「暴力的だが美しい」時計じかけのオレンジ ふたさんの映画レビュー(感想・評価)
暴力的だが美しい
スタンリーキューブリックの名作。
音楽やカメラワーク、世界観が芸術的で、前半は特に暴力、レイプ、窃盗などが沢山描かれているが不思議と観入ってしまいます。
暴力的な主人公が治療によって暴力性を無理矢理取り除いていくのだが、それまでの自分の行いが自分に返ってくる、
自業自得なのだが、観ているとかわいそうという気持ちも感じている自分がいる。
ラストは結局そうなるのか…という感じ。
前半は特に映像が芸術的で独創的。カルト的な人気を誇るのもわかる気がします。
コメントする