スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃のレビュー・感想・評価

全62件中、21~40件目を表示

5.0ヨーダのライトセイバー戦は最高

2019年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

アナキンがイケメンに成長。旧三部作に比べて格段に進化したライトセイバー戦。これまでブレーン的な存在だったヨーダがついにライトセイバーを手に取る…。素晴らしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カツカレーライス

4.0『スター・ウォーズ』の世界へのきっかけ(笑)

2019年12月26日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

当時、映画館で他の映画を観に行く度にこの映画の予告編が流れ、観ているうちに初めて興味を持って、何か観に行く度にこの映画の予告編を楽しみにしている自分がいました(笑) そして初めて観に行きました、以前からのファンの方々ごめんなさい(笑) 初めて『スター・ウォーズ』をまともに観て、とても面白かったです! これ以降観に行くのが楽しみになりました! ただ好みもあってかこのプリクエル?3部作が1番好きです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画は生き甲斐

3.5ep.1より楽しめたのは初見だからか

2019年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

初めて見たけど、結構面白いと思った。これだけのブランドだから面白くて当然なのかもと思いつつも、前作よりも楽しめたのは何だったのか─。
アナキンがいい具合に生意気になっていたところが、ルークとだぶり、師と反発し合うところやダークへと向かっているようなちょっとした描写が結構ツボだったかもしれない。
それと大規模な開戦があり、戦闘シーンの迫力が増していたことも要因だったかも。ロケーションも宇宙や砂漠といった所が多くて、作品にマッチしているように思えた。
相変わらず、殺陣(と言っていいのか分からないけど…)とカーアクション(と言っていいのか分からないけど…)は素晴らしくて、リアルタイムで見ていなかったことを後悔。
まぁたくさんの作品で続いているシリーズものではあるけれど、どこから見てもあるいはどこかピックアップして見ても楽しめるコンテンツなのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SH

3.5エピソード4.5.6→1.を経てのこの作品なのだけど、自分には話の...

2019年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

エピソード4.5.6→1.を経てのこの作品なのだけど、自分には話の展開が早く着いていくのが少ししんどかった。共和国と元老院と分離派がどういうことになっているのかちゃんと理解出来なかった。ただ、ヨーダの戦闘シーンはかっこよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
原っぱ

3.0オビ=ワンは一体どんな教育をしてたのか?!

2019年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

 なんというか、この作品のアナキンがあまり好きじゃない。。あまりに自分の欲望に忠実すぎないだろうか・・ 師匠を否定して自分の優秀さをアピールしたり、好きという気持ちの赴くままにパドメに迫ったり、その辺にいる調子に乗った高校生みたいで、魅力的な人物じゃなかった。仮にも、ジェダイだろ?暗黒面に堕ちることが容易に想像できてしまう。そんな人間になってしまって、至極残念・・オビ=ワンは一体どんな教育をしてたのか?!
 スター・ウォーズらしい宇宙戦、ライトセイバーの戦いを楽しみにしてたのに、終盤までなかなか出てこなかったのはちょっと残念だった。まあ、どのエピソードもそうなんだけど。最後の通商軍vsジェダイ軍の戦いは、映像規模は前作とは比にならないぐらい大きな合戦で描かれて迫力満点だったけど、まだまだCG技術が発展途上なのか、合成感が節々に感じられた。ライトセイバー対決も前作よりも動きが重く感じたか。ただ、ヨーダのライトセイバー術がついに見れた!これは見る価値あり!
 余談ですが、パダワンって、あのひも毛生やさないといけないっている掟でもあるんでしょうか? 笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かつ

5.0ここまで作りこんだ世界観に

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

新たな世界観をぶち込んできてくれた冒頭のコルサントチェイス。
そして、シリーズ真ん中に相応しい敗北フィニッシュw
ヨーダのチャンバラが見られたのは神ってたが、動きはあの設定で良かったのか!?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルボロマン

4.01より断然好き

2018年8月29日
iPhoneアプリから投稿

映画好きを名乗っているのに スターウォーズシリーズ
一度を鑑賞したことなかったので、全作品見る予定です。

2はいままでで一番好きなです。
CGは綺麗だったし、初見でも楽しめました。
評価が低い人は スターウォーズに詳しくて、やっぱり色々突っ込みどころがあるのかな?と思います。

大人になるにつれて 4.5.6シリーズの方が好きになって行く人が多いと言われてますが、その意見はなんとなくわかります。 (自分はまだあんま好きじゃないです 正直 映像が古くて途中で飽きちゃう)

しかし、一つ突っ込みたいところが
マスターヨーダや、ジュダイの方々ってこんなに弱いの?って思いました。 ジュダイは最強な戦士でマスターヨーダはそのトップに君臨している人だと思ってました。 敵が大人数だったとはいて、 モブキャラぐらい
浮かして どっかに投げればいいのにな〜と素人ながら思いました。 ですが、迫力は良かったです。
やっぱ モブキャラが多いと 多少 迫力増しますね笑

次回作の シスの復讐を鑑賞するのが楽しみです。
以上!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シノ

2.0なぜこのバカを愛せるのか

2018年7月29日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりにエピソード2を鑑賞。
パドメがなぜこのキモい我儘マザコンを心から愛してるわ、と言えるのか全く理解に及ばない。
アナキンのロングトークシーンは全てがキモい。口を開けば、ママが忘れられない、君を10年思ってた、愛は自由だ、つらい、とかそればっかしか言えねーのか。
お母さんに会いに行ったかと思えばタスケン皆殺しにしちゃったよウワァーンだし…
でも、アナキンはこれくらいがいいのかな。だから完全に闇に飲まれて、エピソード4〜6があるのかな と。

2の見所は少し露出が高いナタリー・ポートマンの魅惑的なファッションと、軽やかにライトセーバーで飛び闘うヨーダ、そしてメイス・ウィンドゥのライトセーバーが紫でチョーお洒落ってとこ。
他はしんどい…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
幸ぴこ

4.0可愛すぎる

2018年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

萌える

アミダラ女王が可愛すぎる。
ナタリーポートマンのファンになりました(>_<)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピロシキ

3.5なにも解決してないけど

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

バトルシーンとしては充実。
ジェダイVSドロイドのシーン含め、
マスターヨーダが連れてくるクローンもテンション上げめ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てん

4.5あいかわらず面白い

2018年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

オビワン、アナキンだけじゃなくマスター・ウィンドウやジャンゴ等キャラが良い!!
サミュエルやナタリー・ポートマン等のキャスティングも大満足!
スター・ウォーズファンとしてはらしさ満載で最高だった!!

そしてジョン・ウィリアムズの最高の音楽!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
トラ吉

2.5評価しにくい

2018年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

どうしても自分の中でエピソード4への助走という流れで観てしまう、つまり出口は知っているという状態のためか、夢中になって観るという感じにはなり切れませんでしたね。
細かい設定にSWファンであれば歓喜するところもあるのでしょうけれども、それほどのSWファンでもない私からすれば、それはこの映画の楽しさを増させるほどのもににはなっていませんでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャーリー

4.0ボリューム感がすごい!

2018年1月7日
Androidアプリから投稿

戦闘シーンの迫力は申し分なし。また、アナキンの成長と共に暗黒面への傾倒もうまく描かれてるなと感心しながら観ました。ジェダイがブラスターで簡単にやられてしまう場面。生身の人間が戦っているんだ、ジェダイも無敵ではないんだという価値付けになりよかったです。(ライトセイバーの対決でなければ死なないと思い込んでいた自分がいたので…笑)楽しめました!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いーたん

3.5なんてったってマスターヨーダ!

2018年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最後のコロシアムのようなところからの戦闘がカッコいい〜マスターウィンドウもジャンゴフェット倒しちゃうし〜そしてなによりマスターヨーダが強すぎてやばい(・∀・)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽじのふ

0.5ユリウス

2017年12月18日
iPhoneアプリから投稿

終盤の暗闇に映えるライトセーバーは少年心をくすぐるが、不自然なまでに血液を見せないのに違和感を覚える。
子供への配慮ならば、尚更カメラと役者の技量が問われるところだ。

本作の肝は、クローン兵を仲間の危機から救う為に使う事で、暗黒面の布石を打つヨーダにある。
正しいフォースの僕であるジェダイと、同じく正しい民主主義の僕である国民は、その思いやりや愛から生まれる影を踏み付けている事に気が付かない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

4.5映画館-2

2017年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

幸せ

興奮

楽しい

アナキンちょーイケメンになったけど、
でもオビワン派なの😍

エピソード1と3を繋ぐ物語なので、ある意味すっ飛ばしても3に行けますが、
若いアナキンとお姉さんのパドメの恋模様や、迫力のバトルシーンがあるのでやっぱり欠かせません。
公開当時、丘をくるくる落ちていく二人をこっちも顔真っ赤にして見てた。
その先に待つ未来を知ってるから、幸せな二人が辛い😭

勝ち気なヘイデンが当時、かっこよすぎて、みんな恋してた。
もっと映画出てほしいなぁ。
わたしはオビワン愛なので、ユアンが今回も強く、クワイガンが望んだジェダイマスターになっていたところに感動。
ナタリー、ちょっと大人っぽくなってまた素敵。いつ見てもきれい。
ヨーダが飛び回ってる!と、同じくスター・ウォーズ大ファンの母も当時、感動してました。

家族で囲んで、世代を超えて楽しめる映画って素敵。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かいり

4.0本作は主人公のアナキン・スカイウォーカーがジェダイとしての使命と禁...

2017年9月17日
Androidアプリから投稿

本作は主人公のアナキン・スカイウォーカーがジェダイとしての使命と禁じられた愛の中で揺れながら、成長してゆく姿を描いている。内容は置いておいて、闘技場での戦闘シーンには興奮しました。特にヨーダの動きがカッコよかった。さすが、マスターと呼ばれるだけある。 https://t.co/aojo7tYoH8

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HaDoSon

3.0面白いがどうにもいま一つ

2017年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

単純

映画としては面白いのですがストーリーがイマイチ。とくにアナキンの不遜な態度と恋愛の部分に違和感があります。
でもヨーダ、ウィンドウがカッコいい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MaK

2.5薄っぺらい

映像がすばらしい。迫力があり、美しく、幻想的だ。
ストーリーのほうは、薄っぺらい連続ドラマの一部を見せられただけのようで、非常につまらない。ただ、もともとスターウォーズ シリーズは、薄っぺらいストーリーと美しい映像が特徴なので、そこは割り切るべきだろう。
この「映像満点、中身0点」の映画が、世界的に大ヒットしているらしい。まったく理解できない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

2.5いいんですけどね。

2017年8月16日
PCから投稿

別にいいんですけどね、スター・ウォーズとしての世界観がだんだん崩れてきてるような、そんな気が。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハワイアン映画道の弟子