劇場公開日 2006年1月21日

タブロイド : 関連ニュース

「ヒロアカ」原画展、6月に東京で開催、今秋には大阪巡回展も実施 堀越耕平が直筆コメント発表

堀越耕平氏の漫画「僕のヒーローアカデミア」の原画展が6月21日~8月31日に東京・CREATIVE MUSEUM TOKYOで開催される。今秋には大阪で巡回展も実施。ヒーローと敵(ヴィラン)がぶつかりあう新キービジュアルや堀越氏の直筆... 続きを読む

2025年3月18日

キーラ・ナイトレイ、「パイレーツ」シリーズでの苦悩を告白

大ヒットシリーズ「パイレーツ・オブ・カリビアン」で世界的スターとなったキーラ・ナイトレイが、同シリーズで厳しい現実に直面していたことを告白した。 ナイトレイは「ベッカムに恋して」のヒットをきっかけに、ハリウッド大作「パイレーツ・オブ・... 続きを読む

2024年11月26日

ジョンベネ殺害事件を描くドラマシリーズ、ジョンベネちゃん役に「プリシラ」子役

ジョンベネ・ラムジー殺害事件を描く米パラマウント+の新リミテッドシリーズに、エミリー・ミッチェルがジョンベネちゃん役で出演することがわかった。 ミッチェルは、ソフィア・コッポラ監督「プリシラ」でエルビス・プレスリーの娘リサ・マリー・プ... 続きを読む

2024年9月19日

三谷幸喜監督作「記憶にございません!」あらすじ・キャスト・裏話まとめ

三谷幸喜監督の最新作「スオミの話をしよう」の公開を記念して、2019年に封切られた前作「記憶にございません!」が本日9月14日午後9時、フジテレビで放送されます。映画.comでは、あらすじ、キャスト情報、公開時に披露された裏話まとめを... 続きを読む

2024年9月14日

三谷幸喜監督作「記憶にございません!」9月14日放送 ドラマ「振り返れば奴がいる」も

三谷幸喜監督の最新作「スオミの話をしよう」の公開を記念して、脚本と監督を務めた「記憶にございません!」がフジテレビで9月14日午後9時から放送される。 「記憶にございません!」は、憲政史上最低の支持率をたたき出した総理大臣の主人公が、... 続きを読む

2024年8月30日

「シックス・センス」天才子役、ハリウッドから撤退の真相を語る

ハーレイ・ジョエル・オスメントといえば、1999年の「シックス・センス」で世界を驚かせた天才子役として知られている。わずか11歳にしてアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた彼は、その後「ペイ・フォワード 可能の王国」(00)、「A.... 続きを読む

2024年8月20日

ジュリアン・ムーアのターニングポイントになった作品は? 【最新作「メイ・ディセンバー ゆれる真実」インタビュー】

「キャロル」のトッド・ヘインズ最新作「メイ・ディセンバー ゆれる真実」が、7月12日から公開された。本作は、90年代に起きた13歳少年と36歳女性のスキャンダル=メイ・ディセンバー事件"の真相を、さまざまな角度から見つめる心理ドラマ。... 続きを読む

2024年7月12日

トッド・ヘインズ監督からの挑戦状――「メイ・ディセンバー」大胆不敵な映画音楽の使い方

「キャロル」のトッド・ヘインズ最新作「メイ・ディセンバー ゆれる真実」が、7月12日から公開される。90年代に実際に起きた13歳少年と36歳女性のスキャンダル=メイ・ディセンバー事件"の真相を、さまざまな角度から見つめる心理ドラマ。物... 続きを読む

2024年6月19日

トッド・ヘインズ監督らを発掘した注目の映画スタジオ キラー・フィルムズって知ってる?

「KILLER FILMS(以下:キラー・フィルムズ)」という映画制作会社を知っているだろうか? 聞いたことがないという映画ファンも、もしかしたらウサギのロゴを見れば、ピンとくる方がいるかもしれない。 ヒラリー・スワンクがアカデミー賞... 続きを読む

2024年6月14日

【役作りで18キロ増量】「メイ・ディセンバー」身も心も憑依し難役に挑んだチャールズ・メルトンに注目

「キャロル」のトッド・ヘインズ最新作「メイ・ディセンバー ゆれる真実」から、新たな場面写真が披露された。ナタリー・ポートマン、ジュリアン・ムーアに並び圧倒的存在感を見せつけた実力派俳優チャールズ・メルトンの姿をとらえている。 本作は、... 続きを読む

2024年5月30日

次期ジェームズ・ボンド決定報道にプロデューサーは沈黙貫く

英タブロイド紙のザ・サンが映画「007」シリーズの次期ジェームズ・ボンドに、「キック・アス」「TENET テネット」のアーロン・テイラー=ジョンソンが起用されると報じた件について、同シリーズを製作するプロデューサー陣は沈黙を貫いている... 続きを読む

2024年3月20日

ロマン・ポランスキー、逃亡先のフランスで名誉棄損の裁判

名誉棄損で訴えられている映画監督のロマン・ポランスキーの裁判が、フランスで3月5日(現地時間)に開廷した。米ハリウッド・レポーターが報じた。 原告は、ポランスキー監督作「ポランスキーの パイレーツ」(1986・劇場未公開)に出演した英... 続きを読む

2024年3月8日

「ガンダムSEED FREEDOM」のタブロイド新聞発売 誌面は作品の魅力凝縮、特大ポスターも付属

劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」(公開中)の魅力を凝縮したタブロイド新聞「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM特別号」が、1月27日に発売される。 報知新聞社より発行される同紙は、主要キャストのインタビュー(... 続きを読む

2024年1月27日

アンジェリーナ・ジョリー、カンボジア移住の願望を明かす

オスカー女優で映画監督のアンジェリーナ・ジョリーが、昨今のハリウッドに対する意見やカンボジアへの移住計画を明かした。 ジョリーは、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙の取材に対し、「いまのような環境だったら、私は女優になっていないでし... 続きを読む

2023年12月9日

【サプライズだらけ】「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」放送 あらすじ&キャスト&声優&トリビアまとめ

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の人気シリーズである「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」が、11月10日の午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で地上波初放送された。 この記事では映画.com編集部が、あらすじ... 続きを読む

2023年11月10日

ナチス戦犯処刑の遺体焼却をめぐる物語「6月0日 アイヒマンが処刑された日」ジェイク・パルトロウ監督インタビュー

ナチス戦犯アドルフ・アイヒマンの処刑の舞台裏を史実を基に描いたヒューマンドラマ「6月0日 アイヒマンが処刑された日」が9月8日に公開される。アイヒマンの遺体焼却をめぐる物語、という衝撃的なテーマを題材に選んだのは女優グウィネス・パルト... 続きを読む

2023年9月7日

世界的に再評価の機運が高まるドイツの女性監督ウルリケ・オッティンガーインタビュー “ベルリン三部作”が一挙公開

「ニュー・ジャーマン・シネマ」の時代から活躍するも、日本では紹介される機会が少なかったドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガーの「アル中女の肖像」「フリーク・オルランド」「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」を紹介するウルリケ・オッ... 続きを読む

2023年8月19日

「DUNE デューン」「SHE SAID シー・セッド」「ウーマン・トーキング」“何度も観たい”おすすめ映画作品一覧【アマプラ/8月配信】

「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年8月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む

2023年8月1日

【入場特典リスト・6月23日最新版】本日公開「青ブタ おでかけシスター」に注目 「アイナナ」は4DX・MX4D上映限定特典アリ

コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメや2.5次元作品を中心に今後配布される主な入場特典(入場者プレゼント、来場者特典)を紹介する。 今週末は、本日公開の「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」の特典が要注目。さらに6月24... 続きを読む

2023年6月24日

ファスビンダーが「最も美しいドイツ映画」と評する「アル中女の肖像」含む3作 ウルリケ・オッティンガー“ベルリン三部作”予告&ポスター

「ニュー・ジャーマン・シネマ」の時代から活躍するも、日本では紹介される機会が少なかったドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガーの「アル中女の肖像」「フリーク・オルランド」「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」を紹介するウルリケ・オッ... 続きを読む

2023年6月16日
「タブロイド」の作品トップへ