「ゲバラがまた流行する」モーターサイクル・ダイアリーズ kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
ゲバラがまた流行する
ゲバラが医学生だったという事実さえ知らなかったし、どこの国の革命家だったのかも知らないほど勉強不足な自分。単なる“革命家の伝記”映画ではなく、ゲバラの医学の道から一転して革命家へと進路を変える人生の転機となった旅の断片映画なのだ。
何しろ、よくわかっていなかったためにパンフレットを買ってしまった。キューバ革命の戦士だというくらいの認識しかなかったため彼の国籍さえわからなかった。そう、映画を観ていてもわからなかったのだ。アルゼンチン、チリ、ペルー、グアテマラ、そしてキューバの革命という流れで、「はて、彼はどこの人だっけ?」と感じてしまった。これも彼の信念である「南米は一つの民族」という主張がそのまま国籍というイメージを取り払っていたのかもしれない。
喘息の持病、好奇心旺盛、目的意識のない旅、ダンスが下手、そして何より人を愛することが特技であるエルネスト。相棒のアルベルトの性格も上手く作用していた。等身大の彼らの演技により、感情移入しやすく、サン・パブロのハンセン病療養所での行動ひとつひとつが胸に響いてくるのです。実際のハンセン病患者も映画の中に上手く取り入れたため、日本における医療問題とも比較してしまいました。
個人的には人生を変えてしまうほどの旅を経験していないのかもしれません。もう経験することさえないのかもしれません。それでも、世の中の真実を自分の目で確かめたいという欲求を思い起こさせてくれました。若い頃にこういう映画に出会えていたらなぁ~と思わせる映画ですね。
【2005年1月映画館にて】
コメントする