劇場公開日 2005年5月7日

交渉人 真下正義のレビュー・感想・評価

全31件中、21~31件目を表示

3.5DVD108円ゲットシリーズ。本編より良い。 地下鉄ジャック。遠隔...

2020年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

DVD108円ゲットシリーズ。本編より良い。

地下鉄ジャック。遠隔操作する犯人と緊迫感ある対決。寒いギャグが少な目で良い。織田裕二がいたらぶち壊しだったろう(笑)脇を演じるキャストと演出のうまさで最後まで楽しめます。

以下ネタバレ。未見の方注意。
しかし、よく考えるとスカスカの話です。なんせ犯人が分からんのですから(笑)内容も矛盾だらけなので、えいや!と犯人殺して謎のままにさせました。当時は大人気シリーズだったので脚本煮詰める余裕がなかったんでしょうね。典型的商業映画。今で言うと、さしずめコナンかな。緊迫感だけ味わいましょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

4.5気軽に楽しめる、本作を凌ぐエンターテイメント作品でした。

2020年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

地下鉄爆破を予告した犯人と、交渉人真下の攻防を描く物語。

踊る大捜査線のスピンオフ映画ですが、本作を凌ぐ私的評価の作品です。
真下の成長により、「踊る~TV版」の呪縛から上手に抜け出していて、この映画単体での面白さが光る作品でした。
「犯人捜し」、「地下鉄パニック」、「犯人との知恵比べ」。サスペンスとしても評価出来る緊迫感ある展開。そこに、「小ネタ」や「ギャグ」「大仰な芝居」を交えてシリアスにしない手法は秀逸です。
謎の残る結末の評価は、人の好みによるのかもしれませんが、私は高評価です。謎、不気味さ等が程よく残しながら、ちゃんと笑いで落としてくれました。ラスト、雪乃さんの「動かないで~」の叫び、大好きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

3.0うーん。いまひとつすっきりしない。。

2019年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かつ

5.0愛する者のために走れ!

2019年11月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
しゅうへい

4.0懐かしのフロッピーディスク

2019年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 これぞまさしくスピンオフ!真下正義は国内スピンオフ映画の代表選手になるかの勢いだが、かつての代表選手、『警部補・古畑任三郎』のスピンオフ『巡査・今泉慎太郎』が静かに自己主張していた。

 劇場版の『踊る大捜査線』に比べると、かなり映画らしい作りになっていたように思う。通称「クモ」というフリーゲージトレインと蜘蛛の巣状に広がる地下鉄路線図の対比も面白いし、70年代の映画タイトルがどんどん出てきて映画ファンを魅了する小技も面白い。ミシェル・ルグランとフランシス・レイの名前を聞いたら、思いっきり推理してしまいました。そして、クライマックスにコンサートシーンを持ってきて、暗号、起爆装置、「クモ」などを見事に絡めて緊張感を与える手法。十分に楽しませていただきました。

 脇役であるパソコン絡みの伏線も興味深い。まずは完全なセキュリティを誇る警視庁のサイトにハッキング。フロッピー、ZIP、そして懐かしの8インチ(5インチか?)フロッピーディスクまで登場する。そして、純ちゃんの息子が多用する「検索」が面白い。その他、線引き屋や脇線といった専門的な内容も楽しめた。かなり多くの伏線が隠されているような気もしましたけど、真下が買った指輪はダイヤモンドだとしたら、ダイヤグラムと引っ掛けてあるのかも・・・

 ちょっとだけ疑問に思ったのは、「交渉ってこんなことか?」と感じてしまったこと。ユースケ・サンタマリアの交渉術が最も上手くいったのはアリtoキリギリスだったような・・・むしろプロファイリングの方が優れていましたよね。

 果たして犯人は誰だったのか?プロファイルによって、孤独で自己顕示欲が強く、鉄道に詳しく、映画も詳しく、コンピュータにも滅法強い。誰なんだろう・・・アンソニー・ホプキンスじゃなさそうだし・・・

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kossy

4.5正義の交渉人VS凶悪犯‼️

2019年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
HIDE Your Eyes

4.0踊らない大捜査線

2018年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

幸せ

踊る大捜査線のスピンオフですか、本家主人公の青島と対照的なキャラクターの真下正義がいかされた作品になっていて面白かったです。
交渉という場面にスポットライトをあてたストーリーが個性的なサスペンスになっていています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
光陽

3.0犯人……

2018年1月15日
iPhoneアプリから投稿

それなりに面白かったけど、踊る大捜査線本編のように何度も見たくなる物ではない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おこげ

3.5こんなことまでが出来る犯人っていったいどんな人だろうか

2013年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

4.0期待通り

2010年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなかよかったと思います。期待通り。ちょっとあの列車はSFっぽい気がしましたが。
 ストーリーと直接関係はないのですが、カラスがシンボリックに登場します。エンドロールを見ていたら「カラス調教」というクレジットが!ちょっと笑っちゃいました。
 前半、電車事故パニックっぽいところは、福知山線の事故と重なって、ちょっとキツかったです。
 最終的に、ちゃんと解決した感じがしなかったのですが、「容疑者 室井慎次」への伏線でしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ringo

5.0

2010年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

スリリングで面白かったです。
犯人が・・・
一体あれは何者なんでしょうか。
私は鉄道マニアなどで特に楽しめましたよ。

さて、東西線の車庫でクモでも探しますか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
うんしゅう蜜柑
PR U-NEXTで本編を観る