「『全て同一の神』で、『偶像崇拝をしない』」ショコラ マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
『全て同一の神』で、『偶像崇拝をしない』
クリックして本文を読む
大枠で表現されているのは
ユダヤ教徒
カトリック教徒
ロマ系の人々
の関係をチョコレート店で♥何だけど。
あくまでもファンタジーでデフォルメされている。
では、
なぜチョコレートなのか?
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教に限らず、この一神教は『全て同一の神』で、『偶像崇拝をしない』と言う事。
伯爵の行動にそう言う場面があった。伯爵が女神を壊して食べる場面があった。
チョコレートは溶ける。形もなくなり、液体と化す。そして、人間の体の中に誘惑として入っていく。それは毒にもなるし、活力にもなる。つまり、その人の『心=資質』の問題だと言う事。つまり、ここで実存主義が姿を表す。
神と向き合う人間について語る神父は
『実際に経験せず、神を知る事は出来ない。そして、相手を受け入れる事だ。神は寛容なんだから。』
実存主義的な西洋諸国の文化だネッ。
さて、ロマ系の人々はユダヤ教、キリスト教、イスラム教でもない。
ユダヤ系の人々よりも寛容に何でも受け入れる民族。だから、最後にロマ系の音楽で締めくくられる。
傑作だ。けれども、演出家の本国スウェーデンは移民を受け入れすぎて、
NATOにまで入る事になってしまったようで、残念な事だ。
コメントする