スクール・オブ・ロック
劇場公開日 2004年4月29日
全107件中、101~107件目を表示
見ていて楽しく感動する
予定調和を裏切らない。けど、やっぱり涙腺は緩む。笑。
スイングガールズは、これからヒントしたのかな。曲もよし、ストーリーもよし。大好き。
優等生をロックにしていく、こんな教師がいたら面白い。
笑える
楽しい
単純
ジャック・ブラックをこの映画で知り、そしてかなり好きになった。もう何度観たか、、10回くらいは観たかな。かなり好きな作品。ジャックのどうしようもなさが、見ていて嫌な事を忘れさせてくれる。そして子供たちがロックにはまっていく様や、ジャックと次第に心を通わせていく所にはちょっと感動する。そして最後の演奏!!最高にかっこいい。みんな生き生きしてるし。この映画を観て、ロックというものを改めて好きになった気がするし、単純にロックやりてー!!とも思った。
言葉は汚いですが…ガキがいてはロックはできねえ!!ジャック・ブラックの爆発を子ども達が抑制しているようで、終始退屈だった。ツェッペリンも無駄骨だ。これで物足りない方は「テネイシャスD」を強くオススメ。
面白いけど二番煎じな感を否めなかった。あと、真面目な子供たちにロックを教えることを肯定して最後までいってしまったのが、「どうなの?」って思った。親御さんがかわいそう。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。