キング・コングのレビュー・感想・評価
全9件を表示
作り込まれたCGと人間の愚かさ
◯作り込まれた美術効果・CG
当時の最新のCGがふんだんに
活用されており、コングや恐竜の
描写など、今見ても違和感がなく、
映像に引き込まれる。
◯コングと美女の絆
コングがヒロインにのみ心を開く。
喜劇の演技を通じて仲良くなり、
恐竜から命を助けたことで、
絆が生まれるようになる。
◯人間の愚かさを描く
カールや捕獲されたコングを
見物しにくる観客など、人間の
思い上がりや、それによって生じる
悲劇を皮肉たっぷりに描写。
◯髑髏島の壮絶サバイバル
霧と岩に囲まれた島。
生贄の風習がある危険な先住民。
恐竜が生存しているなど、
スリルと危険が溢れる島を冒険。
◯ニューヨークでの怪獣パニック
捕獲されたコングが脱走し、
ニューヨークで暴れ回る。
高層ビルの頂上に登り、戦闘機と交戦。
◯悲劇的なラストシーン
当然ニューヨークで生き残れることは
できず、悲劇的なラストを迎える。
◯巨大な野獣コング
7.5mというリアルな体長。
邪魔する人間は容赦なく殺す。
巻き添えもお構い無し。
◯コングVSティラノサウルス
コングとティラノサウルス(複数体)の
対決が見られる。
(正式名称バスタトサウルス・レックス)
ヒロインを庇いながらも勝利。
◯狂気の映画監督カール
映画を完成させるためなら、
強引な手段を厭わない。
逮捕状が出て後に引けなくなり、
死者を出しながら強引に撮影を続行。
映画制作が頓挫した後も、コングの
捕獲を提案する執念。
△テンポが悪い
監督のやりたいことがこれでもかと
詰め込まれており、上映時間は
3時間に迫る。ほとんどが髑髏島での
サバイバルアクションに時間が
使われており、一つ一つの戦闘も
たっぷり時間をかけられているため、
人によってはくどく感じる。
もう少しやりたいことを厳選すれば
見やすかったような気がする。
△人間ドラマが薄い。
サバイバルアクションに大量の時間が
使われているせいで登場人物間の
関係も十分に病者されておらず、
アンとドリスコルの恋愛も
取ってつけた要素のように感じる。
×虫グロ
血飛沫や人体損傷の描写は控えめだが、
大量の巨大昆虫と戦うシーンがあり、
苦手な人はほんとにダメだと思う。
気持ち悪い。
リメイクものの金字塔
05年版は初代コングにほぼ忠実、というよりテーマをより掘り下げて濃厚、緻密にリメイクしています。概ねストーリーは知っていて3時間を超える長さですが退屈さを感じさせない脚本・演出は秀逸、まさにこれぞエンターテインメント、リメイク映画の金字塔でしょう。
何よりCG技術の進歩は隔世の感、ジュラシックパークと比べてもひけをとらない骸骨島のクリーチャー達は質、量ともに圧巻です。
ニューヨークでのコングとヒロインの再会もまるで本物の恋愛ドラマ、セントラルパークの氷の上ではしゃぐ様子はなんとロマンティックなことでしょう、初代に足りなかったハートフルな解釈ですね。
手抜き一切なし、ピーター・ジャクソン監督の渾身のコング愛が溢れる力作でした。
Torre Kong. 特盛❗ピーター・ジャクソン版「キング・コング」
「ホントだったら今週『ゴジラvsコング』公開だったのになぁ」記念。
いやー、ピーター・ジャクソン監督のコング愛が溢れてる作品でしたね。肉付けっぷりが半端ないです。オリジナルより各キャラクターが肉付けしてあるのでキングコングが出てくるまでも70分❗オリジナルは全部で100分だったのにどんだけ肉付けしてるんですか‼️そして誰でもコング側に肩入れしたくなる作り。妙にスローモーションが多いのは「ロード・オブ・ザ・リングス」の名残りでしょうか?監督の中で当時スローモーションがブームだったとか?
ストーリーラインはオリジナルに忠実なのですがCG世代なので物凄くアップグレードしてあります。観やすくて迫力ありました。当時のNYの街並みの再現率が素晴らしい。ティラノサウルス?との戦闘シーンはアンも巻き込んでメチャメチャ良くできてましたね。口裂きしてる途中で抵抗されて1発パンチ入れる所とか実際にゴリラやりそうです。
コングが最近のレジェンダリー版よりゴリラゴリラしています🦍でも、この動きアンディ・サーキスなんですよね。コック役もやってるし八面六臂の活躍だ‼️あ、でも変な虫に食われた・・・。
ナオミ・ワッツ、エイドリアン・ブロディ、ジャック・ブラックと有名処と一緒にカイル・チャンドラーも出てますね。レジェンダリーゴジラにも出ていたので、もしかして「ゴジラvsコング」ではコングと再共演になるのでは?
オリジナル版ではアンとコングの心の交流みたいなのってあまりなかったんですよね。ほぼコングの片思いで追っかけてたみたいな。だから最後の「美女に野獣が殺されたんだ」ってセリフも説得力があったんですけど。今回みたいに交流しちゃってると同じセリフでもちょっと違って聴こえてきます。ピージャク監督の癖で長いのが玉に瑕ですが、総じて良くできているリメイクだったのではないでしょうか?
40年前のオリジナルストーリー風な感じ
定番のキングコング。
俺が、映画というエンターテインメントのデビュー作品が40年まえのキングコングだな。
ドクロ島は、まるでジュラシックパーク的な先住民付きのジュラシックパーク島に住んでいたキングコングを人様が自分の金儲けのために捕まえ、さらし者し、定番どおり鎖から脱出し、街を徘徊。エンパイアステイトビル風のビルに登り心が通った美女と登り、最後は戦闘機にやられてちゃんちゃんで終わる。まぁ面白かった。懐かしい。
映像はきれいでした
キングコングや恐竜の動きは非常に迫力があり、戦闘シーンは見応えがありました。
しかし、ストーリーには納得行かないところが多く、無理やり美女と野獣の美しい絆を描いてるようにみえました。
特に中盤の戦闘シーンでは、キングコングが恐竜3匹と戦って美女を守る部分は無理があるだろ(笑)って思ってしまいました。同時に他の人達が虫に襲われてバタバタ死んでいくのでなおさらご都合主義だと感じました…
そんな1人だけパラメーターが異常値のキングコングさんは最後あっけなく戦闘機の銃弾に倒れるので人間ってすごいって思えばいいんですかねと斜に構えてしまいました。
こんなに文句ばっかりですが、最後が気になって最後まで観てしまったので結局はこの映画の魅力に取り付かれているのかもしれません(笑)
深化してエモくなった伝説!
第78回アカデミー賞視覚効果賞受賞作。
通常スクリーンで鑑賞(字幕)。
今は無きシネマデプト友楽にて。
オリジナルは鑑賞済み、ノベライズは未読。
オリジナル版は何回か鑑賞済みだったので、自分の中に比較素材は充分揃っていました。どちらが優れているか見極めてやろうと云う気持ちでした。しかし、そんな態度で観て申し訳ありませんと謝罪したくなるくらいVFXの迫力に興奮し、情感溢れるドラマに感動しました。生意気な小学6年生め(笑)。
さすがピーター・ジャクソン監督。映画の世界を志すきっかけとなったオリジナルへの強いリスペクトを感じました。リアルなCGで描かれる髑髏島の生態系。コングと恐竜たちの大バトル。完全再現された1933年のニューヨークの街並み。エンパイア・ステート・ビルで繰り広げられる最後の死闘。たくさん見どころがあり、あっと言う間の188分でした。
アン・ダロウとコングの交流がエモーショナルでした。オリジナルのアンはコングを拒絶しまくりでしたが(プテラノドンに襲われた時は悲鳴で助けを請うなど、したたかな一面がありました)、本作の彼女はコングと行動を共にする内に、次第に心を通わせていきました。凍った池に出来た自然のスケートリンクで戯れるシーンが好きです。次の瞬間に砲弾が炸裂して、美しい時間がぶち壊されたのがショックでした。
いくら両者の間に深い絆のようなものが芽生えていたとは言え、そこは美女と野獣の物語。異形のものとの儚い愛は、悲劇的な結末へ向かいました。飛行機の銃弾の雨からアンを必死に守ろうとするコング。オリジナルには無い視点だと感じたのも束の間、力尽き落ちようとするコングに縋りつくアンの姿に涙しました。ドリスコルも今回ばかりはコングに完敗だ。
[回想]
人生で初めて鑑賞した3時間超え映画でした。祖父と一緒に観に行きました。私はしんどくなかったですが、当時72歳だった祖父には大分堪えたと見えて、映画館を出る頃には疲れた表情をしていました。ごめんなさい。
[以降の鑑賞記録]
2006/? ?/? ?:DVD(吹替)
2007/? ?/? ?:DVD(字幕)
2009/10/02:金曜特別ロードショー
2024/03/17:Ultra HD Blu-ray(エクステンデッド版,吹替)
※修正(2024/03/17)
恐竜が長い
BSでやってた特別編のせいか3時間超で長すぎ。都会に帰ってくるまでを半分以下にすれば、もう少し集中して見れそうやのに。帰ってからはまぁまぁのテンポ。ビルのてっぺんでのアクションも良い。ヒロインのアンはかなり綺麗。
迫力凄いな~やっぱり
3時間という長さですが、眠くならずに最後まで観られました。
最後は残念だけど、きっと現実にこういう事があってもこうなりそうですね、という納得の終わり方です。
全9件を表示