グロリア(1980)
劇場公開日 1981年2月28日
全31件中、21~31件目を表示
テレビで見るたびに、あんなお姉さんになりたい、と思っていたけど、初めてスクリーンで見て、改めてジーナ・ローランズが憧れの女性像だなぁ、と思いました。フィルのセリフも、いちいちカワイイ!いい映画です。
37年ぶりに観たが、ほとんど覚えていなかったσ(^_^;)ラテン系というか、ギリシァの血というか、ストーリーはアバウトで、まどろっこしいが、ジーナ・ローランズはやっぱ、ハードボイルドしてた(^^)ニューヨークの当時の姿も活写され、興味深いが、歴史に残る名作では、残念ながらない。何で、午前十時のラインアップに入ったのだろう🤔
ニューヨークマフィア弱過ぎませんか⁈自分には合いませんでした。
個人的にオールタイムベストの1作。DVDも持っていて、何十回となく見てるけど、ようやく念願叶いスクリーンでの観賞。これを元ネタにした『レオン』よりも断然好み。とにかくジーナローランズの全てが格好よすぎる。台詞から、いきなり銃を撃つ仕草からもう最高。あと2回は劇場に足を運ばねば!
いかにもめんどくさそうな子供を連れて逃げる困難と、母性愛の葛藤。 おばさんカッコいい
淡々と進むストーリーに入り込めずうとうと
作品に入り込むことが出来ず何度も睡魔に襲われzzz…。内容についてはノーコメント。(午前十時の映画祭にて鑑賞)2017-150
兎に角カッコ良い!
最後の30分間はもう圧巻というか名シーンだったこれは名作だと納得せざるをえない音楽もかなり秀逸で、緊迫感の演出がすこい。子役の子の目つきも良かったエンドロールも斬新だった
グロリアの男気ならぬ、女気?が凄まじい。銃を抜いてから撃つまでにためらないがない。現代にグロリアのような強さを持つ女性がいたら、男の立場はない。服従まっしぐらです。
興奮
リュック・ベッソン監督の代表作「LEON」の基になった映画と言ってもいい。主人公を女→男、子供を男→女に変えれば・・・。とにかくジーナ・ローランズの魅力満載。一つ一つの仕草、表情、全てが◎。シャロン・ストーンで、リメイクされたけども、やはりオリジナルには敵わなかった。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。