劇場公開日 2004年10月30日

コラテラルのレビュー・感想・評価

全118件中、21~40件目を表示

4.0骨太オシャレ映画。文学性の高いアクション作品。

2024年12月17日
PCから投稿

オシャレ映画って雰囲気だけのものが多いが、これはシナリオが本当にすばらしい。表層的な美でなく土台の屈強さを感じる作品だった。

冒頭から「お、これは良い映画になる」予感。主人公マックスがタクシーに乗り込んだ途端に自動車整備の音が止み、静寂の中でマックスは車内を清掃して自分の世界へ没入していく。画もカッコイイし、これだけで優良ドライバーであることが推察できる。個人的には、後半の方で2匹のオオカミ?が道を横切っていくシーンが好き。

マックスと乗客の会話の展開もウィットに富み、期待通りだったと確信した。「地下鉄で死んだ男」の伏線回収は本当に見事だった!!!脚本家の方、かなり知性の高い方なんだろうなあ…。
ただ知的レベルが高い上に異文化面もあるので、やや難しい部分もあった。欧米では妊娠期間を9カ月で計算するのだと初めて知った。字幕は原音通り9カ月を採用していた。

そして音楽も効果的に使われている。真逆の性格のマックスとヴィンセントを、クラシック派とジャズ派で描き分けていた。車内音楽のクラシック→ジャズバー→韓国系クラブと、場面展開もナチュラルである。Kのクラブ音楽に乗せたガンアクションシーンは、残虐なのについノッてしまう見事な対位法だ。(それにしても、ここで韓国が入るのは2000年初頭ゆえだろうか?ワイスピやバックストリートボーイズのような、人種ごちゃまぜ編成ブームが彷彿される。)

殺し屋のヴィンセントがトム・クルーズだと後半になってから気づいた…。トム様ってこんな演技もできるのか。殺しのアクションシーンは相変わらず豪快だが。

この作品はタクシーというアイテムが存分に活かされ、爽快なスピード感で進んでいく。隙間時間で細切れで観るの良くなかったな~。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽぽ

2.5コラテラルダメージじゃないんですな。トムの悪役。珍しい

2024年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

いきなりステイサム出るし、結局あれだけだったからまだ売れてない時?と思ったがトランスポーターの後だからそんなこともなく。スペゲスさんだった。これは期待出来るかなと思ったが至極退屈。オサレ映画系?それっぽいセリフ言ったり。とにかく間が長い。ヘマしっぱなしなのにクールを崩さないトム。30分もカットしてるけど間が長いだけで本筋に関係なさそう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たらちゃん

4.0トムクルーズが悪役

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿

は珍しい。しかも銀髪?白髪?
ジェイソンステイサムはあの瞬間だけ。

初めの方のお客が鍵になるのはお約束のよう。

何年(6年)も殺し屋やっているはずなのに、スマートに殺していない。
はじめにクルマの上に落とさないよな。あと、困るだろ。

この後マックスはリムジンの会社をおこすのかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
myzkk

4.0でも誰も気づかない

2024年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
カズユキ

2.0登場人物の魅力がない

2024年9月29日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ノ

2.5あまりにもお粗末

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悪役のトム・クルーズがかっこいいけど殺し屋としてあまりにもお粗末

行く先々で騒ぎを起こし、無関係なやつもばかすかと殺す
何人もやらなければならないのに無計画な行き当たりばったりで大勢の人の中でもお構いなし

運転手に拘る理由も特にない
運転手も逃げられる場面はたくさんあるのに逃げない
話術が得意なように見せかけてそうでもない

全体的に疑問に思う場面が多く、裏付けるようなこともなかった

なかなか見ることができないトム・クルーズ観れたのは面白かったがそれ以外が酷い

雰囲気と俳優達の名演技を観るだけの映画でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
高い坂

3.5うん、おもしろかった、

2024年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーもわかりやすくてよかった。

トム・ハンクスの「ターミナル」で警備員役の人が出てたのが「おっ?あの人だ!」って思った(笑)

トム・クルーズは、やはりこの作品でも「全力疾走で走る」(笑)、でも銃の構え方や相手の倒し方がスムーズでサマになってて、さすが、カッコよかった!

なんか見てていろいろ言いたいとこもあるけど、ネタバレにもなりつつただの不満になるからやめとく(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みけい

3.060点

2024年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まぁと@名作探検家

3.5夜のジャズ

2024年7月7日
PCから投稿

この映画に新しさを感じた。 映画 100年の歴史でいろんなものが作られてきた中、素晴らしいことだ。 これからも人間は ずっと 永久に新しいものを作っていくのだろうか・・?
低予算の 物足りなさと一晩での出来事という制約からくる窮屈観を サウンドの面白さとワイルドさがカバーした。 よくある感じのクライマックスのようだが トムクルーズが演じるキャラクターの独自性によって全てがプラスに転じた。どこか壊れているこの男・・しかし 全部壊れてるわけではなく、 壊れているなりにいい人であろうし 一生懸命生きている。
特筆すべきなのは トムクルーズのこの時の実年齢だ。42歳ぐらいのはずだが 映画の中ではもう10歳年上の年齢を演じている 。そこんところが面白いと思った。 殺し屋は運転手に向かって「お前はある日 気がつくのさ、年食ってしまった自分にな」って言う。彼、自身が50歳の役をやっているからこそ、そのセリフがより効いてきてるように思った。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
KIDOLOHKEN

3.5トムクルーズの銃の構えとか、所作が綺麗だなと改めて思った。

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
きゃな

5.0名作

2024年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Tiny-Escobar

3.0見た。

2023年12月31日
PCから投稿

3点。
最後、死ぬのが意味わからない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プライア

3.5トム様

2022年11月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

シルバーの短髪トム様も格好よいですね。

内容は、ご都合主義ぽいところもあったけど
トム様の魅力でハラハラドキドキしながら観ました。
悪役も良いですが、やっぱり悪役じゃない方が良いかな

コメントする (0件)
共感した! 13件)
seiyo

3.5マイケル・マン監督

2022年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

『ヒート』が大好きなんですが、同じマイケル・マン監督で、同作の様なヒリヒリする緊張感を求めて観ました。

ジェイミー・フォックスがタクシーの運転手を演じ、トム・クルーズが珍しく悪役を演じてます。

『ヒート』と同等を求めるのは無理だと分かっているけど、やはり期待に応えられず(笑)

そりゃそうだ(笑)

まあまあ、です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RAIN DOG

2.0トムが悪役珍しいやん けどこの手の映画はジェイミー側が主演だろう ...

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

トムが悪役珍しいやん
けどこの手の映画はジェイミー側が主演だろう
それともジェイミー主演?
だとしたらトム目立ちすぎ
主演より目立って主演っぽい悪役っておかしいわ
やっぱトムが出ると必ずトムの接待映画になっている

コメントする (0件)
共感した! 2件)
暮れなずむハリー

4.0トムが何故悪役を?観たら理由がわかった

2022年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何故トムが悪役を演じたのだろう?と思っていたが、なるほど。。と。やはりただの殺し屋ではなかった。
ジェイミーホックス演じる、夢を追うタクシードライバーマックスと、トム演じる非情な殺し屋ヴィンセントのひと晩の出来事。
殺人を仕事と割り切っていたヴィンセントが、マックスと過ごすことで、ほんの少し人としての心が垣間見れる。また夢に向かってなかなか行動を起こさないマックスも、ヴィンセントの言葉や絶体絶命のピンチに行動を起こす。
トムが演じてると殺し屋もより一層強く感じるてめちゃ怖かった、、あらためてトムの演技の幅の広さを感じました。。ジェイミーホックスのマックスも良かったです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
TOMO

5.0この映画の主役はトム・クルーズなのか? それともジェイミー・フォックスなのか? イケメンの刑事が誰だかどうしても思い出せなかったのだが、 マーク・ラファロだった。

2022年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

BSフジで映画「コラテラル」を見た。

劇場公開日:2004年10月30日

2004年製作/120分/R15+/アメリカ
原題:Collateral
配給:UIP

トム・クルーズ
ジェイミー・フォックス
ジェイダ・ピンケット=スミス
マーク・ラファロ
ピーター・バーグ
ブルース・マッギル
イルマ・P・ホール
バリー・シャバカ・ヘンリー
ハビエル・バルデム

え?と思った。

ジェイソン・ステイサムが冒頭に数秒間出演してる。

ジェイミー・フォックスはLAの街のタクシー運転手。

映画がはじまってすぐに検察官の女性を乗せて下ろした。
この女性はウイル・スミスの奥さん(ジェイダ・ピンケット=スミス)らしい。

映画がはじまって15分後にはトム・クルーズを乗せた。
トム・クルーズを乗せて数十分後に
彼が殺し屋だと知ったジェイミー・フォックスだが、
残念ながら逃げることはできなかった。

今晩中にあと4人殺すらしい。
たいへんなことになった。

いろいろな抵抗を試みるジェイミー・フォックスだった。

この映画の主役はトム・クルーズなのか?
それともジェイミー・フォックスなのか?

イケメンの刑事が誰だかどうしても思い出せなかったのだが、
マーク・ラファロだった。
彼がハルクの髪型ならすぐにわかったはずなのだが(笑)

ラストシーンでロスアンゼルスの地下鉄で命を落とすのは誰なのか?

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ドンチャック

5.0超硬質

2022年7月22日
PCから投稿

カッチカチのハードボイルドです。
NYにはないL.A.特有のドライな空気感がヒリヒリするほど感じられます。恐らくL.A.映画では一番でしょう。
但し、ヒッチみたいなユーモアはゼロ。
主演二人凄すぎ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
越後屋

3.5殺しの乗り回り客

2022年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

トムクルーズ扮するヴィンセントは、ロサンゼルスでジェイミーフォックス扮するマックスのタクシーに乗って貸し切った。しかし、マックスのタクシーに死体が落ちて来た。

タクシーの運転手やっててこんな殺しの乗り回り客が乗ってきたらたまったもんじゃないね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
重

3.5心理分析に驚く

2022年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
A.Camelot
PR U-NEXTで本編を観る