劇場公開日 2025年冬

初恋芸人のレビュー・感想・評価

全13件を表示

5.0心に残る初恋

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

泣ける

笑える

カワイイ

しまなみ映画祭で初恋芸人を観させていただきました。
原嘉孝さんが演じる芸人佐藤賢治が初恋を通して葛藤や憤り悲しみクスッとする笑いもあり
賢治に感情移入してしまういじらしさ初恋をして
人の想いを知り成長した賢治に最後涙が溢れていました。
原さんの繊細な演技言葉や表情だけでなく喉を震わせ心情を表現するシーンにグッと来ました。
心に残る初恋芸人多くの方に観て欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あきまま

5.0切ない初恋物語

2025年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

主演の原嘉孝さんが冴えない芸人の役を見事に演じていらっしゃいました。声のトーン、顔のくせ、歩き方まで全身で丁寧に表現されていました。

そこにアイドル原嘉孝の姿は全くなく、振り幅が大きすぎて同一人物とは思えませんでした。でも時折映る瞳からは隠しきれないオーラが出ているように見えました。

観終わった後は本当に切なくて、でもまたすぐにでも観たいと思える作品でした。
切ない初恋の物語を是非多くの方に観ていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あさみん

5.0ぜひ全国上映お願いします。

2025年9月18日
スマートフォンから投稿

ぜひ全国上映お願いします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
むし

4.5自分と向き合う

2025年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

初恋の相手と自分が対峙していく時に自分の気持ちを大事にするために取った主人公の行動に心動かされました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
おこめつぶ

5.0ピュアな心を取り戻せる作品

2025年9月18日
スマートフォンから投稿

初めて誰かに恋したあの頃
純粋で打算なく自分の言いたいことも上手く伝えられない不器用過ぎる青年「佐藤賢治」をアイドル原ちゃんを封印した演技力に脱帽でした。

映画ラストの感動から
エンドール 優しい怪獣まで全部がストーリーになってて最後まで見る価値ありです!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
まぁ

5.0初恋芸人

2025年9月17日
スマートフォンから投稿

原嘉孝さんの情熱的な演技はとてもすてきです。是非全国上映お願いします。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
hiro

5.0笑いあり涙ありの感動ストーリー。

2025年9月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

不器用で、ピュアで、驚く程に純真で。モテとは無縁の人生を歩んできた、怪獣一筋だった芸人の初恋。佐藤賢治の甘酸っぱい初恋を、たっぷりと味わうことのできる感動する作品でした。賢治は冴えない不器用な男ですが、そんな彼の魅力を知るうちに彼の虜になっていく。本当にこの令和の時代に撮られた映画なのかと疑うほど懐かしさや温かさの溢れる映画で、スタッフキャスト関係者一同からのこの作品への愛がひしひしと伝わってきました。何度でも見たい、たくさんの人に見てほしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
!

5.0素晴らしい作品です

2025年9月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

しまなみ映画祭で鑑賞してきました。

原嘉孝さんが主演ということで観てきましたが、作品の世界に引き込まれてしまい、
原さんは主人公の佐藤賢治でした。
不器用な初恋の切ないラブストーリーです。
最後は感動です。

ロケ地の因島の雰囲気も素敵でした。
島の住民の方々の協力もあり成り立っている映画なのだと思いました。

多くの劇場で公開されることを期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
chabochan

5.0初恋芸人

2025年9月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

素晴らしい作品です!
配役がすべて良い!
是非、全国公演して欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 32件)
ピカ

5.02回観て深まる余韻。何度でも味わいたい作品。

2025年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

悲しい

『初恋芸人』先行上映で2回鑑賞しました。
同じ作品を短期間で繰り返し観るのは自分でも珍しいのですが、1回目と2回目と新しい輝きを見せてくれました。

初見では、主人公・佐藤賢治という冴えない芸人の生きづらさやもどかしさに胸が締めつけられ、感情を揺さぶられっぱなし。
主演俳優が完全に役に溶け込んでいて、原嘉孝さんのアイドルとしての姿を忘れるほど「佐藤賢治」そのものに見えました。

そして2回目。
物語全体の流れを知った上で観ると、演技の細部や映像の仕掛けに驚かされます。
例えば、会話の間合いや視線の動き、部屋の散らかり具合や小道具の配置など、キャラクターの関係性や心情の変化が細やかに表現されていることに気づきました。
一度目では気づけなかった「積み重ねの巧みさ」を見つけるたびに、作品の奥行きがどんどん深まっていきます。

映像は東京と因島、二つの場所の対比が印象的で、街の空気や光の差が物語を彩っていました。
リアルな質感を大事にした撮影は、登場人物の生き方と重なって、自然とその世界へ引き込みまれます。

音楽も素晴らしく、特にエンドロールの主題歌は観終わった後の甘酸っぱくも切ない余韻をさらに強めてくれました。
歌声と映像がシンクロして、心に長く残る体験となります。

2回観てもなお新しい発見があり、もっと観たくなる映画。
初恋のきらめきと人生のほろ苦さを、観るたびに違う角度から感じさせてくれました。
公開されたら私も何度も観に行きたいですし、ぜひ多くの方に劇場で味わってほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
yamanote.loop

5.0初恋と因島

2025年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

1番好きなのは、売れない芸人でモテない賢治の意地と覚悟が見えたシーン。自然に見えて明らかに空気が変わりましたから。
原嘉孝さん演じる主人公は、ピュアで愛おしささえ感じる青年でした。ヒロインとの関係値が変わるタイミングを、目や体の動きで細かく、とても自然に表現する原さんの演技力。テレビで拝見する明るくてキラキラした姿は微塵も感じられず、絶対モテない⋯としか思えず、すごい役者さんだなぁと。
またロケ地因島の魅力が余す所なくちりばめられていて、綺麗な景色と温かい雰囲気が映像越しにも伝わってきて、人間模様と景色、両方に魅了されました。
笑いあり、涙ありの、もう1度見たい素敵な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
cinema

5.0初恋ってこうだったよな

2025年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

悲しい

遥か彼方に忘れ去られていた初恋の甘酸っぱさや立ち向かう勇気を、優しく、厳しく、時にユーモアを含ませながら思い出させてくれる作品でした。

主演をされている原嘉孝さんは、現在アイドルグループに所属し活躍されていますが、俳優部として長い期間奮闘されていただけあって、演技力・憑依力の凄さに脱帽しました。
まさしく『原嘉孝が演じる佐藤賢治』ではなく、『怪獣芸人佐藤賢治』の物語でした。
なので原作ファンの方もより深く、この世界に潜り込む事が出来ると思います。

現代社会で頑張ってるみなさん。
自分の初恋がどうだったか、この映画を通して思い出に浸るのもオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
ゆ。

5.0思わず応援したくなる

2025年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、試写会

泣ける

ドキドキ

カワイイ

まっすぐ一生懸命で不器用な佐藤賢治の役に原嘉孝さんの演技が見事にハマっていて、賢治の初恋を応援したくなる映画でした!
ロケ地は東京と因島で、因島では地域の方々や企業も撮影に協力しており 因島の素敵な風景と共に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
kuma