劇場公開日 2007年6月16日

キサラギのレビュー・感想・評価

全115件中、21~40件目を表示

5.010点満点

2025年2月10日
iPhoneアプリから投稿

1.昔見たかもしれないと思い見てみた
2.しかし見ていなかった、初めて見た
3.懐かしさもあり、引き込まれた
4.昔の役者は勢いがあった?
5.演劇好きなので結構ハマった
6.集まった人身内多し
7.最後如月さん顔出たけど、丁度良い感じ
8.昔が良かったと思いすぎてるのかなぁ
9.令和の映画に無い面白さあった
10.オタ芸、ロングビーチ懐かしい
11.今の若者みたら評価低い?
12.でも面白かった、満足した
13.オマケのカードはスネークだった、今は貴重?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えびちゃん

4.0伏線回収が素晴らしい会話劇

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

アイドル・如月ミキの自殺から1年後、ファンサイトを通じて集まった5人の男たちが、ミキの一周忌を開催し、死の真相をめぐって密室で推理合戦を繰りひろげる話。

リバイバル上映で評価が高かったので鑑賞。
伏線ばら撒き、全て回収していく脚本が素晴らしかった。
基本、一部屋の中だけでの会話劇だが、5人のファン、小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅、香川照之がみんな芸達者で面白かった。
如月ミキ役の酒井香奈子が最後に顔出しするが、あれだけ音を外して歌うの難しかっただろうな、と逆に感心した。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
りあの

3.0エンドロールの振り付けは、ラッキー池田さん!

2025年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2007年当時は、公開を全く知らず初見です。1セットと5人の俳優さんだけで、良く出来た脚本だと思いますが、エンドロール前後の締めくくり方と余計な振りが残念でした。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
aki007

1.5最後の10秒でここまで台無しにできるのか

2025年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞42本目。
エンドロール後映像無し。
パンフレット無しにつきマイナス0.5。1600円も固定で取るんだからリバイバルでも作って欲しいです。

十二人の怒れる男や十二人の優しい日本人など室内だけで話が進むクローズドサークルと呼ばれるジャンルが大好きで、この作品も気にはなっていて、スカパーかWOWOWで録画したのを持っているのですが、自分基本映画館でしか映画を観ないので今まで観ていませんでした。
小出恵介と香川照之がメイン5人しかいないのに出演していて、こうなったら残り3人も不祥事起こして干されていたら面白いのにと不謹慎な事を思いつつ鑑賞。

若さと髪型には違和感を感じましたが、デジタルリマスターのお陰で映像自体に古臭さは感じられず。自殺したアイドルの一周忌に集まり、最初はアイドルを偲んでいたのですが、程なく自殺の真相を探る展開になっていき、最後はスッキリした終わりになったな、面白かったな、エンドロールも面白映像だな、と思っていたら、エンドロール途中に映像が挟まれまして、それがマジで蛇足。その後続編が作られていたらいいのですが、考察ドラマ「あなたの番です」の投げっぱなしエンドに通じる、安易に奥行き持たせようとして大失敗した感じになってめちゃくちゃ残念です。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ガゾーサ

4.5全国リバイバル上映プロジェクトにて鑑賞

2025年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

完璧な脚本と俳優陣。
まず初めにみんな若い(笑)。
18年ぶりの劇場公開だそうですがこのような魅力ある作品を映画館で観られる幸せほど嬉しいことはありません。
ただひとつ。最後のシーンは蛇足かな?
それ以外はいうことないオススメの作品です。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
よう

4.5無駄のないストーリー展開と俳優陣に拍手

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

久しぶりにスクリーンで観た。
冒頭のシーンを観ながら、「当時の小栗旬は、「花男」でブレイクし、一気にスターダムに。そんな頃だったなぁ」と思いながら、個性の強いキャラ達が続々登場。
クスッとしてしまうようなシーンもあれば、ホロっとくるようなシーンもあり、最後の最後まで楽しめた作品だった。
ラストのオタ芸、あっぱれ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちゃ坊主

5.018年ぶりのリバイバル上映。やはり密室サスペンスコメディの最高峰!

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

「キサラギ」(2007)
2007年の初公開から18年ぶりのリバイバル上映。
今では脚本家満足度ランキング堂々1位の古沢良太氏の実写映画脚本2作目。

自殺したアイドル・如月ミキの一周忌にファンサイトを通じて集まった5人の男が徐々に明らかになる当時の状況から推理を繰り広げ、真相を究明する密室推理劇。

公開当時の2007年といえば「AKB48」が誕生してアイドルがより身近になり、SNSもYouTube、Twitterは産声をあげたくらいで「2ちゃんねる」のような匿名掲示板が盛んでテーマとしては当時の旬のネタ、空気感も実に懐かしかったですね。

一周忌に集まったハンドルネームの家元(演:小栗旬氏)、オダ・ユージ(演:ユースケ・サンタマリア氏)、スネーク(演:小出恵介氏)、安男(演:塚地武雅)、いちご娘。(演:香川照之)の5人の男たちの個性派ぞろいの強烈なキャラクター(キャスティング)、事件の真相に迫るにつれて次第に暴かれる5人の素性の驚き(アハ体験)、密室サスペンスのスタイルをとりながら、息をつかせぬドタバタコメディでトコトン笑わせて、そしてハートウォーミングなラストで涙…。

密室(ワンシチュエーション)にも関わらず、テンポ良く飽きさせない佐藤祐市監督の演出力も素晴らしいですが、とにかく古沢良太氏の脚本が惚れ惚れするぐらい抜群で抱腹絶倒。
『外事警察』『リーガル・ハイ』『コンフィデンスマンJP』のファンにはぜひ観て欲しいですね。
密室劇としては『12人の優しい日本人』(1991)に比肩する傑作、今回のリバイバル上映を機にぜひ多くの人にこの作品の面白さを共有、共感したいですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
矢萩久登

4.5如月ミキは、男たちの心の中で生き続けている

2025年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

如月ミキは、男たちの心の中で生き続けている

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボブ

5.0ほぼワンシチュエーションの感じなのに、観ていてまったく退屈しない

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿

ほぼワンシチュエーションの感じなのに、観ていてまったく退屈しない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
三十郎

5.0大磯ロングビーチ懐かしい

2024年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽん

3.5救われる映画だ。

2024年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラストは明らかに蛇足。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

5.0凄すぎる脚本

2024年7月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ままま

5.0痛快で不思議な会話劇とミステリー

2024年5月15日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ好きでことあるごとに見返してしまう。
ミステリーでありながら重くなりすぎない。
基本会話劇だが退屈しない、演者の良さもあると思う。見返すたびに新しい解釈が生まれる。
見終わったあと、あー面白かった、見てよかったとさっぱり思える一作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Jiji

5.0古沢マジック

2023年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

劇場公開の2007年当時は、古沢良太さんのことも全然知らなかったので、今作を観たときの衝撃は途轍もなく大きなものでした。なんとなく観たのもよかったのですが、ビルの屋上階で「一癖ある人たち」が集まってB級アイドルの一周忌をやるという「こんな話で映画になるの?」というような話ですが、全く予想してなかった展開に驚きの連続でした。それは登場人物たちも同じで、みなさんそれぞれが集まってきた人達のエピソードに驚愕し、動揺し、一転二転…しつづけるドラマにぐいぐいのめり込んでいく感じがまさにマジックでした。俳優陣がみなさん、とても名演技ですばらしかったです!笑わせておいて泣かせるところや終わるかと思わせてなかなか終わらないところは「コンフィデンスマンJP」シリーズでもお馴染みですが、でも、やはり今作こそが最高傑作だと、16年ぶりに見直して確信しました。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
赤ヒゲ

4.5再上映

2023年6月20日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

似たような作品ないのかな、

再上映で、映画館で観れました。改めて、テンポよく、ストーリーも面白くて、所々で笑えて、いい作品だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
moo

2.0期待外れ

2023年5月28日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
TYTY

5.0何度観ても名作。 非の打ち所がない作品。 ハリウッドのように壮大な...

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿

何度観ても名作。
非の打ち所がない作品。

ハリウッドのように壮大なストーリーに加えて
莫大な時間と予算をかけた作品も好きだけど
日本のこういう演者の会話を含めた演技力で
魅せていく作品も大好き。

お金をかける=名作じゃないことは
わかっちゃいたけどこの作品を見ると
改めて感じられる。

こういう作品もっともっと
日本で作ってほしいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ユリ

2.01つの部屋に集まった、 アイドルオタク達が、 応援していたアイドル...

2023年1月1日
PCから投稿

1つの部屋に集まった、
アイドルオタク達が、
応援していたアイドルの死についての
推理がどんどん進んで、
死の真相にたどり着く展開おもしろかったのですが、
役者さんのノリが自分には合わなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あとぅーし

5.0良くできてる!

2022年10月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

知的

推理とコメディ。全くだれることなく、最後まで走り続けきったシナリオ。
順次シナリオを進め伏線をつくり、複雑に組み上がり完成させてしまう。見事です。役者も素晴らしい。それぞれの才能、称賛します✨家族と楽しく見れて感謝します。ありがとうございます❤️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シャカ
PR U-NEXTで本編を観る