「異星人のルックスがキモくて良い。 『ハロウィン』(1978)、『遊...」ゼイリブ ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
異星人のルックスがキモくて良い。 『ハロウィン』(1978)、『遊...
異星人のルックスがキモくて良い。
『ハロウィン』(1978)、『遊星からの物体X』(1982)の鬼才ジョン・カーペンターが1988年に手がけ、異星人による姿なき侵略を描いたカルト的人気を誇るSFサスペンススリラー。
主演は80年代の人気プロレスラーのロディ・パイパー。ニックネームはホット・ロッド(Hot Rod)、日本での異名は「狂乱のスコッチ」で、今作しか知らないマッチョな方。2015年61歳没。
「サングラスをかけろー」で殴り合うキース・デヴィッド(Keith David)は『クイック&デッド』のガンマン役や、『アルマゲドン』でのキムジー将軍が印象的だったが、声優としても大活躍してて『もののけ姫』で乙事主の英語版声優なんかもしてる。
コメントする