霊薬
配信開始日:2025年10月23日
解説・あらすじ
Netflixで2025年10月23日から配信。
2025年製作/117分/インドネシア
配信:Netflix
配信開始日:2025年10月23日
配信開始日:2025年10月23日
Netflixで2025年10月23日から配信。
2025年製作/117分/インドネシア
配信:Netflix
配信開始日:2025年10月23日
音声をオリジナル(インドネシア語)、字幕を日本語で鑑賞しました。
インドネシアの雰囲氣を味わえました。
構図やカメラワークが芸術的で好きな映像が多かったです。
人を喰う生き物たちのディティールもリアルで良かったです。
まるで訓練を受けていないような間抜けな警察が登場したり、「うしろ、うしろ!うしろを見て‼」と言いたくなるようなシチュエーションが何回もありました。
雨が降っている間だけチャンスが来るという、ありそうでなかった設定が面白かったです。
ツッコミどころ満載で、怖いからこそ笑ってしまいました。
なんだかんだで楽しかったです。
鑑賞後、最初の幸せな頃の場面をもう一度観たくなりました。
インドネシアのゾンビムービーは初めてです。
本家アメリカ(ナイトオブザリビングデッド)から始まって、イタリア(サンゲリア)、香港(霊幻道士)、イギリス(28日後シリーズ)、スペイン(REC)、韓国(新感染ファイナルエクスプレス)、日本(アイアムアヒーロー)、台湾(哭悲)、タイ(哭戦)と、世界拡散してきまして、ついにインドネシア上陸です。
メイクはそれなりに様になってました。ドラマもありました。ですが、登場人物が合理的でないアクションを続けることが、ホラーにしても、なんとも釈然としないので、ゾンビムービーとして、かなりイマイチ。
ですが、インドネシア初?のゾンビムービーなので、次作以降の進化に期待です!
頭の切れる人間が一人もいない
行動一つ一つに疑問しかない。
なぜ武器となるようなものを持たないのか。
なぜ大した考えもなくゾンビがいっぱいいるのに、クラクションを鳴らすのか
なぜすぐに警察に連絡しないのか
なぜ警察に事情をちゃんと説明せず、子供のことばかり言うのか
なぜ警察署の屋上など安全な場所から攻撃しないのか。
なぜゾンビが来てるのに、すぐ車を発進させようとしないのか
なぜ音に敏感なゾンビがいるのに、あほみたいに叫ぶのか
こんなに被害が出たのも、一つの家族が頭が悪すぎたせいだと思います。
最後も全く感動しませんでした
終始色々とストレスがたまる作品でした。