劇場公開日 1962年10月27日

ハタリ! : 関連ニュース

突然、衝撃の展開に……“緊迫の145秒”を活写 辛口批評サイト98%の超高評価「コヴェナント」冒頭映像

ジェイク・ギレンホールが主演し、ガイ・リッチーが監督を務めた映画「コヴェナント 約束の救出」の冒頭映像が、このほど公開された。"衝撃の始まり"とも言えるような「緊迫の145秒」が体感できるはずだ。 数々の痛快なアクション・エンターテイ... 続きを読む

2024年2月8日

ジェイク・ギレンホール×ガイ・リッチー監督が初タッグ! 米軍兵士&アフガン人通訳の絆を描く「コヴェナント」2月23日公開

ジェイク・ギレンホールが主演した、ガイ・リッチー監督新作「ザ・コベナント(原題)」が、「コヴェナント 約束の救出」の邦題で、2024年2月23日から公開されることが決定した。本作は、互いの尊厳をかけて約束を交わしたアメリカ軍兵士とアフ... 続きを読む

2023年11月23日

10月8日は“突破の日”! ジェラルド・バトラー主演「カンダハル」壮絶な銃撃戦をとらえた本編映像&場面写真

ジェラルド・バトラーがCIAのスパイを演じ、実体験に基づく極秘任務の真実を描く「カンダハル 突破せよ」の新映像(https://youtu.be/LgFaHNGmdgw)と場面写真が披露された。10月8日の"突破の日"にちなみ、本編か... 続きを読む

2023年10月8日

敵・味方が入り乱れる息もつかせぬカーチェイス→大爆発! 「カンダハル 突破せよ」圧巻の本編映像

ジェラルド・バトラーがCIAのスパイを演じ、実体験に基づく極秘任務の真実を描く「カンダハル 突破せよ」から、カーチェイスをとらえた本編映像がお披露目。息もつかせぬ逃走劇からのド派手な大爆破という、ノンストップアクションの一端が垣間見え... 続きを読む

2023年10月5日

ジェラルド・バトラーの行く手を阻むのは、インドのスター、アリ・ファザル! 「カンダハル 突破せよ」本編映像

ジェラルド・バトラーがプロの潜入工作員を演じ、実体験に基づく極秘任務の真実を描く「カンダハル 突破せよ」から、バトラーの前に立ちはだかるキャラクターをとらえた本編映像と場面写真がお披露目。映像では、「ヴィクトリア女王 最期の秘密」「ナ... 続きを読む

2023年10月2日

「ジョーカー」「スキャンダル」の出資会社が破産申請

「ジョーカー」「スキャンダル」「リコリス・ピザ」などに共同出資したカナダの制作会社ブロン・スタジオが、破産申請を行ったと発表した。 ブロンは、「タリーと私の秘密の時間」「フロントランナー」「ゴーストバスターズ アフターライフ」などのジ... 続きを読む

2023年7月26日

ジェラルド・バトラーが、プロの潜入工作員に! 30時間で中東からの脱出を図る「カンダハル 突破せよ」10月20日公開

ジェラルド・バトラーが、プロの潜入工作員を演じる主演作「Kandahar(原題)」が、「カンダハル 突破せよ」の邦題で、10月20日に公開されることがわかった。バトラーとは「エンド・オブ・ステイツ」「グリーンランド 地球最後の2日間」... 続きを読む

2023年7月14日

第75回カンヌ映画祭、リューベン・オストルンドに2度目の栄冠 是枝裕和監督作2冠、早川千絵監督にカメラドールスペシャルメンション

第75回カンヌ国際映画祭が5月28日に閉幕し、リューベン・オストルンドの「Triangle of Sadness」がパルムドールに輝いた。オストルンド監督は前作「ザ・スクエア 思いやりの聖域」でもパルムドールに輝き、2作続けての快挙と... 続きを読む

2022年5月29日

ティモシー・シャラメ、アフガニスタンの女性や子どもたちを支援するためフーディをデザイン

「DUNE デューン 砂の惑星」「君の名前で僕を呼んで」の人気俳優ティモシー・シャラメが、アフガニスタンに暮らす女性や子どもたちへの支援のため、フーディをデザインしたことがわかった。 米ヴォーグ誌によれば、このほどシャラメはデザイナー... 続きを読む

2022年1月5日

「ハリポタ」とタリーズがコラボ ハグリッドのケーキ、寮をイメージしたドーナツなど登場

「ハリー・ポッターと賢者の石」が今年で映画公開20周年を迎えることを記念して、コーヒーショップ「タリーズコーヒー」とコラボレーションしたフード&グッズが11月26日から発売される。 「Magical Coffee Time」と題したコ... 続きを読む

2021年11月20日

“お疲れママ”を助ける“救世主”は誰!? C・セロン主演「タリーと私の秘密の時間」場面写真

オスカー女優シャーリーズ・セロンが主演したコメディ映画「タリーと私の秘密の時間」の場面写真が、このほど披露された。"ワンオペ育児"に疲弊しきっている母親マーロ(セロン)のもとに、若きスーパーベビーシッター、タリー(マッケンジー・デイビ... 続きを読む

2018年7月22日

クリント・イーストウッド、次回作はタリス銃乱射事件を映画化

「アメリカン・スナイパー」「ハドソン川の奇跡」など実話の映画化が続くクリント・イーストウッド監督が、2015年のタリス銃乱射事件を題材にした新作のメガホンをとることが明らかになった。 タリス銃乱射事件は15年8月21日、500人以上の... 続きを読む

2017年4月26日

カナダ版アカデミー賞3冠の戦争映画「ハイエナ・ロード」、日本公開は10月1日!予告編も完成

カナダ版アカデミー賞と称される「カナダ・スクリーン・アワード」で視覚効果賞、録音賞、音響編集賞の3冠を達成した戦争アクション「ハイエナ・ロード」の日本公開日が10月1日に決定し、死と隣合わせの過酷な任務を遂行する兵士たちの姿をとらえた... 続きを読む

2016年9月2日

覗き見するためにモーテルを買った男の実話、サム・メンデス監督が映画化

米ドリームワークスとサム・メンデスが、米ニューヨーカー誌2016年4月11日号に掲載された、"ニュー・ジャーナリズムの父"ことゲイ・タリーズの記事「The Voyeur's Motel」の映画化権を争奪戦の末に獲得した。 「The V... 続きを読む

2016年4月26日

鬼才デビッド・リンチが、アフガニスタン女性歌手のPVを監督

鬼才デビッド・リンチが監督した、マルチメディアアーティスト兼シンガーのアリアナ・デラワリのプロモーションビデオが、リンチ監督の動画配信サイト、デビッド・リンチ財団TVで公開された。 アフガニスタン人のデラワリは、タリバン政権から逃れア... 続きを読む

2010年2月17日

オリバー・ストーン監督、次作は米のアフガニスタン侵攻を描く

※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました アメリカ同時多発テロの悲劇を描いた「ワールド・トレード・センター」が好評のオリバー・ストーン監督が、今度はアメリカ軍によるアフガニスタン侵攻をテーマ... 続きを読む

2006年10月20日
「ハタリ!」の作品トップへ