「変化してく真実。」ベートーヴェン捏造 SAKURAIさんの映画レビュー(感想・評価)
変化してく真実。
クリックして本文を読む
音楽室へ忘れたペンケースを取りに行き「コーヒーでもどう?」と音楽教師に捕まりベートーヴェンの秘書をしたシンドラーの話を聞かされる生徒の話。
シンドラーの秘書時代、ベートーヴェンが亡くなってから伝記を書くまでを教師と生徒の語りを合間に挟みながら見せる。
先に書くとバカリズムさんの脚本は私の性格上苦手でドラマ作品はスルーしてきた、ってのもクドイ台詞回しが無理、無理だけど本作は映画だから観た~
秘書から始まり著者へとなり…偽り伝記で新聞を使っての論争からのベートーヴェンの伝記を新たに書こうと調べ始めた若者と見せるけれどストーリーが全く刺さらず眠い。
最初から最後までずっと眠かったけどラストの音楽室での先生と生徒の会話、生徒から「この話って先生の想像も入ってますよね」…「先生みたいな人がいるから真実が歪んで伝わるんですよね」と冷静に先生の話と先生を論破する生徒に吹き出しそうになった(笑)
コメントする
おつろくさんのコメント
2025年9月20日
共感ありがとうございます!
バカリズム脚本が好きな変態の私でも睡魔に襲われた瞬間がありました。あぶないあぶない。
これがコミカルな映画で、適当な理由でパイの素晴らしい女優(深田恭子とか適任かも)が出演していたら、100人中100人がガン見して大絶賛だったでしょうね。
seiyoさんのコメント
2025年9月15日
こんばんは〜。
共感コメントありがとうございます。
教えて頂きありがとうございます。
ブラックショーマンにも出演し、あの怪物にも出演しているとは。
怪物、U-NEXTで配信されていなくて、まだ未見なんですよ。
これからの成長が楽しみですね
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。