劇場公開日 2024年10月4日

  • 予告編を見る

リトル・ダンサーのレビュー・感想・評価

全152件中、121~140件目を表示

3.5Huluで。明るいけど、意外と深い内容。イギリスの労働ストの話だけ...

2017年1月8日
iPhoneアプリから投稿

Huluで。明るいけど、意外と深い内容。イギリスの労働ストの話だけど、ハッピーエンドでよかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sdfghjkl

4.0不器用さ

2016年8月22日
iPhoneアプリから投稿

男家族の不器用なかんじには泣いてしまった。
お父さんがキツく抱きしめるシーンとか。
お兄ちゃんの「I miss you」はずるい。。

迷いながら、立ち止まりながら
でも進んでいく彼は本当に素敵だと思った。
悲しいときも、不安なときも、楽しいときも
全てを踊りにぶつけて、路上で踊り狂う姿が
愛しくなるような、きゅうってなった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
namakemono

4.0見せ方、秀逸

2016年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ダンスのシーンが凄く良い

楽しいダンスも怒りのダンスも。

あの曲で先生と一緒に踊りだすのよかったなー。

色んなところが、飽きさせない見せ方だった。

ビリーも、美少年。
美しい顔立ちをしてる。

お兄ちゃんも、お父さんも、感動したなあ。
家族愛と、夢と、
なんか、いろんなものが詰め込まれてたなあ。

よかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
cris

3.0優しい気持ちになる映画。

2016年5月15日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

主人公の周りに出てくる人々が父親含め、優しい映画。
イギリス映画的な雰囲気とハリウッド的な展開で楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃんた

5.0ダンシングボーイ大爆発!!

2016年4月16日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

幸せ

空いてる時間にちょっと流し観するつもりが、結局毎回最後まで観てしまう程おもしろい映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おりこう

5.01番好きな作品

2016年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

隠れてバレーを練習する主人公の姿と
主人公である息子のためにデモ参加を辞める父親の姿に泣いた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひなこ

4.5子どもの目と皮膚と、気持ち

2015年12月31日
iPhoneアプリから投稿

流行歌に合わせてベッドでジャンプしてポーズする11歳の少年。ランニング姿の彼は、見るからに貧しいが、とても楽しそう。彼の父と兄は炭鉱で働き、ボケた祖母の面倒を見るのが彼の係。母は亡くなっている。そんな少年がボクシング教室から一転、バレエに出会い、踊り始めて・・・という話。

炭鉱労働者でスト中である父、バレエ教師の女性、オカマになりかけている友人などとともにストーリーが進むが、少年の目線でしっかり「子ども時代」「実家時代」の空気を映し出していて、あの頃の弾む気持ちとか、ただただ青い空とか、ぐっちゃぐちゃのルーズさとか、なんとなく黄色い土埃とか。観ている自分も子どもに戻って、一緒に走ったり踊ったりしているような。子ども時代の皮膚感覚の再現。

そんな実家ワールドの中でほとばしる、少年の、家族の、皆の気持ちが葉脈のように流れ、話は展開してゆく・・・体育館での夜のダンスシーン、そこからの父が良かったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
その

4.0ラストシーンが最高

2015年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
hanataro2

3.5兄の未来はどうなるの?

2015年9月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
movie mamma

5.0父親の子供に対する愛情

2015年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

私は、この映画が大好きで、何度観ても魅入ってしまい、ときには涙がこぼれてしまう。
炭鉱の町で、炭鉱労働者の父と兄は、ストライキに参加しており、経済的な余裕はない。ビリーは、父親に言われてボクシングに通っていたけれど、好きにはならず、バレエが面白かった。
ビリーが、踊りに夢中になり、楽しくて仕方ないように踊る姿が爽快だ。父親に反対されても、大好きな気持ちを止められなくて、それを踊りで表現する姿に胸が熱くなる。
父親は、そんなビリーの想いと、ビリーの将来のために、自分の信念を曲げようとする。そのときの父親の辛い涙に感情移入する。父親の想いを知って、ビリーが父親にじゃれて笑い合うシーンは、家族の温かさを感じて幸せな気持ちになる。
たくさんの感動を与えてくれる、大好きな映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
由由

5.0ファイト貰える!

2015年6月15日
Androidアプリから投稿

男の子が女の子に混じってバレエする姿に感動した!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
EMI

4.0おもしろい

2015年5月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
にょん

5.0久しぶりに観たら覚えてないシーンや、気づかなかった表情もあった^ ...

2015年4月29日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりに観たら覚えてないシーンや、気づかなかった表情もあった^ ^ 感動

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジュン

4.0父子

2015年4月25日
iPhoneアプリから投稿

町のバレエ教室に偶然参加した少年。その魅力に惹かれていく。彼の熱意・素質は次第に家族を、周囲を巻き込んでいき。

優れたジュブナイル映画!!
最初は正直、退屈な場面が多かった。が、後半は展開も早く、物語に入り込む事が出来た。
また、心情をダンスで表すシーンは非常に良い。ダンスをよくは知らない自分にも、非常に魅力的に感じた。

上手く噛み合わない家族がオーディションを通じ、元来の絆を取り戻していく過程は感動!お父さん、お兄さんの愛情が感じられる場面は涙が溢れてきました…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
awahira

4.0すごくよかった

2015年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
吉泉知彦

3.5あれ・・・?

2015年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

中学生の頃に観たときほど面白みはなかったかも。少年のバレエと家族のスト問題が絡んでいるようで絡んでいない気がする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちかし

5.0素敵な映画でした。

2015年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

観よう観ようと思ってなかなか手が伸びなかった作品。結果、とても良かったです。
脚本も音楽もとても好きな映画でした。

主人公の成長記録としてはもちろん、
家族に友情、登場人物それぞれの心の葛藤も描かれていてそれぞれの気持ちが理解できるだけに苦しくもなります。
早い段階で心に詰まる思いになり終始泣きながらの鑑賞でしたが、主人公の父が息子を認めた場面や祖母とのお別れの場面などは涙涙でした。
ビリーの踊りは圧巻の一言です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
★875★

5.0私の中の不動の名作。

2014年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

知的

自分の中の情熱を外側へ解き放つ瞬間の気持ち良さ。周囲との違和感も将来の不安さえもどうでもよくなってしまう自分だけの世界を堪能するという行為はなんて贅沢なんだろうか。孤独や半端ない努力の果てに待っている一瞬を信じること。
ラストシーンは鳥肌と高揚が止まらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
AZUSA.M

4.0少年の夢は家族を一つにした

2014年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

観終わった後、すがすがしい気分になれる作品です。炭坑町で汗と泥にまみれるお父さんとお兄さんは最終的には11歳のビリーの夢を応援してくれます。決してやさしくはないけれど、ビリーの才能を見つけ出し手助けしてくれたウィルキンソン先生も然り。
ぶっきらぼうでも少年を認め、意思を尊重してくれた大人たちの存在がどれほど彼の背中を押してくれただろうか。ありがたいですね。そして、何よりビリー少年を演じたジェイミーくんの踊りがとてもよかったです。心が後ろ向きになった時にぜひ、見たい作品。
(4.2点)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
sonje

4.0久々に

2014年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

見た。かなりな傑作だと改めて感じた。父親の愛情にはまた号泣。友情?愛情?親友との関係も微笑ましくステキ。ラストは相変わらず鳥肌もの。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
がい
PR U-NEXTで本編を観る