「冤罪の作り方」でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男 ぷぷぷさんの映画レビュー(感想・評価)
冤罪の作り方
事実に基づいた作品とのこと
いやモンペとかいうレベルではなく、被害?にあわれた先生はお気の毒というレベルを超えてますね。
柴咲コウの、瞬きしない能面のような演技すごいけど、怖い。夫役の人も、目ヂカラ怖い。
安定の小林薫さんが出てくるまでは、胸くそ悪い(言葉が悪くてごめんなさい)という、感想しかなかった。
やばい母親ができる背景…そんなに時間取ってないけど、短い時間で理解できる見せ方は監督の力量かな。
ここからは、映画でなく事件についてのことというか、漠然と思ったこと。
母親が複雑なら育ちを抱えてこんな状況になった時、パートナーの父親まで冷静でいられなくなったのはなぜなのか?
それが1番の疑問。
学校は、気持ちいいくらい事勿れ主義に描かれていて、
マスコミも安定のバカ?
売れればいいという、何の矜持も持ち合わせていない
そして、集団ヒステリーのような市民
冤罪は、きっと簡単に作れるのてすね。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。