世界的に再評価の機運が高まるドイツの女性監督ウルリケ・オッティンガーインタビュー “ベルリン三部作”が一挙公開

2023年8月19日 10:00


ウルリケ・オッティンガー監督
ウルリケ・オッティンガー監督

「ニュー・ジャーマン・シネマ」の時代から活躍するも、日本では紹介される機会が少なかったドイツの映画作家ウルリケ・オッティンガーの「アル中女の肖像」「フリーク・オルランド」「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」を紹介するウルリケ・オッティンガー“ベルリン三部作”が渋谷のユーロスペースほかで公開された。

ライナー・べルナー・ファスビンダーやリチャード・リンクレイターらから絶賛されるオッティンガー監督は、2020年にベルリン国際映画祭でベルリナーレカメラ(功労賞)を受賞。21、22年にはウィーンやベルリンの映画博物館などヨーロッパを中心に、大規模なレトロスペクティブが開催。美術館やギャラリーでは美術作品の展示が行われ、映画作家として、芸術家として、世界的に再評価の機運が高まっている。このほど、映画.comがオッティンガー監督のインタビューを入手した。

「アル中女の肖像」
「アル中女の肖像」

――「ベルリン三部作」が日本で公開されることをどのように思いますか?

素晴らしいことです。今回とても嬉しいのは、「ベルリン三部作」をまとめて上映して下さるということです。一つ一つ独立した作品ですが、それぞれに繋がりがあります。3つの作品が呼応し合っているのです。

――最初から「三部作」として構想されていたのでしょうか?

1973年に「ベルリンフィーバー ヴォルフ・フォステル(Berlinfever Wolf Vostell)」という記録映画の制作で、初めてベルリンを訪れました。その時に強烈な印象を受けました。当時の壁に囲まれていたベルリンは、戦争の傷跡がまだ残っていて非常に暗い雰囲気でした。その独特な街の雰囲気に強く打たれたのです。そこで思いついたのが、ベルリンを散策することを映画作品にするというアイデアでした。すぐに、これは一つの作品では収まらないと気が付きました。そこで、もっと時間をかけて、三部作にしようと考えました。

この3つの作品というのは、すべて時代の記録、時代のドキュメントであるということです。それは、現代ではすでに失われてしまったものを捉えているということでもあります。「アル中女~」の場合は、ベルリンの当時の街並みや飲み屋の風景ですね。そして「フリーク・オルランド」は、工業地帯や工場の風景。150年ぐらいの長い歴史があったのに、今では解体されてなくなってしまった工場地帯の風景です。そして「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」でもなくなってしまった風景がたくさん撮られています。

――各作品の制作時の印象に残っているエピソードをお聞かせください。

印象深いことの一つは、かつての帝国鉄道があった大きな土地の光景です。その中に国境があって、東と西で2つに割れている。がらんとした土地になっているわけですが、そこに白樺の木など色々な植物が生えているのです。かつては各地から汽車が来て停まっていたわけですが、汽車がさまざまな種をくっつけて持ってきたことで、多種多様な植物がその土地に生えているのです。それは本当に美しく、幻想的な光景になっていました。

国境のある方に行くと、例えば建築家マルティン・グロピウスが設計した巨大な建物などが国境沿いに並んでいるわけです。そういうところも荒れ果てていて、壁があり、その向こうに東ベルリンの監視塔が建っている。そういう場所で「アル中女~」のサーカスの綱渡りの場面などを撮りました。モダンな建物が政治的な光景と重なっているのが非常に面白かったのです。

「フリーク・オルランド」
「フリーク・オルランド」

――三作品とも撮影を監督自身が担当されています。監督は元々写真家としてキャリアがありますが、映画の撮影技術はどのように習得されたのでしょうか?

映画の撮影はゆっくりと学んでいきました。パリからドイツに戻ってきたのが69年だったと思いますけれども、その時に映画を撮ってみたかったのですが、どうすればよいのかよくわからなかった。ある日、倉庫でBOLEXみたいな小型の16ミリのチェコ製のカメラを見つけて、友人の技師にきれいに掃除をしてもらって使えるようにしたのです。それで何か撮ってみようと。それで故郷であるドイツ南部のボーデン湖で、その冬場の凍りついた湖とその先に見える森や城といったものを友達に手伝ってもらいながら、撮影してみました。私はパリで学んでいた時から、写真だけじゃなく絵も描いていたので、色とか光というものに関して知識があった訳ですが、構図の取り方などはそれまでの経験を活かすことができました。

――以前、ドイツの映画博物館による監督への白紙委任状の企画があった時に、写真家でもあるウィリアム・クラインが監督した「ミスター・フリーダム」(1969)を選ばれたと思います。

私は画家として、彫刻家として60年代にパリに行きました。パリにはシネマテークだけではなく小さな映画館がたくさんあって、いろいろな作品に触れました。同じ頃のドイツはナチスの後で映画文化が停滞していました。ドイツではほとんど映画に関心がなかったのですが、パリで画家として活動しながら、小さな映画館で世界中の映画作品に触れたのです。それぞれの国や地域の新しいポップカルチャーの動向にも繋がっている作品を沢山見て、それらがとても面白かった。そんな中で「ミスター・フリーダム」(1968)を見たのです。その時ピンと来たんです。ああ、これは自分でも映画を作れるかもしれない、作らなきゃいけないかもしれない。そう感じるきっかけになったのです。クラインの「ポリ・マグー お前は誰だ?」(1966)もその頃に見て、あとジャン=リュック・ゴダールの作品、「中国女」(1967)や「ウイークエンド」(1967)に強い印象受けました。

一つ思い出したのですが、パリでデルフィーヌ・セイリグウィリアム・クラインと一緒にいる時に、私もクラインに会ったんですね。セイリグがクラインに私を紹介する時に、「あなたはウルリケに映画を作る決心をさせた責任があるのよ」と言ったんです。

「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」
「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」

――イルム・ヘルマンマグダレーナ・モンテツマら、ファスビンダーやベルナー・シュレーターの監督作に関わるスタッフやキャストが、「ベルリン三部作」に参加しています。当時どういった交流があったのでしょうか?

みんな、本当にいい友達でした。当時、新しい映画を独自のやり方で作ろうという人は、そんなに多くいませんでした。みんな知り合いで友達同士でした。だからファスビンダーやシュレーターも、近しい付き合いだったので、一緒に食事に行ったり、踊りに行ったり、パーティーをやったり、交流を持っていたわけです。ファスビンダーは、「アル中女~」を作っていた時に撮影現場にもやってきました。どうやって撮ってるの、とか言ってね。興味津々で覗きに来ていました。そして、シュレーターは長い間友達で、だからこそモンテツマとも付き合いがあって、一緒に映画を作りました。当時、戦後ドイツの世の中で、批判的でいて何か新しいことやってやろうというのは本当に少数のメンバーで、いつも一緒にいて時にはケンカもするという状況でした。

――制作から40年以上を経た2023年に「ベルリン三部作」を観ることについてどのように捉えているでしょうか?

映画というのは、作品が作られた時代、特定の時代の記録であり、その特徴を持ったものではありますが、一方で、我々は現在のために歴史からいろいろ学ぶことができます。歴史というのはずっと続いているもの、現在に影響を与えるものとして学び続けられると考えています。私たちは映画の画面に映されている過去のものから固有の美しさや、何かが移り変わっていく姿を見つけ、そして、そこに現在的なものを読みとることができます。具体的な例で言うと、私は100年以上前に作られたジョルジュ・メリエスの作品に、最も現代的な何かを見ることができるのです。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 松本まりか、高橋一生主演「ブラック・ジャック」で獅子面病患者役 衝撃の3面ビジュアルも公開

    1

    松本まりか、高橋一生主演「ブラック・ジャック」で獅子面病患者役 衝撃の3面ビジュアルも公開

    2024年4月26日 06:00
  2. 【今夜金ローで放送】実写版「シンデレラ」声優、あらすじ、トリビア シンデレラ役リリー・ジェームズの来日エピソードも

    2

    【今夜金ローで放送】実写版「シンデレラ」声優、あらすじ、トリビア シンデレラ役リリー・ジェームズの来日エピソードも

    2024年4月26日 21:00
  3. 「ラストマイル」主題歌は米津玄師!「アンナチュラル」「MIU404」メンバーも集結したポスター&新予告公開

    3

    「ラストマイル」主題歌は米津玄師!「アンナチュラル」「MIU404」メンバーも集結したポスター&新予告公開

    2024年4月26日 04:00
  4. ディズニープラスのおすすめ韓国ドラマ40選 大型連休に見たい作品をご紹介

    4

    ディズニープラスのおすすめ韓国ドラマ40選 大型連休に見たい作品をご紹介

    2024年4月26日 13:00
  5. 「エイリアン ロムルス」9月6日公開&特報披露 監督は「ドント・ブリーズ」フェデ・アルバレス

    5

    「エイリアン ロムルス」9月6日公開&特報披露 監督は「ドント・ブリーズ」フェデ・アルバレス

    2024年4月26日 06:00

今週