ナショナル・トレジャーのレビュー・感想・評価
全31件中、21~31件目を表示
宝物は世界のもの 人類の財産だ
【ナショナル・トレジャー:おすすめポイント】
1.ベン・ゲイツ役ニコラス・ケイジのひらめきシーンが最高!!!
2.ベン・ゲイツ役ニコラス・ケイジとアビゲイル・チェイス役ダイアン・クルーガーのラストシーンまでの絡みやセリフがいいなぁ!!
3.パトリック・ゲイツ役ジョン・ヴォイトの演技は好きだなぁ!
4.とにもかくにも脚本(ストーリー内容)が凄すぎる(よく考えられている)!
【ナショナル・トレジャー:名言名セリフ】
1.ベン・ゲイツ役ニコラス・ケイジの名言名セリフ
→「僕達は騎士なの?」
→「 どちらかというと財産を守ろうとする者です 」
→「もっと謎が出てくるんだ。僕が持っていて、君が 持っていない情報もね。」
→「父さんが正しかったよ」
→「まさか?こんなに簡単に?」
→「宝物は世界のもの 人類の財産だ」
→「もしヘリコプターがあるのなら、その手助けをしてあげよう!」
2.アビゲイル・チェイス役ダイアン・クルーガーの名言名セリフ
→「いいのよ、謝らなくても。私だって同じことをしたわ」
→「手伝うわ!」
→「こんなこと在りうるの?」
3.パトリック・ゲイツ役ジョン・ヴォイトの名言名セリフ
→「ここは入ってはいけない所だよ」
→「騎士になりたいかい?わかった。ひざまずくんだ。」
→「宝物は存在したんだ。私たちは歴史上、一番賢い人間になったんだ!」
ハラハラドキドキ
ハゲてても面白い!
観ていて気持ちのいい作品
現代版インディジョーンズ
アメリカ的王道な宝探し娯楽作品
総合:70点
ストーリー: 70
キャスト: 70
演出: 70
ビジュアル: 75
音楽: 65
宝探しが主題なのだがそのためには犯罪行為もするし、その過程では緻密な計画と派手な活劇も出てくる。でもそれが計画通りには運ばなくて物語は紆余曲折することが、謎解きも含めて追いかけ追いかけられて見ている側をはらはらさせてくれる。犯罪行為をするとはいいつつも私利私欲のためとは言い切れず、物語の中には正義感や国家への忠誠度なども出してきて、映画としてはそつなくうまくまとめられていた。
現実度は高くないし物語に奇を狙った捻りはたいしてないけれど、娯楽としてこの手のものとしては均衡のとれた楽しい王道作品になっていたと思います。
ありえない(笑)
全31件中、21~31件目を表示