劇場公開日 2025年7月11日

NANAのレビュー・感想・評価

全34件中、21~34件目を表示

3.0普通

2020年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

女の子っぽい宮﨑あおいさん演じるナナ(ハチ)と中島美嘉さん演じる女っけをほとんど見せない男前のヴォーカリストナナの物語。
偶然の出会いから、お互い無いものを持ち合わせて意気投合して友達に。

有名作品でありながら観てなかったのでちょいと手に取りましたが、若手の一生懸命さがひしひし伝わる作品。

宮﨑あおいさんの語りで進む流れに「ナナは死ぬのか?」と思ったらそうでも無く😅
そりゃそーだ。こう言うストーリーでナナの死は不要だわな。

しかし恋愛にも時代時代のありようがあるんだなと思いますね。
サエコさんが割って入る宮﨑あおいの彼氏との関係。
彼女は私が悪いと責めるけど、今の時代、出会ったなら私が取ってやる!的な風潮が強い気がする。
この頃は、そうでは無かったんだろうな〜と思わせ、その健気さにグッときた。
やっぱり私は昭和のオッサンだわ🤣😱

コメントする (0件)
共感した! 2件)
零式五二型

4.0ライブシーン泣けました!

2019年9月29日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
mab

3.0バンド映画!

2019年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波、映画館

当時かなり流行った漫画が実写化した映画です。
パンク音楽バンドのボーカルと、田舎の女の子が同じ名前、同じ新幹線に乗ったところから話が始まります。

20代に経験する現実のギャップ、夢を追いかけることや、恋愛の切なさを描いています。
特にベースのレンがカッコいい!パンクファッション、ヴィヴィアンウエストウッドが好きなっていきます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ネオ竹下真弘

4.5原作読みます!!

2018年11月19日
iPhoneアプリから投稿

NANAは世代じゃないので
この映画で始めてみたんですが
とっても良かったです!!

とにかく原作を読みたいと思いました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PikaruUsa

5.0今のわたしにはすごく、よかった

2018年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

丁寧に恋愛・友情の心の葛藤が描かれてる
音楽も最高です(*´艸`*)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こしゆき

4.5中島美嘉が素晴らしい。原作の良さが大きいと思うけれど、この作品は監...

2018年6月1日
iPhoneアプリから投稿

中島美嘉が素晴らしい。原作の良さが大きいと思うけれど、この作品は監督の映画力が優れていて、とても良く伝わる作品だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
coffee

5.0素顔の美しさ

2018年5月12日
Androidアプリから投稿

ぶっきらぼうで意地っ張りのナナ。そのナナがバスタブで見せる あり得ない無防備なノーメイク・・・
あのシーン、あの演出が、この映画最高の見所だったなぁ。いつも突っ張りメイクの中島美嘉だからこそのしみるカットでしょ。

ふたりのNANA。ふたつのバンド。実力派女優と素人、メジャーとインディーズ。
対極するふたつの世界が上手く絡みあって、ホント面白かった。

バンドものは大好き。洋画では「ローズ」が出色。

トラネスのライブシーンでは、レイラ(伊藤由奈)のボーカルと演奏アレンジがもう最高で、おじさん歌詞と振りまで覚えて(笑)一緒に歌えるまでリバースしました♪
(DVD1:24:17~)

宮崎あおいは「少年メリケンサック」~「怒り」まで強・弱 演じられる女優。イイね!

コメントする 1件)
共感した! 4件)
きりん

3.5ブラストとトラネスの歌がいい!歌唱力もGOOD!

2018年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

公開当時、映画館でみましたが、HULUで配信されており、なつかしく見直しました。

公開当時はナナと同じくらいの年齢で、原作のファンでもあったので、登場人物の見た目に違うー!!と怒ったりもしていましたが、見直してみると、忠実にストーリーをなぞっているし、ロケーションも忠実に再現されていて、衣装もまんまで素晴らしいと思いました。

そして何よりブラストとトラネスの歌がいい!歌唱力もGOOD!

昔ダメだった映画を時を経て見直すとこんなにも見方が変わるんだと体感した映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
cenriv

3.5少女マンガ原作なんで期待せず見たけど、おもしろかった! クールなナ...

2017年7月23日
iPhoneアプリから投稿

少女マンガ原作なんで期待せず見たけど、おもしろかった!
クールなナナと子供っぽい奈々との絡みが、見てて心地よかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
へまち

4.0良かったんだけど

2017年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

蓮はちょっと少なくない?、うわきクズ男性のシーンばっかり、、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
清

5.0よかった。

2017年2月11日
iPhoneアプリから投稿

ナナは最初すごく怖くてきつい人なのかと思って観てみたら優しい人だったからびっくりΣ(゚д゚lll)
とても素晴らしかった何度も観たい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さるくん。

4.0いまだに記憶に残ってます。

2015年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

何度か見返しています。
中島美嘉さんの演技は上手いとは言えないですが、小松奈々役の宮崎あおいさんがカバーしてくれていると思います。

なんといってもViviennne Westwoodのかっこよさに惚れた(●^o^●)
何年も前の映画だがいまだに私の中に根付いている映画です。

NANA2でシンくん役をやった本郷君にこちらでもシン役を務めてほしかったと心から思います。(+o+)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sharol

4.0原作見なくても伝わる素晴らしい出来。

2014年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

知的

もう、この作品に中島美嘉を
引っ張り出しただけで大成功でしょう。
まるで主人公そのもの。
彼女の歌手としての確かな実力と
女優としての演技力。
両方を持つ天才。
そして、若かかりし、宮崎あおい。
もう一人の主人公を、爽やかに演じた。
こちらも優秀な女優さん。
彼女達のコンビネーションが、
この作品の最大の魅力でもある。

まあ、男性キャストはどうでもよい(笑)
だって、カリスマバンドの面々と
俳優では雰囲気、オーラが違います。
かと言ってバンドマンだと演技できないし
キャスト難しいですな。
正直、最近見た「彼女は嘘を・・・」も
同様でした。

だから男性キャストのシーンは敢えて
目をつぶるか、ちょっと細目で
みてあげてください。

物語は中弛みや、?のシーンや無駄な
部分もありますが漫画は長い物語を
続けているのでしょうがない。

作中の主題歌も大ヒットしましたね。
映画よりヒットした記憶があります。
漫画の主人公が歌う歌。
夢あるなあ。
でもそれが中島美嘉の確かな力。
また、ドラマでもみたいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
としぱぱ

3.5「ナナ」を思い出すキーワードは「ハチ」

2011年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shimo
PR U-NEXTで本編を観る