ミーツ・ザ・ワールド

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:2025年10月24日

解説・あらすじ

芥川賞作家・金原ひとみが新宿・歌舞伎町を舞台に描き、第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を、松居大悟監督、杉咲花主演で映画化。二次元の世界を愛し、自己肯定感の低い主人公が、キャバクラ嬢との思いがけない出会いをきっかけに、新たな世界の扉を開いていく姿を描く。

擬人化焼肉漫画「ミート・イズ・マイン」をこよなく愛しながらも、自分のことが好きになれない27歳の由嘉里。同世代のオタク仲間たちが結婚や出産で次々と趣味の世界から離れていく現実を前に、仕事と趣味だけの生活に不安と焦りを感じた彼女は、婚活を開始する。しかし、参加した合コンで惨敗し、歌舞伎町の路上で酔いつぶれてしまう。そんな彼女を助けたのは、美しいキャバクラ嬢のライだった。ライとの出会いをきっかけに、愛されたいと願うホスト、毒舌な作家、街に寄り添うバーのマスターなど、さまざまな人たちと知り合い、関わっていくことで、由嘉里は少しずつ新たな世界を広げていく。

主人公・由嘉里役を杉咲が演じるほか、キャバ嬢・ライ役をモデル・女優として活躍する南琴奈、ホストのアサヒ役を板垣李光人、作家・ユキ役を蒼井優、バーのマスター役を渋川清彦がそれぞれ演じる。

2025年製作/126分/G/日本
配給:クロックワークス
劇場公開日:2025年10月24日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24

(C)金原ひとみ/集英社・映画「ミーツ・ザ・ワールド」製作委員会

映画レビュー

5.0 だからなんだって話

2025年10月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ブレミンガー

4.0 幸せの価値観は人の数だけある

2025年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

すごく良かった。
自分の好きに自信がもてる優しい世界。
幸せの価値観はそれぞれ違う。
自分を幸せにするのは自分しかいないんよ。
だからこそ個人の「それがあれば幸せ」を否定してはいけないのだ。
そしてそれをそのまま受けてくれる場所があるという幸せは何にも代え難い。

ライへの由嘉里の幸せの押し付けは、母が思う幸せの押しつけと結局は同じなのが切なかった。皆んな自分の価値観で生きてるから仕方ないのだけど。

キャストも全員素晴らしかった。
杉咲花ちゃんのファンは全員観て悶えると良い。推しに萌える花ちゃん。。いや、由嘉里が可愛すぎたわっ。推しに悶絶してても、笑ってても泣いてても、超絶早口オタトークしてても、とにかく可愛いんだわ。
そして南琴奈ちゃんよ。うちの子と同じ年とは思えん!年齢聞いて血の気が引いたわ。
今までどこに生息してたのか気になる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
icco

3.5 《推し活》試写会で鑑賞

2025年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

腐女子、キャバ嬢、ホスト、普段出会わない世界線の人達の関係性が愛おしい。分かり合えなくても隣にいてくれるだけで安心する、映画だからこそ描ける空気感が溢れ出す。優しいと苦しいの感情をダブルで味わえた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ろあ

4.0 ミーツ・ザ・ワールド

2025年9月22日
iPhoneアプリから投稿

自分のことを好きになれなくて、でも好きになるような努力も大してしてなくて、、受け入れたいと思いつつ自分の偏見とか考えが凝り固まっててまたそんな自分も嫌で、、この作品に出てくるキャラクターたちの言葉が優しく包み込んでくれた。あの俳優さんがとても贅沢に出演してたけどキャスティング理由を聞いて納得、、解禁されるのが待ち遠しい!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆー