キサラギのレビュー・感想・評価
全85件中、61~80件目を表示
テンポ良く進むサスペンスコメディ
無名アイドル・キサラギミキの自殺から一年。
一周忌を開こうと、ネットを通じてマンションの一室に集まった家元(小栗旬)・スネーク(小出恵介)・安男(塚地武雅)・オダユージ(ユースケ・サンタマリア)・いちご娘(香川照之)の5人。
はじめはそれぞれの思い出話やグッズの話で盛り上がるが、「キサラギミキの自殺の原因はなんだと思う?」というオダユージの一言により、状況は一気に加速していき...?!
舞台はマンションの一室で終始進行していきます。
サスペンスコメディなので所々に笑どころが用意されていて、5人それぞれの正体が明かされていくたびに事態が一変していきます。
テンポがいいので途中でダレたり飽きることなく、また、次々と新たな真相が明かされていくので、次の展開が楽しみであっという間に時間が過ぎていきます。
世間的にはあまり有名ではないかもしれませんが、間違いなくオススメの映画です。
すばらしい!
やっぱり映画ってストーリーが命やって再認識できた。
凝ったCGもなけりゃ、名前だけのアホアイドルもいない。
5人の登場人物も練られまくってて、最後のところは
上手いなぁ〜って素直に感動した。
おすすめです!!
満足です。
自殺したB級アイドルの1周忌をネット上で繋がったファンである5人が集まり偲ぶ会がはじまる物語。
5人は年齢も職種もバラバラだけど、唯一ファンである事だけが共通点のはずだったのに、蓋を開けてみれば、主催者以外は元マネージャー、幼なじみ、実の父親、B級アイドルが通ってた雑貨店のお店の人で主催だけが純粋のファンだった。
最初は誰も正体を明かさずハンドルネームの事などで盛り上がったりして話は進んでいくのだけど「自殺ではなく殺されたんだと思う」と元マネージャーが言い出してから、謎解きらしき事が始まりそれぞれの正体が分かってくる。
主催者は皆の正体を知るまでは自分が持ってる彼女のアイテム関連の記録を自慢したいぐらいの代物だと思っていたけど、プライベートも知らない自分が一番遠い存在で何も知らないんだと悟ってしまいものすごーーーーーく落ち込むのだけど。。。
この映画はかなり舞台向きだなって思ってたら、舞台化された。
そして観に行った。
舞台で観たほうが正直面白かったけどレビュー書いてたらまた鑑賞したくなりました。
心あたたまる、ちょっぷり切ない物語だと思います。
喪服を着れば盛り上がれるんです!
ずっと見たいなぁと思ってた映画。
けっこうヒットしてたし、ほぼ日感激団も薦めてるし、
好きなユースケ・サンタマリア(魚座・B型)出てるし。
『キサラギ』って何かと思ったら、劇中D級アイドル・如月ミキより。
全然内容は知らなかったんだけど、面白い!
こんな話だったのね。
コメディであり、サスペンスであり、ドンドン展開があるのが
気持ちよい。
これは内容知らないで見る映画。で、終わった後、確かめたくなる映画。
<ネタバレ含み感想>
なんかいろんな事が伏線になってて、あー、あれはココにつながり、
もしかしてこういう事と予想したり、気を抜けない!
デブッチャーがこういうこととは読めなかった。
ユースケのオダ・ユージよいなぁ。
香川輝之もサスガ!昔は好きじゃなかったけど、
いつからか、とても良い味の出る俳優さんで、ハズレなしに。
小出圭介と小栗旬は世間でいうほど好きじゃなかったけど、
今作では良かった。
スネークがボトルが全然違うよっていうところが可愛かった。
塚地はジョニーデップ後ろ斜め45度似…。喪服を着ると盛り上がれるんです!
如月ミキの顔は出てこないかと思ったけど、出てきた。
如月ミキ「ラブレターはそのままで」作詞:サエキけんぞうは、なかなか名曲。
エンドロールまで楽しめる
怒涛のように流れる展開
小栗旬の演技が光る
もともと舞台のために作られた脚本ということだから
こんなに練られた展開なのだろう
エンドロールも見逃さないでください
一緒に◎◎たくなるはずなので
洗練されたコント
すごく出来の良い、ネタをしっかりと練り上げた、演技力のあるコントを観た感じ。
ストーリー展開に無駄は無く、突っ込みの間、ボケ加減、とても素敵なコメディ映画。
あっちへ行ったかと思うとこちらへ転がり、そうかそう来たか!と思えばまたまたそっちに飛ぶのか!と言うほどの展開。
それだけ色々と展開しても、ストーリーに置いて行かれたり、???の連続のような事は無く、緩急織り交ぜたジェットコースターに乗せられた感じでした。
観終わった時の感想は
「で、如月ミキって誰?」(笑)
オリジナル脚本の勝利
登場人物4人によるワンシチュエーションドラマなので、舞台劇の映画化と思ったら、オリジナル脚本だった。これはズバリ脚本の勝利。あるアイドルの自殺の真相をめぐって、ファンサイトで知り合った4人の男たちが織りなす一風変わった推理劇。まずファンサイトで知り合ったという現代的な設定が効いている。匿名によるネット上での交流は相手の正体が分からないという点がミステリー向きだ。案の定、物語が進むうちに集まった男たちが何らかの形でそのアイドルに関わりがあるうことが分かり、他殺の可能性が大きくなって行く(犯人はこの中にいる?)。一幕の室内劇は、登場人物のキャラクター設定がしっかりしていないと面白みが欠ける上に、テンポや間を外すと退屈になりやすい。本作では演技力の確かな俳優を集め、テンポよくコミカルに進み(前半で若干、タルい感じなる所もあるが全体を通すと気にならなくなる)、最後まで飽きさせない。事件の結末も意外性があって良い。ただ、ある意味主役でもある当事者のアイドルの顔をぼかし、観客の想像力を煽るという気の利いた演出をとっていたのに、エンディングでそのアイドルを登場させてしまったことが残念だ。もう1つ、エンディング後のエピローグ(?)はいらなかった気がする。エンディングバックでの4人のキレッキレッのオタ芸が最高だっただけに、蛇足感が否めない。
脚本とキャスティングの面白さ。
ひとつの密室劇で、アイドルの死に集まった五人がそれぞれの思いを口にしていると、やがてただのファンと思っていた中に意外な人物が居ることなどが明らかになる。
つまり、怒れる12人の男 のような展開のストーリーだが、先の読めない話の道筋は練りこまれた脚本の良さである。
そして、バラエティーに富んだキャスティングの良さも相まって、更に面白さの質を高めている。
舞台劇のようであるが、中だるみも無くストーリーに引き込まれ、意外な話の展開に圧倒される。
これは、観なくては勿体無い。
ノーマークの最高傑作!
聞いた事も無いタイトルやったけどすごい面白い!
個性溢れるキャストやったから面白そうやなって思ったけどそれ以上やった!
なかでも香川照之のキャラクターがすごいよくて声、表情ともに演じ切ってる感じで引き込まれたw
この映画の現場は楽しかったんやろうなって雰囲気が有り有りと伝わって来てた。
最後の最後まで如月ミキのイメージは見てる側の想像にさせて楽しませるんやなって思ってたらラストに急に出て来てなんとも言えない外見・声に笑い以上のものがこみ上げて来てる所を畳み掛けるように全員揃ってのオタ芸披露にまさにやられたって感じ!
自分が作り上げたアイドルのイメージがおいおいそっちかい!って突っ込まざるを得ないラストにしてやられたって感じ!
久々に期待以上の内容の映画に出会えて、これやから映画は面白いって事を痛感した!
邦画の底力
邦画の中だと一番好きかも!
「予算がないから面白い物が作れない」なんて言い訳だなあと思いました。
日本はハリウッドの真似事をするんじゃなくこういう面で攻めていったらいくらでも勝負できるのになあ。
最初からEDまで余すことなく楽しめます。
面白おかしい中での伏線回収も凄い。
見終わった後にはほっこり幸せな気持ちにもなれる映画です。
邦画の傑作!面白い!素晴らしい脚本です!
いやー、なめていました。邦画は元々好きではないのですが、この作品は面白かった。なんせ、ストーリーが秀逸です。細かいプロットや次々に明かされる時事実が先を読ませないほどのひねりが入っており、完敗です。推理小説や謎解きが好きな方にはぜひ観てもらいたい作品です。5人の演技も素晴らしく、各人が癖のある役をうまく演じており、ある意味5人の舞台演技を見ているようです。キャラも際立っており(これも脚本のおかげなのですが)ところどころに笑いが入っており飽きさせずに最後まで楽しく観ることができた。洋画ファンの自分にとって、こういう一風変わった邦画で面白いって言える映画はこの作品だけです。絶対にお勧めです。DVDでも借りてみてください(小栗旬のファンはやめた方がいいかも笑)
ぎゃははと笑わせ、ちくりと皮肉
「シムソンズ」などの作品で知られる佐藤祐市監督が、小栗旬、ユースケ・サンタマリアなどの主役級俳優陣を迎えて描く、コメディ作品。
某地方映画館経営者に話を伺う機会があった。終わり際、その方は鼻息を荒げつつ語ってくれた。「私はね、これほど完成度の高いコメディは最近観たことが無いんだよ。是非、観て欲しい。映画館をやっているものとして、お勧めしたいんだよ」。
それが、本作である。物語の舞台はほぼ、地下に作られた小さな一室。そして、登場人物はたったの、五人。その最低限、というよりもむしろ、少なすぎる要素を必死に廻し、2時間弱の会話劇を作り上げてしまった。この低予算、かつ高純度の意欲にまずは、手放しに拍手を送りたい一品である。
追い詰める者、追い詰められる者、嘘を付く者、暴く者、強烈に濃く、濃く味付けされた登場人物たちが短時間で手を変え、品を変え、立場を変え、コンピュータの中で個人が覆い隠していた本音、本性を明らかにしていく。そこには単純に奇抜さ、リズムだけを考えて作られた台詞は無く、あらゆる真相へとたどり着く伏線として機能した言葉が丁寧に編まれている。
その中にあって、一人異質な立場を貫いている人物がいる。それが、小出恵介演じる「スネークさん」。何やら自分が信じたい意見、都合の良い意見に乗っかって、勢いのままにまくし立てる。観客は当然、「都合の良い奴め」と鼻白むが、一番活発に、鮮度抜群に活き活き描かれているのも、彼だ。作り手が、「スネーク」に任せた役割。それこそ、本作が鋭く突く皮肉の姿。
「スネーク」こそ、観客の姿そのものなのだ。マスコミやら掲示板に書かれた白々しい事実を、自分の都合よく解釈して理解する。そして、他人を罵倒する。実際に本作がコミカルに、コメディ色を強くしている要因も、彼の天性の陽気さが大きい。事実なんて、分かりはしない。私達自身が、真実を面白おかしく書き換えて、楽しんでいる。そんな冷静な皮肉が、滲み出す。
大笑いさせつつも、きちんと「スネークさん」(=私達)をちくりと刺すユーモアも織り交ぜられた奇抜な現代社会風刺も利く本作。なるほど、映画のプロが認めるのも頷ける。今、メディアを自由に動かせる力をパソコンをもって手にした私達に当てた、社会派エンターテイメントとしても成熟していたのだ。
秀逸。
この映画を観るのは何回目だろうか。
とにかく笑えて、ちょっぴり感動もできる、なかなか後味の良い映画だ。
まず、場面が一つの場所でしかなく、舞台をみているかのような、そんな感じがして役者の人たちがすぐそばに感じられる。
そして役者の演技力も秀逸。最初はお互いを何も知らないネットユーザーたちのだんだん明かされる正体を面白く演じている。
最後のまとめも良かった。エンディングでの踊りはかなり笑えた。
元気のないときなどに
とにかく観てほしい。
完璧!!
今さらながら・・・やはりこの映画の評価を載せないわけにはいかないので。
文句のつけようがない。
脚本のおもしろさ+役者一人一人の演技力=完璧な密室エンターテイメント。
とにかく観てほしい。そして、何度も観てほしい。
おもしろい!
おもしろい!
ワンシチュエーションで、出演者は男ばっかりだけど、どんどん状況が変わって飽きさせないし、最後にはピッタリとつじつまが合って心地いいです。
でも、最後に如月ミキは登場しなくていいと思いました。
この手の作品は、映画館の大きなスクリーンで見る必然性があるのかというと…、ちょっと微妙。
良くできてますね〜
久しぶりに笑った映画です。個性的な男ばかりが集う密室劇。え、そことそこがつながってるの?というふせんの貼り方も絶妙。ロケなんてほとんどなかったはずなのに、一つの部屋だけでも閉塞感を感じない。物語の展開にあわせて天気も変化するので、これまたいい感じ。面白くて、2回観ちゃいました。続編があるといいな〜。
とにかく笑いっぱなしだった
とにかく笑いっぱなし。
しかも、客席の8割以上が!
けれども、単なるコメディかと言うと、そうではない。
アイドルの自殺の謎解き、次々に明かされていく登場人物達の秘密。
ミステリーまでプラスされているのに、全く散漫になっていない。
ストーリーのメリハリのよさが一番なのでしょうが、役者達も
本当にお上手。だから、BGMも最小限に抑えることができる。
イコール、演技にリアリティが生まれ、観衆も引き込まれる。
そして、シーンもビルの1室だけで場面転換も一切ないので、
スクリーンなのに、舞台を見ているような感覚になってしまう。
まるで役者達が「俺の芝居を見てみろ」と、役者同士で、芸を
競い合っているようであった。
ラストには、ほんのりと心温まる場面がありつつ、
大爆笑の、ある意味、とっても基本に忠実なダンスシーンを用意。
映画が終わった後、全く見知らぬ人と、
笑いながら、眼をあわせ、気持ちをふれあわせたのは、
初めての経験でした。最高の2時間を過ごさせてもらいました。
当然、A+です!!
全85件中、61~80件目を表示