オペラ座の怪人のレビュー・感想・評価
全96件中、61~80件目を表示
言わずと知れた名作ですが、本でも読んだことがなく初めてどんな物語な...
あまりにも有名。やはり何作もあるな。映画としての最高峰は?数字見る...
『The Music of the Night』(勿論、英語歌詞で味わうべし)の素晴らしさが活かされておらず残念(>_<)
華麗なミュージカル
不朽の名作、とは。
傑作中の傑作、永遠に残る名作
うーん…?
名曲のオンパレード
この、オペラ座の怪人が好き
・ストーリーが入ってきやすい
・鑑賞後、不快感に苛まれない
・歌が聴きやすい(音楽素人)
はじめてのNYで
はじめてのミュージカル鑑賞をしたのが
オペラ座の怪人。
それまで名前は聞いたことがあっても、
ストーリーも曲も
英語ではPhantom of the operaということも
なにも知らずに鑑賞。
全然英語が分からなくて
ストーリーについて行けず、
やけに甲高い歌歌うおばさんに驚き、
なんだこれ?これが上手なの?なんて思って。
結局1回の鑑賞ではストーリー理解できず、
後から気になって
ネットでオペラ座の怪人を調べ何作か観たなかで
この、オペラ座の怪人が一番良かった。
ストーリーや登場人物たちの間に
ちゃんと人としての情や重みが描かれていて、
とても感情移入しやすい。
ただそもそもの原作がフランスの作品のため、
特有の暗さや重さ、まどろっこしさは
とうしても拭いきれない。
部屋に好きな女のマネキン作ってること以外は同情する
●ミュージカルで観てみたい。
ミュージカル
4.7
素晴らしい名作
全96件中、61~80件目を表示