劇場公開日 2005年7月23日

リンダ リンダ リンダのレビュー・感想・評価

全35件中、21~35件目を表示

3.0ブルーハーツ

2017年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

もう少し長期間を捉えたガールズバンドの成長ストーリーかと思ったら、学園祭直前から当日迄の数日間のみを切り取った急造バンドを描く。
香椎由宇以外の3人は、普通過ぎてリアリティがあり、それも演奏する楽曲が『リンダリンダリンダ』のコピーと素人っぽくって良かった。
まぁ青春って感じではあったが、作品としては普通だったかな。もう少し青臭い感動が欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
321

4.0これが青春

2017年2月18日
iPhoneアプリから投稿

静かに、でも底で燃えるように熱い情熱を感じた。それが最後に爆発する瞬間、えもいわれぬ何かが飛び出てくる。これだから青春はたまらない。俺はどこに置いてきたの…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しずめ

4.5淡い青春群像劇

2015年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

高校最後の学園祭で、五人組のガールズバンドを結成してオリジナル曲を披露するはずだった、恵(ケイ・香椎由宇)、響子(前田亜希)、望(Base Ball Bear関根史織)。
しかし直前にメンバーの一人が指を骨折して脱退、さらにもう一人とも喧嘩別れをしてしまう。
辞退かと思った矢先、通りすがりの韓国人留学生ソンさん(ペ・ドゥナ)をボーカルに迎えてバンドを再結成。
日本語がおぼつかないソンさんと、いつもはキーボードなのにギターを担当することになった恵。
土壇場でオリジナル曲は断念してブルーハーツを演奏することに決め、なんとか練習を始めた四人。
本番まで、あと三日・・・!!

これは!!よかった!いい!好き!!
ペ・ドゥナまじ可愛い!!空気人形!ジュピター!sense8!全部好き!!!
なんだろうあの小動物感。
見ようによっちゃあちょっと魚っぽいというかエイリアンっぽいというか、そういうE.T.的な愛くるしさがあるな、あ、褒めてます。

あとね、最初から最後まで「高校生!」っていう雰囲気がすごいリアルだった。
そわそわした喋り方も視線のやりとりも、小出恵介の落ち着かない感じも。
私にはああいう高校生時代はなかったなぁ。
みんなが思ったことを思ったままに口に出して、傷付けたり仲直りしたり戸惑ったり、っていう高校生ならではの淡いむきだし感。
高校生がNYにいれば「ゴシップガール」のようになり、日本の地方都市にいればこうなる。笑

しかし呼び出された待ち合わせ場所で1時間半も待っててくれて、来なかったのに全然怒ってないどころか雨の中迎えに来て傘まで差し出してくれる長身イケメン大江くんは相当な逸材だと思うから、響子ちゃん、なんとしてでも手に入れろよ!!!!!と思った。笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Chisa

3.0ブルーハーツは良いのに

2015年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

内容は今一、もう一捻り欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
⭕

3.0青春をしたくなる!

2015年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ブルーハーツの「リンダ リンダ」という、誰もが知っている名曲をラストにもっていく、というイメージありきの映画。あとは、どうやって話が盛り上げていくのかを楽しむ。
全体的にオフビートだが、(今から思えば)豪華な役者陣と、徐々に芽生える友情、そして青春という魔法がこの映画を盛り上げ、ワクワクさせていく。
観終わった後は、高校生に戻りたいと思わせてくれる、非常に良い青春映画でした。
主役のペ・ドゥナがイイ‼

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

4.5祈ってしまった(^◇^)

2015年7月16日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

めちゃくちゃよかった。
普段こういう青春モノは見ないけど、山下作品ということで、あまり期待せずみてみたら、いわゆるよくある青春モノをリアルにオフビートにそして最後は胸が熱くなる作りで感動しました。
30年前の自分の青春とは全く違うけど、高校生独特のほろ苦さと、今の自分にはない必死さが新鮮でした。
ラストシーンはうまく行くように画面の前で祈ってしまったwww

ささくれた大人の人こそ見てほしい!
ブルーハーツが泣ける。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイは!?★

4.0青春

2015年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

学生生活はこうであってほしいというようなさわやかな青春もの。見たあと楽しい気分になれた。一部学生時代をテーマにした映画では、いじめや犯罪を扱ったものがあるが、これはそれがなくシンプルでよい。あと、留学生のソンちゃんがいい味だしてた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちびちょ

3.5甘酸っぱい

2015年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

20歳の頃観た時は、何か暗いし恥ずかしくなるし「もうええわ」と途中で止めたけど、今30歳を超えて観たら、確かに青春全体の思い出は明るくて賑やかで楽しいものだったけど、3日間を切り取ったら、喧嘩したり悩んだり上手く行かなかった時もあったなと懐かしく、ブルーハーツの曲で一気に青春に気持ちが戻って甘酸っぱい気持ちになった。実際の学祭はこんなに上手く行かないと思うけど、僕も友だちと何か一つ成し遂げる事が出来てたらなぁと思いました。
ぺ・ドゥナが可愛い。
ブルーハーツの曲を聴く甲本雅裕さんを撮りたかったんだろうなぁ〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

3.5古き良きあの頃を思い出させてくれる作品

2014年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

幸せ

映画の中の演奏は決して上手とは言えないんだけど、学祭の空気が入ると入り込めちゃうのが不思議。ブルーハーツを選んだところもおっさん泣かせ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
FUKU_GCE02235

3.5JKやね

2014年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

寝られる

観た後すごく切なくなる映画です。
これを観てると高校の頃を思い出してしまい、なんだかこっぱずかしくなってしまいます。
あとレビューする時の印象に切なくなるを追加してほしい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
我、プラトン以上にパピコを愛す

3.0こういう青春を過ごした人じゃないとダルく感じる

2013年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

漫画家・山本おさむさんの著書「マンガの創り方」で、読者に物語を読ませるには彼らに「おやっ?」と思わせる展開をつくればいいとおっしゃっていた。つまり読者になんらかの感情の起伏を起こして興味を持たせ、物語に引き込むというわけだ。

さて、本作で「おやっ?」っと思った人がどれだけいるだろうか。他の方のレビューを読む限り、本作のような青春時代を過ごした人は物語に引き込まれたようだが、そうでなかった人は「つまらない」と感じた方が多いようだ。

それもそのはずだ。リアルさを追求した結果、本作のような青春を過ごした人は物語全編で「懐かしさ」を感じるだろう。画面からあふれ出る郷愁の匂いに心の琴線が振るわせられっぱなしだろう。

だが、それ以外の人にとっては何の展開もない、ただダラダラとした女子高生の日常を見せられるだけだ。はっきり言えば「つまらない」。

こういったリアルさを追求する手法はありだと思うが、こういった青春を過ごさなかった人のために一ひねりしたアイデアが必要だったのではないだろうか。一応、ギャグっぽいシーンや恋愛っぽいシーンはあるのだが、いずれもリアルさ追求が目的で、観客を楽しませようと感じる程度のものではなかった。それが非常に残念だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tokyonightkeepers

4.5山下節健在!

2012年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

山下監督っぽくない題材選びに、期待半分くらいで観ましたが、いやいや凄く良い作品でした!
冒頭の前田亜季ちゃんが廊下を歩くシーンから、山下節は健在!
山本浩司さんもしっかり出演しているし!
「ウォーターボーイズ」のヒット以降、飽きもせずくりかえす青春映画の定形を、うまく使いつつ、肝心なところで脱臼させて進む手腕はさすがでした!
面白かったー!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cinedai

4.5高校文化祭の空気、そのまんま詰まってます

2011年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

幸せ

高校の文化祭、あの特別な空気がそのまんま詰まってて、すっかり入り込んじゃいました。

元々のメンバーで文化祭に参加出来なくなった女の子バンドの3人、本番2日前にペ・ドゥナ演じる韓国人留学生ソンさんを引きずりこんで練習開始。

4人がホントに魅力的。各々の自主練習シーンが楽しかった、彼女達とぐっと近づいた気がしました。ソンさん、いいぞぉ。
ソンさんと、3人、とりわけ香椎由宇演じる気の強い立花恵の心が近づいていくプロセスが自然で素敵。ちょっと照れ臭いような切なくて泣きたいような。
そして・・・。たぶん何度も観たくなる作品です。

関根史織演じるベースの望ちゃん、なんか大好きキャラでした。演奏上手いし、と思ったらそちらが本業の方でした。
軽音部の顧問の先生、甲本雅裕はブルーハーツつながり?すごくいい先生、ピッタリでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
グッドラック

5.0女子高生が魅せた”3日間のキセキ”

2010年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

この反応であってるのかな?
笑いっぱなしなんですけど
しかもバカ笑いまじりで(苦笑)

いやぁ、このストーリーを浮かべた
着想力、すごいっすよ(驚愕)

もう一回、笑いたいから、
すぐに二回目みちゃったよ(笑顔)

え~~、恥ずかしながら
今回冒頭の感想3本立てで行ってみました。
そんだけ、衝撃を受け、大笑いしたわけです。

では、順番に書いちゃいましょう。

①バカ笑い
 手を叩いて笑ってしまったのが3箇所。
 登場順に行くと、一つ目がペ・ドゥナさんとカラオケ店員とのやりとり。
 「歌うためにはドリンクの注文が必要」と強調するカラオケ店員に対し
 「それ、おかしいよ」とペ・ドゥナさんが持ち込んだ水のペットボトルを
 受付カウンターに出して対抗するやりとり。間と表情に大爆笑。

 二つ目がペ・ドゥナさんと、香椎由宇さんの元彼とのやりとり。
 こちらは、ペ・ドゥナさんが魅せる表情と仕草に大爆笑。

 最後三つ目。ライブ本番前練習中のスタジオトイレ。ペ・ドゥナさんと
 香椎由宇さんが、お互いに「ありがとう」とお礼を言い合う感動の場面のはずだった。
 しかし、私は一瞬ウルッとした後に、二人の背後にありえないほど大量に積み上げられた
 トイレットペーパーを発見。これ多すぎでしょ、と大爆笑しちゃいました(苦笑)

②着想力
 女の子のバンドが文化祭で発表するだけならありえそうですが、
 そのボーカルを韓国人留学生にしたこと、そしてその留学生役に
 ペ・ドゥナさんをキャスティングしたこと。この二つに脱帽です。

③2回観た
 もう一度笑いたくて、もう一度感動したくて、すぐに観ちゃいました。
 ここで気づいたのが、友情、仲間意識が深まる距離感の魅せ方の上手さを二つ。

 一つ目が肉体的距離。
 香椎さんがペ・ドゥナさんをボーカルに誘った直後、
 バス停に座り雑談をしています。このとき、香椎さんとペ・ドゥナさんの間に、
 香椎さんの通学用かばんが置いてあります。これは心理的に警戒感をまだ抱いているときに
 する行為です。しかし、2日目、夜の学校屋上では、バンドメンバー4名すべてが体を寄せ合い
 連帯感が深まったことを示しています。この距離の魅せ方、上手いなと。

 二つ目が呼び方
 ペ・ドゥナさん役名はソンという名前なんですが、
 3日間一緒に練習をするにしたがって、ソンさん→ソンちゃん→ソンと
 呼び方、親しみ度を示すかのように、呼ぶ声にも丸みを帯びてきます。これも上手いな、と。

上手いといえば、香椎由宇さんの演技。
私、はじめて彼女の演技が上手いなと思いました(苦笑)

ただ、これには山下監督の演出力もあるのかなと思いまして、
これ、想像なんですが「素に近い感じでやってみて」と演出をしていたんじゃないのかなと。

冒頭、香椎さんがペ・ドゥナさんをボーカルに誘うシーンから、
その後も統一されているんですが、カメラを、なるべく全員が映る場所に、
それも、少し離れた場所に置いているんです。だから、映し出される画が、
ドキュメンタリーっぽいんです。あまりBGMも入れず、車が走る音など、
自然発生する音をそのまま使っています。だからこそ、微妙な心のざわめきとか、
恋模様とかに、余計にときめかされてしまうのです。恋模様といえば、松山ケンイチくんが
ペ・ドゥナさんに、告白するシーンも、ペ・ドゥナさんの間をずらした演技に笑ってしまいました。

ラストは、やはり
ブルーハーツの演奏で盛り上がって締め。
エンドロールを観るかぎり、この演奏は
本人たちが実際にひいているようです。かなり苦労したんだろうな。
ホント、上手かったし、ここは素直に感動しました(笑顔)

ただ、2回目観たときに演奏する体育館の壁にかけてある
時計の時間がストーリー上、辻褄があわないことを見つけちゃったりもしたのですが(苦笑)

☆彡     ☆彡

エンドロール、なにを協力したのかわかりませんが、
木村カエラさんの名前がありました。2005年のときって、もう売れてましたっけ?

と、これ以外にも
楽しませてもらったのですが
文字数が足りなくて書けない(苦笑)

甘酸っぱい高校時代を描いた3日間のキセキ(奇蹟・軌跡)
十分に堪能させてもらいました。ありがとうございます(笑顔×2)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
septaka

4.0青春映画の佳作

2009年5月19日
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ライブを予定していた学園祭を前に、突然、ボーカルが脱退してしまった女子高校生バンドが、ひょんなことから韓国からの留学生をスカウトして、学園祭に向けて悪戦苦闘しながら突き進む、という青春映画。

高校生が紡ぐ音楽を題材にした同系統の作品に「スウィングガールズ」や「うた魂♪」があるが、本作には前述した2作品にはない、青春時代独特の苦みや甘酸っぱさがしかっりと描かれているのが素晴らしい。誰もが過ごす時代だけど、誰もがいつまでも過ごせない青春時代の切なさをしっかりと描き切れているのだ。そこら辺は山下監督の力量だろう。

また、何と言っても韓国からの留学生にペ・ドゥナをキャスティングしたのが映画が成功したポイント。言葉も文化も分からない世界に飛び込んだ異邦人が、ブルーハーツの音楽を介して日本の友人を作り上げる過程が涙ぐましいし、微笑ましい。青春映画の佳作だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダース平太