マッチスティック・メンのレビュー・感想・評価
全15件を表示
【極度の潔癖症で神経症気味でもある人生に希望なき詐欺師が、”実の娘”と出会い生きる喜びを見つけ・・たと思ったら。ヤラレマシタよ、リドリースコット御大!今作は一捻りあるコンゲーム作品である。】
ー リドリー・スコット御大と言えば、SF超大作から、重厚な歴史スペクタクルまで何でもござれの、現代洋画の大家であるが、いやあ、今作は知らなかったなあ。
それにしても、どんなテーマでも一定レベルのクオリティを満たした作品を作る実力には、素直に参りましたである。-
■極度の潔癖症と、幾つかの神経障害を抱えながら、相棒のフランク(サム・ロックウェル)と詐欺師として精気なき日々を生きるロイ(ニコラス・ケイジ)。
ある日、別れた前妻ヘザーとの娘だと名乗る”14歳”の少女アンジェラ(アリソン・ローマン)が現れる。
ロイが詐欺師だと知って弟子入りを望む彼女と共に大富豪チャック(ブルース・マッギル)を相手にしたヤマに挑むが、ロイが練った計画を遥かに超える出来事が待ち受けていた。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・今作は、コン・ゲームであるのでネタバレなしで書きたいが、やや仄めかすので、鑑賞後にお読み頂きたい。とはいえ、殆どの方は鑑賞済みなんだろうな。
・前半は、ニコラス・ケイジ演じるロイの潔癖症過ぎる生活ぶりを可笑しい鑑賞する。食べるのは、ツナ缶。しかも洗う時は、ビニール手袋。
チックが矢鱈と出ているし、ハッキリ言ってあんまり幸せそうではない。
部屋は綺麗だけどね。
・そこに”ジャジャーン”と現れた美少女アンジェラ。しかも前妻ヘザーとの娘だと言い、確かに年齢的には合っている。
彼女が現れたところから、ロイは何だか生き生きとして来るところが可笑しい。
・いつも行くスーパーの女性店員キャシーにも、ギコチナイながらも挨拶をするようになるしね。
■だが、フランクと綿密に計画した大富豪チャックを騙して、大金を得る作戦が最後の最後で見抜かれて、絶対絶命。
そこに居合わせたアンジェラが、咄嗟に”慣れない手つきで”銃弾を撃つと、チャックに命中し・・。
<で、ああっ、と思ったら。そう来たかあ。ヤラレタナア。
けれども、ロイはお腹が大きくなっている女性店員キャシーと一緒に幸せそうに暮らしているラストシーンは、今作の粋の良さを表していると思ったコンゲーム作品であります。>
大どんでん返し!
詐欺師の話
相棒と2人で大儲けはしない詐欺を繰り返してる
そんなとき、主人公の別れた妻との間にいた“娘“が
現れる…
お互い初対面からながら、何度か会ううちに、“パパ“も次第に"娘"とわかりあってゆく…
そんなとき、大きな取引をするが、騙し相手にバレてしまう
今まで順調に行ってた流れと変わりヤバい事態となる
そして…
えっ…
アイツと…アイツと…アイツと…アイツも!?
ってなります!
あ〜あ〜、せっかく貯め込んでたのにね…という感情とか
それまで楽しくやってたこととか
気持ちの切り替えとか…
価値観とか…
でもそこに落ち着けたんだ…と
そして、見終わった後、リドリーストック監督だったってことも、自分の中での大どんでん返し!
秀逸なニコラス・ケイジ
ニコラス・ケイジは真面目にクールぶってる役よりこういう方が本当に面白い。
ラスト付近までは楽しく見れたけれど違和感は残った。
リアルで言えばロイだけを騙せばいいものの観客を騙す為に本来必要の無いものがたくさん付け加えられて不自然が起き、それが違和感となったのかもしれない。
・アンジェラ筆頭に演技が度を越している。初めて会うシーンとか、喧嘩をわざわざしたりとか
・ハメられた男がすぐに追いかけてきたり、深追いしてくる必要が無い
・警察に逮捕されると見せかけて暗証番号を聞き出すのならば男をハメる必要がそもそもない
・終盤薬局に駆け込んだが、それまでは先生から直接貰っており、ロイはそのおかしさに早めに気付くかもしれない
・空港に向かうシーンはアンジェラをバスで帰らせた可能性もある
・フランク1人で暗証番号を調べたほうがリスクがほぼなかったのでは。ロイが元恋人と連絡を取ったらおしまいだし、最後に貸金庫の暗証番号を言うとは限らない。失敗に終わった場合フランクは共犯者と揉めたはず
でも1番は、アンジェラがとても可愛くてロイが可哀想だと感情移入してしまった事が違和感の原因なのかもしれない
後、20分。 結末分かったぞ!!
潔癖症が果たして煙草を咥えながら、パスタを茹でるだろうか?
なんかもう汚く見えるんだけどね。
後、20分。
結末分かったぞ!!
どんぴしゃり!!!
気楽に見よう!
ペド◯◯◯◯か!こいつ等!
そうか!この演出家はそんな映画ばかりだね。
彼にぴったりなラスト。
ニコラスケイジは多少狂った悪役や、一癖ある役がよく似合う。今作では潔癖症の詐欺師役を演じています。
サムロックウェルの自然体な演技も良かったです。
日本語が出てきたのがなんだか嬉しかったです。「いち、に、さん」と「乾杯」って言ってましたね。
中盤までは親子が初めて会って、ぎくしゃくしながらもほのぼのな感じとか詐欺の準備とか、まあ平凡な印象なのですが、着目すべきは終盤。怒涛の展開が見事!
劇場型詐欺って言うんでしょうか、大掛かりな騙しでおもしろかったです。
確かに辿ってみればフランクに行き着くんですよね。主治医の紹介とかチャックをターゲットに決めたりとか。
しかも、主人公に自分で選択をしたと思わせているところがうまい。妻に電話をかける勇気がないから主治医に頼んだり、アンジェラに銀行の番号教えるのも…自然に誘導して引き出してる。
伏線としてアンジェラは14歳のはずなのにタバコ吸ったりビール飲んだりしています。
洋画でよく見る不良っ子だったら普通にやってそうなことなので全く伏線だとは思いませんでした…。
ラストが爽やかでいいですね。主人公も穏やかな表情で、チックも収まってきているように見えます。
今作、主人公が潔癖症であることが結構な肝になると思っています。
潔癖症の原因として、薬がただの安定剤だったのに主人公が効果を感じていたことから、精神性と考えられます。おそらく、詐欺をすることに心の奥底で罪悪感、後ろめたさがあったのでしょう。
薬の効果と思っていたのは、娘と過ごす、普通の父親でいられる時間に癒されていたところもあると思います。
潔癖症を治すには、完全に詐欺から足を洗う必要があります。
そう考えると、フランクは相棒である主人公を後腐れなく更生させるために、今まで人を騙して得たお金を奪ったとも考えられるわけです。作品の幅が広がりますね!
また、悪人が何の犠牲もなくただハッピーエンドを迎えるのは私個人としては、あまり良い印象を受けません。今作は騙していた人間が騙され、お金と娘を失う。そしてささやかなハッピーエンド。
アンジェラが主人公を「悪人ではないけど善人でもない」と称していましたが、まさにそんな彼にぴったりの終幕だったと思います。
キレイに騙されたかった。
「マッチスティック・メン」字幕版 Amazonプライムで鑑賞。
*概要*
ロイは相棒フランクと組むやり手の詐欺師だが、潔癖性に悩み精神科医に通う日々。そこにかつて別れた妻との間の娘アンジェラが登場、ロイは彼女に翻弄されていく。
*主演*
ニコラス・ケイジ
*感想*
以前から気になっていた作品。ニコラス・ケイジの演技力がハンパない。改めて尊敬できます。
どんでん返し系でしたが、物語後半から予想してた通りだったのが残念。きれいに騙されたかった!(笑)
しかし、ニコラス・ケイジの「1、2、3」がちょっとだけ可愛かった。演技が最高でした。ニコラス・ケイジって、個人的にワイルドなイメージがあったので、驚きました。
個人的に面白かった(←失礼だったらすいません。)のが、薬局のシーン。警備員呼んでOKですよww
ストーリーは好きですが、僕は途中から結末がわかってしまったので、騙されなかったです。それがちょっと残念だったな~
いやぁ~それにしてもニコラス・ケイジの演技凄かったな~(^^)
間違えた
見方を間違えましたね…
話としては面白く、流れもしっかりしてました。
ただ、オチは正直半分くらい、もしくは其処まで行かない時点で読めてしまう。
大したどんでん返しでもないしね。
でも、見所はそこじゃなく、主人公の経過ですね。
そして、最後のシーン。
良い話ではありました。
見直すほどではないが面白い
詐欺師で超潔癖性の主人公が分析医を通じて別れた妻が産んでいるであろう子供と会い、最後には自分が詐欺られるも、新しい奥さんと幸せに生活が始まってハッピーエンド?な映画。
娘の人懐っこさから、あ~またバッドエンドか、、、と匂わせつつなんとなくハッピーエンド。
嫌な感じはない。
いやーー。そっちか!!
詐欺師ということなので、、、
てっきり、教えてもらった詐欺テクニックを使って、父へ感謝の、良い意味での詐欺をする!というものと、勝手に想像してました 笑
やられましたー!
ハッピーエンド
ダマされるつもりでバカみたいになにも考えずに観るのがお勧めです。
気持ち良くダマされると思います。
そのダマしてくれる展開は、とても好きでした。
あの展開によって、主人公は詐欺師から足を洗うことかできたし、人の愛を知ったことで、潔癖や広場でも大丈夫。そして、最愛の人を新たに見つけて結ばれた。前ほど裕福ではないが、お金で買えないものを手にすることができた。
カーペット店での再開は…必要かな?わかんない!
娘は常に可愛かったな〜20歳過ぎてるのか⁉︎よかったよかった
もう一度観ていろいろ確かめたい
アンジェラだけでなく、アリソン・ローマンに騙される
総合:75点
ストーリー: 75
キャスト: 90
演出: 75
ビジュアル: 70
音楽: 65
前半は喜劇でほのぼのとした詐欺の話。そこに14歳の娘が登場し、父娘の愛情の話になってくる。
しかし後半は一気に本格的な犯罪ものに切り替わる。ニコラス・ケイジが病院に入って刑事に質問とかされているときに頭がずっとぼやけているあたりから、これは薬でも盛られてるんだろうしこいつら本物の刑事なのか怪しいぞと思ってはいた。だが医者や娘の話からフランクの計画が進んでいたとは、期待をいい意味で裏切られた。
注目は娘のアンジェラ役のアリソン・ローマン。当時実年齢22歳だったにも関わらず、見事に複雑な家庭環境で揺れ動く14歳のあどけなくもしたたかな「娘役を演じる少女」を演じた。とても22歳とは思えなかったので、これには本当に見事にだまされた。娘の登場で変わっていくニコラス・ケイジの心の変化がよくわかる、映画を見ている自分も感情移入できるいい演技でした。かなりの力のある女優だと思います。
そんな彼女の演技力に対する評価は業界内でも高いようで、私の映画への評価もそのぶん高め。
全15件を表示