「音楽がいい」羅生門 くまっちさんの映画レビュー(感想・評価)
音楽がいい
クリックして本文を読む
昔の映画はシンプルだ
言いたいことを無駄を削ぎ落とした表現でみせてくれる
山道を揚々と進むとき、逃げるとき、
音楽が役者の動きとぴったりで驚く
どうやって合わせてるんだろう
人は自分に都合のいいようにしか言わない
こうも三者三様に違うとは
三船敏郎の濃い顔が、モノクロ映画に映える
話は「藪の中」だけど、「羅生門」をタイトルにしたセンスに脱帽
コメントする
昔の映画はシンプルだ
言いたいことを無駄を削ぎ落とした表現でみせてくれる
山道を揚々と進むとき、逃げるとき、
音楽が役者の動きとぴったりで驚く
どうやって合わせてるんだろう
人は自分に都合のいいようにしか言わない
こうも三者三様に違うとは
三船敏郎の濃い顔が、モノクロ映画に映える
話は「藪の中」だけど、「羅生門」をタイトルにしたセンスに脱帽