グッド・ウィル・ハンティング 旅立ちのレビュー・感想・評価
全232件中、161~180件目を表示
メチャクチャ面白い‼
映画館で観た作品だけレビューを書いていたが、なるべく鑑賞したものは...
よいお話。
Like you say you do?
=自分の意思で動いているのか?
エンディングのこの歌詞がとても心に残りました。
ここまで揺さぶられる映画を見たのは久しぶりです。
過去にあったことが成長するのに与える影響の大きさを再確認させられました。過去の傷は自分のせいじゃないってわかってるけど、割り切れなくて苦悩する複雑さが人間味溢れてて大好きです。
それとウィルは過去から目を逸らし逃げている人物だけどしっかり自分の考えを持っていて彼の言葉はハットするものがありました。 先生の人物像も完璧じゃなく、先生だって同じ悩める人でウィルと対話することで先生も1歩踏み出すところが人と関わる素晴らしさを感じました。 素晴らしい映画に出会えたことに感謝
旅立ち
天才的な頭脳を持ちながらも、過去のトラウマで心を閉じるウィル。素行が悪く、ケンカをして鑑別所に入るウィルだが、大学教授ショーンとの交流をしていく中で次第に打ち解けていく、、、
名優ロビン・ウイリアムズ、味があるなぁ、、、
ショーンの「君は悪くない」のシーンは感動的。
記念すべきnetflix1発目はこの映画を選びました
自分の心に影を落とす過去に打ち勝つ人間の物語。 天才を自覚しつつも...
久しぶりに見て
友達に勧められて見ました。自分自身が映画初心者だからなのだと思いま...
完璧じゃない天才
タイトルなし(ネタバレ)
君から学ぶことはない、なぜなら本に書いてあるから。君自身の話なら聞こう、君に興味あるから。ってとこすごくいい。芝居もそうだと思った。最後の手紙のオチも2人の関係が伺えるし、親友の背中を押す姿も最高。君は悪くない、のシーンもマットの崩壊する様も、刺さった。
魂で会話する親友はいるか、など、ことばの重みが暖かく表現された最高の作品。
天才
天才の話、好きだから、もっともっと天才の部分見たかったけど、
天才の部分というより、ウィルの人間性の部分に焦点が当てられてるから仕方ないか。
すべてにおいて、そこまで深追いしない感じはあった。
ちょっとずつ進展は見られたけど、なーんか「ここ知りたいのに!」「ここもっと見たいのに!」のとことかは、やらない、って感じだったかなー。
だから、見終わった時に、いい話だったー、って感じなんだけど、ちょっとスッキリしない感じあるなー。
いい話だけどね!
マットデイモン上手いなー。
これ見て、マットデイモンはまったなー。
親友が誕生日を祝ってくれたのには、少しウルっときた。
天才の話好きだなー。
話術で打ち負かすとことかスッとしたなー。
全232件中、161~180件目を表示