劇場公開日 2025年10月24日

「多様性を溶かす優しさの距離感」ミーツ・ザ・ワールド makotoさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 多様性を溶かす優しさの距離感

2025年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

程よい距離感が、多様性を溶かす優しさになる。
自己肯定感の低いアイデンティティが、やがて他者の優しい世界に触れた時、心の琴線が動き始め、自分の存在を知ることになる。

オタクや腐女子は、底辺にも表現されがちではあるが、自分の価値観を構築しながらも、少しだけ視野を広げることにより、新しい世界や出会いが必ずある。
多様性はやがて溶け合い、「容認」から「共存」へ変わっていくだろう。

劇中、蒼井優演じるユキが語った、「人が人によって変えられるのは、四五度まで」は、人は孤独であるが故に、自分という存在の大切さを伝えている。
作品の終盤に、杉咲花演じる由嘉里が持つ紙袋が破け、散らばるグッズをひとつずつ拾い上げて電話に号泣するシーンに、今までの自分を否定する事なく、新たな自分に気づき再び歩き出す。このシーンに現在を生きる人へのエールかもしれない。

makoto
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。