スチームボーイ : 関連ニュース

大友克洋監督の短編「火要鎮」、文化庁メディア芸術祭アニメ部門大賞に
アート、エンタテインメント、アニメーション、マンガの4部門で優れた作品を選出する第16回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が12月13日に発表され、アニメーション部門の大賞に大友克洋監督が手がけた短編「火要鎮(ひのようじん)」が選ばれた。... 続きを読む
2012年12月18日
アカデミー賞アニメ部門、「ハウル」と「スチームボーイ」にも出品資格
米映画芸術科学アカデミーは17日、05年度のアカデミー賞長編アニメーション部門に出品資格の10作品を発表。日本からは、「ハウルの動く城」と「スチームボーイ」が選ばれた。1月31日のノミネート発表では、さらに3作品に絞られることになる。... 続きを読む
2005年11月22日
「スチームボーイ」、ベネチアから世界へ。続編企画も進行中!
7月17日、10年近い歳月と24億円という製作費を投じて作られた大友克洋監督の最新作「スチームボーイ」が公開されたが、それに先立つ14日、同作が今秋の第61回ベネチア国際映画祭(現地時間9月1日~11日開催)のクロージング作品として上... 続きを読む
2004年7月20日
19世紀にタイムスリップ!?「スチームボーイ」ジャパンプレミア
日本アニメ界の巨匠・大友克洋が、9年の歳月をかけて完成させた冒険活劇「スチームボーイ」のジャパンプレミア試写会が、6月27日に開催された。19世紀イギリスを舞台に、主人公の発明少年レイが冒険を繰り広げる本編にちなみ、当時の雰囲気を残す... 続きを読む
2004年6月29日
19世紀にタイムスリップ!?「スチームボーイ」ジャパンプレミア
日本アニメ界の巨匠・大友克洋が、9年の歳月をかけて完成させた冒険活劇「スチームボーイ」のジャパンプレミア試写会が、6月27日に開催された。19世紀イギリスを舞台に、主人公の発明少年レイが冒険を繰り広げる本編にちなみ、当時の雰囲気を残す... 続きを読む
2004年6月29日
苦節9年。大友克洋の「スチームボーイ」がついに完成!
88年の「AKIRA」から16年、大友克洋の長編監督第2作「スチームボーイ」がついに完成し、6月3日、六本木アカデミーヒルズ40にて完成報告会見が行われた。会見には大友監督以下、声優として参加した鈴木杏、小西真奈美らが出席した。9年間... 続きを読む
2004年6月8日全6件を表示