー・感想・評価

全42件中、41~42件目を表示

3.5『影武者』よりは断然こっち

2014年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

黒澤明カラー期の時代劇ということでどうしても直前の『影武者』と比較してしまうけど、僕はこの『乱』の方が断然好きです。メッセージは少し説教臭いけれど、『影武者』では余り描かれなかった、『蜘蛛巣城』に勝るとも劣らない大規模な合戦、城攻めのシーンは圧巻です。話も面白い。『乱』は脇を固める俳優陣が良かったのですが、特に今回は『乱』から続投している井川比佐志さんが良い。『夢』や『まあだだよ』、『八月の狂詩曲』にも出演しており、黒澤カラー期の柱と言って良いでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
えら

4.0大掛かりな哲学的舞台芸術のよう

2013年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

興奮

知的

難しい

総合80点 ( ストーリー:90点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:80点|音楽:70点 )

 かなり金のかかった大掛かりな作品である。脚本も洗練されていて、哲学的・芸術的な香りがする。戦国乱世の厳しい世の中に浮かび上がる人間の性(さが)を切り出して、愚かさや野望や恨みが引き起こす乱とその悲劇を美しく物悲しく虚しく描いている。
 だが映画作品なのに何か説教くさいというか説明っぽい科白回しが気にかかる。シェイクスピアの「リア王」を基本にしているというせいだろうか、演出が映画というよりも舞台芸術のようなのである。私は科白をしっかりと覚えて今情感を込めてしゃべっていますよ、そんな印象を受けてしまって、映画としてはそこが気にかかって入り込めないことがあった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Cape God
PR U-NEXTで本編を観る