「エメ流パニック映画を日本で作ってみました」日本沈没 近大さんの映画レビュー(感想・評価)
エメ流パニック映画を日本で作ってみました
小松左京の大ベストセラー小説2度目の映画化。2006年の作品。
1973年の最初の映画化は力作であった。
重厚感と世紀末感たっぷり。特撮技術も素晴らしく、日本映画屈指のパニック・スペクタクル。
ラストも良かった。日本の沈没は避けられず、日本国民は海外へ移住。しかし、生きていれば世界の何処かでまた巡り会う事が出来る…。絶望の中の微かな希望の光が感慨深い。
当時低迷していた東宝特撮の底力を知らしめ、特別愛着がある。
さて、このリメイク版、原作やオリジナルを知る世代にはどんな新しい「日本沈没」を作るのか、知らない世代にはインパクトあるタイトルや内容が興味を惹き、一応話題になり、興行的には成功した。
が…オリジナルに愛着ある者としては、がっかり&期待外れ、底無しの空っぽ映画だった。
まるで、エメ流パニック映画を日本で焼き直ししただけ。
最新VFXを駆使した映像は格段にスケールアップ。現代のリサーチとデータによるシミュレーションは興味深い。
国宝土産に海外へ逃げようとする政府高官や、押し寄せる日本人避難民への海外のデモ…確かに有り得そうだ。
だが、決定的なまでに演出が酷い。
日本が後1年足らずで沈没すると分かった時の田所博士の「ふざけんなー!!」に失笑。演技派の豊川悦司が…。
混乱の最中、草なぎ剛演じる主人公と柴咲コウ演じるヒロインに芽生える呑気なロマンスは蛇足。別れ際、二人が抱き合い、主題歌が流れ…超ベタ!
最後まで日本国民を救おうと奔走する側と自分の事しか考えない側の、定番の政府の描き方。
冒頭、親を亡くした福田麻由子演じる少女がどう物語に絡むのかと思ったら特に重要なポジションでも無し。
意味不明な主人公と親しい飲み屋の面々。
…挙げたらキリがない。
樋口真嗣は特撮技術演出には確かに長けているかもしれないが、重厚なドラマには荷が重かった。
ハリウッド色に染まり、パニック描写も絶望や危機はまるで感じられず、映画を盛り上げる為のイベント事、つまりただの見世物。
そして、ジャニーズが日本を救うラスト…。
今回久し振りに見ても印象は変わらず。
日本が沈没する直前、混乱と絶望で日本国が崩壊していく、そういう恐ろしさをも、もっと深く描いて欲しかった。
樋口監督は次回「進撃の巨人」を手掛けるそうだが…不安しかない。
近大さん
わたしも見ました。
定番のアイドル的な作品で残念です。
設定や、構成がずれちゃってます。
女性でロングヘアのハイパーレスキュー
って・・?
柴咲コウは好きな女優さん
なんですけどね